ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
英国と日本の文化が融合した世界「V.ファー」の「アナザーヒル」では、死者と交流する「ヒガン」と呼ばれる行事が毎年行われている。「V.ファー」で連続殺人事件が発生した年、聖地である「アナザーヒル」でも事件が起きる。犯人探しが進むなか、不思議な風習に彩られた「アナザーヒル」が変質し始める――。著者初の上下巻作品となった大作ファンタジーが待望の文庫化。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
率直に面白すぎる。 ファンタジー要素あり、ミステリ要素あり、異国要素ありというのが自分の好みなのかもしれないと気づかされた。
再読。恩田陸さんらしい、この雰囲気。 ファンタジーのようなホラーのような。 びびりの私には無理だけど、非日常を味わえそうなアナザーヒル。 怖い体験さえなければ朝から晩まで飲んでおしゃべりして楽しそう。
面白かったです。 ファンタジーでミステリーでちょっとサイコ。自分も初めてアナザーヒルにやってくるジュンと一緒に体験してるような気持ちになりました。 早く、下が読みたい!
恩田さんと英国というのはとても相性が良いと感じました。コーヒーと紅茶では文化が違うというのもよくわかります。同じ職場で食事をした後コーヒーか紅茶となった時もいつもなるほどと感じることも多いです。 そして、この作品では、日本文化が他国に受容されるとしたら、何が、どのように、どのような形で受け入れられ...続きを読むてゆくだろうかという恩田さんなりの考察を見ることができるように思います。それは図らずも恩田さんがそれぞれの文化をどのように見ているかに触れることでもあり、とても興味深いです。 中でも一番興味深いと感じたのは、『向こう』に行く という考え方です。現代の日本でも未だこの言葉は神秘性を纏っていると思いますが、そもそも『ヒガン』という日本の神秘性を感じる風習に似たものを英国を舞台に持ち込んだこの作品は、恩田さんの真骨頂とも言えるミステリーのようなファンタジーのような茫洋とした世界観全開の展開もあり、自分まですっかりヒガンに深入りしていくのを感じています。 異世界なのに日本のようでもある全く違和感のない世界。少し怖くてぼんやりとした、それでいてどこか魅惑的な世界。すでに自分も部外者・観察者ではいられなくなってきているのかもしれません。
小説に文化人類学の手法を持ってきたところが、個人的にはちょっとツボでした(笑)。 確かに、親和性はかなり高いな、と。 違和感なく1.5人称で語れる!!
英国と日本の文化や歴史が入り混じった世界観が好き。主人公が学者の一面を持って目の前の出来事を分析していくので頭を整理しながら読める。 "コーヒーはやはりビジネスブレイクのような気がする。ビジネスがメインにあってコーヒーはあくまで息抜き。でも紅茶は紅茶のためのブレイク。一日は紅茶がメインで支...続きを読む配されていてそれ以外の時間は紅茶に隷属している"とか、ジュンや周囲のキャラクターが文化考察するアカデミックな要素もあって面白い。
恩田陸さんらしい世界観で引き込まれます。 登場人物が多いので途中まで大変でしたが、把握できてからはそれぞれの個性を楽しみつつ読み進めています ただ、恩田陸さんだけに下巻で失速しないか心配ではあります、、、 どういうところに落とし所をもってくるのか、恐る恐る下巻に取りかかろうかと思います。
ページ数が多くて途中挫折しないかと思いながら手に取った。読んで見ると意外にもスラスラ読め、3~4日で読めた。 内容は少し難しい部分もあるが、何となく理解できた。 ミステリーなのか?読んでいくほどに謎が増え、どことどこが繋がっているのか? 下巻ではどうやって全て回収されるのか気になる。
おもしろい〜( ߹꒳߹ ) 不穏な空気は常に、でもどこか暖かい感じ… ジュンが何も分からない私たちと同じ視点でドキドキする。 次から次に問題発生…!下巻が楽しみだ…
恩田陸といえば心霊やオカルト的な不思議世界とわかっているものの、ファンタジー好きではないものの、なぜかその世界感に引き込まれてしまう。今回のアナザーヒルもありそうでなさそうな設定で、どっぷりと、彼らと共に旅をしてしまいました。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ネクロポリス
新刊情報をお知らせします。
恩田陸
フォロー機能について
「朝日新聞出版」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
珈琲怪談
こわい話の時間です 六年一組の学級日誌
試し読み
蜜蜂と遠雷(上)
麦の海に沈む果実
終りなき夜に生れつく
夜のピクニック
MAZE 新装版
朝日のようにさわやかに
「恩田陸」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ネクロポリス 上 ページトップヘ