SPRINT 最速仕事術―――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法

SPRINT 最速仕事術―――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法

グーグル式、最速で最も重要なことをする仕事術! アイデアの発案から問題点の発見、解決、検証まで、すべてを全力疾走(スプリント)で行い、たった5日で世界を変えるすごいものを生み出す方法。戦略思考、イノベーション、行動科学、デザイン思考……最新のビジネス科学のすべてを網羅した究極のノウハウ!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

SPRINT 最速仕事術―――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    面白い。
    答えのない問題に応えようとするときのその解決プロセスの一つとしてスプリントを紹介している。
    ただ、仕事術ではないのでその点は注意されたし。
    強いて言うなら「中断をさせないこと」が活かせるだろうか?

    5日間一つの問題「だけに」複数人で挑み続けるということでジェネラリストの多い日本の大企業で

    0
    2021年12月11日

    Posted by ブクログ

    スプリントのやり方についてのhow-to本
    このやり方では5日間ばっくりとスケジュールを開ける必要がある。
    そのため実現するのはなかなか難易度が高そうではある。
    しかし、同時にPJTに対しての課題感の大きさを問うという意味では現在チャレンジしても良さそう。

    スプリントはアイデア版のデスマ。
    いかに

    0
    2019年05月02日

    Posted by ブクログ

    一年ぶりに読み返してみたけど、感想はやはり「最高かよ!」。デザインスプリントやってみたくて仕方ない!!

    0
    2018年04月25日

    Posted by ブクログ

    月曜日から金曜日までの5日間で、試したいアイデアの絞り込みからプロトタイプの作成、顧客インタビューをしてフィードバックを得るまでをやってしまう「SPRINT」の手法を解説した本。これをそのままやってみるのはなかなか難しいけど、限られた時間で答えを出す、必要なところだけ作る、顧客の声を聴く…などなど、

    0
    2018年01月14日

    Posted by ブクログ

     1週間でプロトタイプを作って市場テストまでしてしまうという中々すごいことをしている。製造業にも使えるということであるが、実際のモノを用意することを考えると個別の機能とならざるを得ずシステム全体に適用するのはかなりの工夫が必要であり、やはりサービス向けの方法であると言わざると得ない。ただ、目標や課題

    0
    2021年07月31日

    Posted by ブクログ

    スプリントとはアイデアをプロトタイプの形に素早く落とし込み、それを顧客とテストすることにより、短期間で重要な問題に答えを出す手法を言う。

    月曜日 問題を洗い出す。どの重要部分に照準を合わせるか決める。
    火曜日 多くのソリューションを紙にスケッチする。
    水曜日 最高のソリューションを選ぶ。アイデアを

    0
    2018年11月23日

    Posted by ブクログ

    最速こそが最高の問題解決方法だ!というこの本。

    Google Venturesで実践されてる内容で、1週間でユーザーに触れてもらってフィードバック得るのが大切だよね。といった話。ザックリ振り返るとその一週間の過ごし方として、月曜に目標決めて、マップを作り、火曜にその内容をブラッシュアップ、水曜にど

    0
    2018年02月02日

    Posted by ブクログ

    1週間(5日)でビジネスを立ち上げる。
    ちょっとした工夫とメンバーの人選で実際にできる。
    本書を読んでいるとビジネスを立ち上げる勇気が湧いてくる。
    西海岸らしく、マックとiPadを前提としたプロトタイプの話も納得だ。
    一つ課題があるとすれば、ベンチャーの場合人選が難しい。そして外部の人を5日間拘束す

    0
    2017年12月29日

    Posted by ブクログ

    GVのプロジェクトマネジメント方法―特に新規事業において―についてまとめた本。要は一週間で結論出しましょう、ということ。進め方は、月に目標設定、火曜に発散、水曜に決定、木曜にプロトタイプ作成、金曜にテストというもの。
    深く感心するとともに、やれるケーパがないなぁ、と思ってしまう自分がいる、、、

    0
    2017年08月20日

    Posted by ブクログ

    短期間に新しいプロダクト・サービスをlaunchするための新たなプログラムについて詳細を解説。実際やってみないと分からないことも多いのだけれども。

    0
    2017年07月18日

SPRINT 最速仕事術―――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

SPRINT 最速仕事術 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す