かぜのてのひら

かぜのてのひら

1,144円 (税込)

5pt

4.0

三度めの春を迎える恋なればシチューを煮こむような火加減――恋。そして4年間教師をした高校の教え子たちとの別れ。『サラダ記念日』刊行後の激動の24歳から28歳までをうたう第二歌集。
本書は1991年4月17日初版発行の新装版です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

かぜのてのひら のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    天才歌人、俵万智さんの第二歌集。
    24歳の早春から28歳の冬の終わりまでの四百七十余首だそうです。
    その四年間は俵さんにとってかなり起伏の大きい四年間だったそうです。
    まる四年間勤めた橋本高校を退職されたことはあとがき「心が鳴る」に書かれていますが、この歌集で気になるのは第一歌集『サラダ記念日』では

    1
    2023年06月06日

    Posted by ブクログ

    「サラダ記念日」のピュアな恋のうたとは少し変わって、教師としての目線や、過去の恋愛を顧みるような目線、本気で相手を想えない葛藤など、時の流れを感じれた



    自転車を漕いで初めて会いにゆきし日のスピードを思いつつ漕ぐ

    0
    2021年10月03日

    Posted by ブクログ

    特別でない路傍の石がかくも煌めいてみえるなら、忙殺による暗雲は風に攫われる。思考の整理が追いつかなくて不安でも、まだ目が輝いている。まだ心は鳴る。それがどんなに私を。

    0
    2021年06月12日

    Posted by ブクログ

    第二歌集。
    教師を辞め、歌人として行きていくことを決めた頃。
    学校生活が懐かしく、そして去る寂しさが印象深かった。
    手紙やワープロなど時代も感じた。今とは違う世相が歌に残っていて昔を思い出した。

    0
    2025年03月16日

    Posted by ブクログ

    24から28歳までの歌をまとめた第二歌集

    心が鳴る、と感じられたことが、見事に現代語で短歌に歌われていく。
    高校を退職していくときのおもいも貴重。

    0
    2024年12月13日

    ネタバレ 購入済み

    映像が思い浮かんで楽しい

    タイトルになっている短歌と、教え子の生徒さん達を詠んだ歌が大好きで、電子書籍になっているのを見つけて改めて買いました。
    読むと、見知らぬ生徒さんたちなのに、顔が思い浮かぶような気がします。
    もう一度読んで、やっぱり好きだなあと思いました。

    0
    2020年11月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    特に好きな歌。

    ◇母と娘のあやとり続くを見ておりぬ「川」
    から「川」へめぐるやさしさ

    ◇泣きじゃくるチア・リーダーよこんなにも悔しいことがあるということ

    ◇読み終えてしまった推理小説のように男に抱かれておりぬ

    ◇渡されし缶コーヒーは生ぬるくあなたをかばうように飲みほす

    ひらがなとカタカナを

    0
    2024年08月19日

かぜのてのひら の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

俵万智 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す