京都の寺町三条商店街にある骨董品店『蔵』。女子高生・真城葵はひょんなことから、この店のオーナーの孫・家頭清貴と知り合い、『蔵』でバイトをすることに。葵は、勘が鋭く『寺町三条のホームズ』と呼ばれている清貴と二人、店に舞い込んで来る奇妙な依頼を受けることになるが……!? 第4回京都本大賞受賞の超人気小説、待望のコミカライズ。
「京都寺町三条のホームズ(コミック版)」
2018年7月9日~ テレ東系
声の出演:富田美憂、石川界人、木村良平
以前どこかで途中まで読んだことがあり、続きが読みたかったので購入させて頂きました。
元々謎解きとかミステリーとか好きなのですが、この作品は事件とか殺人とかではなく日常のトラブルとかを芸術家や作品に込められたエピソードを添えて解決していく所が好きです。
京都な古美術について丁寧に説明してくれるので、少し賢くなったような気分を味わえます笑
葵ちゃんと同じように、京男子いいかも…って思ってしまうくらいホームズさんかっこいいです。
葵ちゃん、関東から京都に越してきたばっかりの高校生、という設定にしてはモノ知り過ぎん…?
とはいえ、絵もきれいだしテンポよく謎解きが進む感じも、するする読めて楽しいです。まだまだ序盤っていう軽い謎解きだったけど、どんどんレベルアップするのかなー、わくわく。
Posted by ブクログ 2022年04月30日
シリーズ、第一弾。
とあることから、京都の骨董店『蔵』でバイトする事になった真城 葵。
そして、その店のオーナーのお孫さんで、若き店主・家頭 清貴、通称ホームズ。
若き探偵と助手の2人には、どんな謎が待っているのか?
・ホームズと白隠禅師
・願わくば桜の下にて
・葵の頃に
京都らしいシーンも...続きを読む
骨董品屋「蔵」のホームズは洞察力が高く、時に意地悪で優しくて…もっと知りたくなるような人。バイトで入ることになった葵は良き助手となり、これからの成長が楽しみです。
※予約作品はカートに入りません