アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~

アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~

660円 (税込)

3pt

「自分を好きになれない」
「人の目が気になる」
「他人とうまく付き合えない」
「病気や死が怖い」
…その悩み、アドラー心理学を実践すると劇的に心が軽くなります。
フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラー。
どんな困難に直面しても、アドラー心理学は幸福になるためのヒントを教えてくれます。誰も避けることができない「老いること」「病気になること」「死ぬこと」に対しても同様です。これらは決して人生の最後に私たちを待ち構えているのではなく、常に「生」の直下にあります。
アドラーの教えを深く理解し、実践するための1冊。

...続きを読む

アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年02月03日

    病気になった時
    健康な時には、自分と身体は一体化していて
    自分の身体の存在にきづかないのに
    病気になると、身体に意識を向けざるを得ない。
    身体が異常を訴えていても、それに耳を傾けず、
    自分に都合のいいように解釈することがある。

    今まさに、その状態であり、
    たまたま開いたページにこの一文があった!
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月31日

    先日読んだ、帯津先生と同じことが書かれている箇所もあり、本当に楽になったけど、時々読まないと忘れそう。

    また疲れた時に読みたいと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2016年11月20日

     紙が薄いのか、インクが染み込みやすい質なのか、蛍光ペンで線を引くと、裏写りしてしまうので、赤と青の色鉛筆で線を引きました(^^;そうしたら真っ赤になりました(^^;

     この本のタイトルには、“入門”という言葉があり易しい文章で書かれていますが、アドラー心理学について理解したいと思っている初心者に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月24日

    「嫌われることは自由に生きるために支払わなければならない代償」 

    人の課題に踏み込まない、踏み込むときは「何か私にできますか」

    ケパロス「ソクラテスよ、それは老年でなく、人の性格である。端正で足るを知る人でありさえすれば、老年はそれほど苦になるものではない。ソクラテスよ、そういう人にとっては、老...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年08月04日

    フロイトやユングの本を読んでも、正直ふーんって思うことが多かったが、アドラー心理学は凄いわ。きっとこの本だけではアドラーの初歩的な部分しか触れていないのかもしれないけれど、幸せに向う指針をどう自分でイメージするか、できるだけ楽しく生きるための素晴らしい指南書になってると思う。付箋を貼りたいページ満載...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月30日

    入門書ばかりひたすら読んでます。

    さすがにだいたい概要わかってきたが、それでも毎回発見というか、うおおお、ここ大事!みたいな箇所がいくつか出てきます。

    人に強制できないこと二つ。
    「尊敬」と「愛」。

    うおお、大事なこと言ってるわー!

    二重の生き方の両立。
    現実がどうあれ「理想を見失わない」の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月07日

    幸福はラクになることではないが
    とりつかれたナニかから自分を解放させようと気付けることだと思った
    そして自分にやるべきことがわかった

    『その時々の人生は、それに続く人生の準備中期間ではない』

    朝、冷蔵庫を開けて、夕飯のメニューを考え苦笑する、という著者自身の描写がとても好きで、印象的でした。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月12日

    人生を変える勇気と併読。
    自分の行動を振り返ってみて
    できない理由を過去や誰かのせいにしている限り人生は変えられない。

    0

    Posted by ブクログ 2014年12月26日

    読書時間 4時間20分(読書日数 13日)

    アドラー心理学の第1人者である筆者による、より実践的な解説書。

    基本的な部分については前書「嫌われる勇気」に書かれている内容であったので、理解の方はしやすかった。

    今回は「老い・病気・死」に関することが書かれていたことが一番興味深かった。

    「身体が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年12月10日

    アドラーの考え方が平易にまとめられていて、わかりやすい。ただ、恋愛の複雑な感情をアドラーで解決していくのは難しいと感じた。

    0

アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ワニ文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

岸見一郎 のこれもおすすめ

アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~ に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す