競争社会の歩き方 自分の「強み」を見つけるには

競争社会の歩き方 自分の「強み」を見つけるには

902円 (税込)

4pt

協力を否定し、利己的で、やられたらやり返す――。成績に順位をつけず、競争より協力を重視した教育を受けた子どもは、そうした価値観をもつという。それはなぜか。競争というと、日本では否定的にとられがちだが、自分の強みを見つけ、社会を活性化させる機会でもある。チケット転売問題から、政府が取り組む女性活躍推進、社会保障給付の問題まで、競争社会を生き抜くための大きなヒントを与える。

...続きを読む

競争社会の歩き方 自分の「強み」を見つけるには のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年04月06日

    信頼と経済成長
    経済成長は相互信頼と強い相関関係があるそうです。
    「情けは人の為ならず」
    日本人のある年代を境に意味が変わって理解されてるようです
    危険ですね
    他人への信頼があるから人の為に動けるんですよね。
    まあ個人的には僕が人の為にするのは回り回って社会が良くなると思ってるからです。
    信頼こそが...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月13日

    「競争社会」と聞くと、現在の格差社会を生み出している諸悪の根源のように
    言われますが、この本を読むと考え方を改めることになります。

    例えば運動会で徒競走の順位づけがされなかった教育を受けて育つと「利他性」
    が低くなり、他人を思いやる心がなく、やられたらやり返すという価値観を持つ
    傾向が高くなるそう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月21日

    経済学者が、競争の重要性を説いた本。比較経済学を中心に現在の国内外の研究論文、データを基に、競争が経済力向上のみならず、社会性の向上、人格形成上においても重要であることを説明している。引用が多彩で、説得力ある面白い本であった。
    「競争は勝者と敗者を生み、厳しく辛い面もあるが、競争が繰り返された結果...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月18日

    激しい競争に身を置けば、自らの強みを発見できる可能性が高まる。というメリットがあるという。
    逆に言うと、自らの弱みに気づくこともあると思う。
    競争の無い世界に身を置いていると、茹でカエルのごとく、いつか戦えない身になってしまうのではないか、という危機感を抱いた。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月06日


    メモ用

    怒りは不確実な事でも、より確実に生じるように感じ、周囲の事を自分で統制できるように感じる。未知の危険や恐ろしい危険を感じなくなる。その結果リスクのあるものを受け入れてるようになる。
    ※問題の責任が他人にあるように感じる傾向にあるように感じる。
    利益傾向志向に落ち入る。


    恐怖の感情
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月22日

    世の中を経済学者の視点から眺めてみた!的な内容だが、すでに類書を読んでいることもありそれほど新しい発見はなかった。それでも最後まで楽しく読めたのは大竹先生の卓越した文章力と論理構成のおかげなのだろう。
     経済学者であるから競争の利点を説くのは理解できるが、それでも競争の負の側面を軽視しすぎているよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月09日

    ・競争が少ないと、自分の本当の長所を知ることが出来ない
    ・怒らせると協力しなくなる
    ・不十分な金額なら出さない方がまし
    ・デフォルトの設定方法の工夫(臓器移植ドナーの同意)
    ・正の互恵性を持っている人の方が年収は高い

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月19日

    高齢者の年金定期便に、若者からの所得移転額(若者よりいくら多く貰えるのか)を記載することで、高齢者の意識が変わり世代間対立が和らぐかも(?)という提言をしているが、逆に炎上する気がする…。

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月28日

    非常に読みやすい1冊であった。
    経済学という枠組みではあるが、一般向けということもあり知的な学びを得られる。

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月14日

    本書は、行動経済学の観点から競争社会を論じるもの。といっても、競争社会そのものを論じるのではなく、競争社会における種々のトピックを網羅的に紹介した形式です。競争制限的な教育を受けた人は、利他性が低く、非協力的な価値観を持つ傾向があるとの行動経済学の研究成果には驚いた。競争のメリットは伝統的経済学で論...続きを読む

    0

競争社会の歩き方 自分の「強み」を見つけるには の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

大竹文雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す