ネタバレ
Posted by ブクログ
2013年07月23日
いろいろと謎に包まれていた鈴影さんの
生い立ちから銀バラの総帥になるまでの話からの再スタート。
なんで鈴影さんの外伝的な話からの再スタートなんだろうと
うれしい反面、少し不思議に思ったりしてたけど、
大幅加筆だけでなく、改変部分もかなりあるみたいで
古くからの読者にはこの部分の説明になる
新しい銀...続きを読むバラの導入になっていて、旧作からのファンは
いきなり「月光のピアス」を読むと、話がいろいろと
違っていたり、人物が増えていたりととまどう部分もあるだろうけど
この本から読むと、以前の銀バラで疑問に思っていたり
分からなかった部分、足りなかったりした部分を補いつつ
新しい銀バラに入れるようになってました。
昔の話とはいろいろと変更があるので、昔の銀バラの
鈴影さんとはイメージが違う点もいろいろとあるけど、
総帥としてのいつも凛々しく決然として、物事に動じない
年齢よりも随分と大人びた鈴影さんからは想像できなかった
揺れたり、迷ったり、怒ったり、嫉妬したりする姿が
新鮮であり、驚きでもあり。
鈴影さんがたくさんの裏切りを経験してきたことは
旧作でも触れられていたけれど、銀バラの内部の腐敗や
夢美ちゃんや今までに語られたダアムの印象で、
ダアムはすべての騎士に崇拝され愛される象徴だけに
優しくあたたかい女性像しかなかったのに
そんなイメージとは正反対のダアムが存在したり、
総帥になるための授業に、女性に対する授業でそこまで…
という授業があったりしたのは崇高で曇りない人物だった
鈴影さんとは離れていてちょっとショックだったり。
でも、今までの銀バラで、なぜ?と思っていた部分が
解消されたり、足りなかった部分が補われていたりする分
これからの物語にも、また更に厚みがついた上での
進行になると思うとすごく楽しみ[*Ü*]
まえがきでひとみ先生が書かれているように
今までに読んできた「銀バラ」であり、
同時に今まで読んでことのなかった「銀薔薇」でした。
どんな完結にたどり着くのか、ほんとうに楽しみっ♡