ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
お嫁さんになったら自然と家事ができるようになるんじゃないの? 思っていたのとぜんぜん違うんだけど──(「だれかの奥さん」)。借金して、地元に帰って、初体験の相手と不倫する。この先、どうやって生きていったらいいのか途方に暮れる──(「ずくもない」)。あのころ思い描いていた未来に立ってない、ぜんぜん立ってない! いつのまにか遠くまできてしまった、私たちのための作品集です
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
タイトルに惹かれて購入。 どの短編も読みやすく、すぐに読み終わってしまった、 「誰かの奥さん」は、主人公と自分の状況が当てはまり、感情移入しやすかった。 最後は爽やかに終わる感じも好き。 豊島ミホさんの解説も良かった。
タイトル買い。 「こんな大人になるなんて」なんて思わない大人なんてそうそういないような気がする。子供~思春期の頃思い描いてた‘大人’とは全然違うし。 この短編集は主に吉川さんがアンソロジーに発表した作品を集めたもの。ちなみに「こんな大人になるなんて」という作品は入ってない。 『冷やし中華にマヨネーズ...続きを読む』 ゆっくり失恋するお話。吉川さん版『落下する夕方』か!と思った。 『夏の草』 こちらは吉川さん版『私の男』か!と思った。‘男’のイサオにうっかり惚れそうになる。危ない危ない。 『だれかの奥さん』 この作品が一番好きで一番共感した。 社宅で‘’須永さんの奥さん’として生き甲斐もなく暮らしている千鶴子。ある日スーパーで主夫をしてるらしい‘奥野さんの旦那さん’とばったり出会う。その奥野さんは実は千鶴子が尊敬しているマニアックな漫画家で...。 普段ぽーっとしてるのに好きなものの話になると饒舌になる彼女に自分を見るようでちょっと赤面。でも彼女のしたことできたことはしぬほどうらやましいんだよう(笑)例え周りの人の気持ちを押し潰して強引にしたことでも。この話だけで中古文庫本380円の元はとれた。 他に『1996年のヒッピー』『寄生妹』『ポルノ姫』『ずくもない』を含めた全7編。 解説は作家からライターになった豊島ミホさん。 ふたりとも「女による女のためのR-18文学賞」出身で仲が良さそう。 正直わたしには「こんな大人になるなんて」という本タイトルの理由が分からなかったが、面白く読まさせていただきました。あ、あと若干(?)エロいものも含まれています。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
こんな大人になるなんて
新刊情報をお知らせします。
吉川トリコ
フォロー機能について
「徳間文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
余命一年、男をかう
明日町こんぺいとう商店街 招きうさぎと七軒の物語【電子限定特典付】
うたかたの彼
おんなのじかん
グッモーエビアン!
試し読み
この部屋で君と(新潮文庫nex)
しゃぼん
少女病
「吉川トリコ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲こんな大人になるなんて ページトップヘ