ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 563,221タイトル 1,109,907冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
仲間の死を回避するため、ようやくシュタインズ・ゲート世界線に辿り着いた岡部倫太郎。だが、いくつもの世界線を超えた岡部の脳には多大な“負荷”がかかり始めていて!? 完全新作の劇場版にノベライズが登場!!
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2013年08月26日
2013/08/25 【好き】4章構成。 1章→アニメ最終話後のラボの様子 2章→テレビ未放送エピソードの25話 3章→年末年始の出来事(筆者オリジナル) 4章→映画の序盤。 コインランドリーでオカリン消失まで。 3章のオリジナル部分は紅莉栖からの手紙がついていた資料集?でのSSと時期が被るので胸...続きを読む熱だった。 映画ではコインランドリー内でオカリンが消失したと記憶していたが…細かいことはまぁいいか。 シュタインズゲート世界線到達後、オカリンの紅莉栖への想いと理性がブレ続ける様子がイイ感じで描かれていたのが印象深い。 ヘタレで繊細で心優しいオカリンが愛しいわホント(笑)
Posted by ブクログ 2013年05月17日
映画で疑問だった部分が解消されるかなと、映画を見てから読みましたが、これを読んでから映画を見たほうが良いです。 内容的には、 1章がテレビ版の最終話から牧瀬紅莉栖がラボメンになる話。 2章がDVD特典のテレビ未放送の25話の話。 3章がクリスマスからお正月の話。 4章から映画の内容。 となります。...続きを読む 重要なのは3章で、映画で疑問だった伏線がここに張ってあります。 4章は映画の冒頭部分です。ここからは映画を見てからのほうがいいかも。 とにかく下巻も早く読みたい。
Posted by ブクログ 2015年03月01日
TVアニメのほうは見たが、劇場版アニメは未観賞。 アニメ版なり原作のゲームを知らないとストーリーはほとんど意味不明ではなかろうか。 アニメを見ていることで本の内容はすんなりわかるし、本を読むことでアニメのほうも、そういう話だったのかとあらためて理解できるのである。 タイムトラベルもののひとつの形とし...続きを読むて面白い作品だと思う。 語り口は若者向けではあるので人によってはイラッとすることでしょう。 下巻も楽しみである。
Posted by ブクログ 2013年05月07日
映画を二度観た後に読みました。 同じ内容かなと思ったら、アニメのBD限定の最終話から始まり、映画の30分目くらいまでのストーリー。アニメ最終話から劇場版の物語に続くストーリーは初ものの内容なのでそこだけでも新鮮に読めました。 シュタインズゲートの世界戦は劇場版も踏まえてシリアスよりは、オカリンと助手...続きを読むのラブストーリー要素も高いのでそういうのが好きな人は良いかも。 自分は本編やフェノグラムの絶望的なストーリーの方が好みかな。
Posted by ブクログ 2018年10月29日
実にあっさりした読みやすい文体 シュタゲのノベライズは、極限まで捻くれた文体が多かったので変なところに関心。 私は劇場版を観賞済みなので、再整理のために読むことに。 プロローグ 新たなシュタゲの聖地、雑司ヶ谷墓地 序盤、本編の振り返り(これも平易)、OVAのLA編(これまで入れるかとびっくり) と...続きを読むいった構成。 あと、オリジナルの年末年始のエピソード。そして「綯さん」も盛り込まれます。 結局、劇場版はさわりだけの、本作の最後の1/5程度で触れられただけで下巻に。 肩透かしではありますが、丁寧で平易な語り口が実に新鮮だったので、悪い印象はありません。 あと、例のコインランドリーがある聖地は妻恋坂交差点なのですね。確かに助手の滞在している御茶ノ水のホテルから徒歩の方が近いです。
Posted by ブクログ 2013年09月23日
苦労して辿り着いたシュタインズゲート世界線のお話。 此の世界線の収束だけは、どうなるか分からない… という形で原作のゲームは終わったのですが、 確かに紅莉栖がα世界線の記憶を微妙に保持していると云っても、 2人の記憶のギャップとか、面白い題材ですよね。 最後の方の甘酸っぱいシーンは、 読んでる此方が...続きを読む恥ずかしくなる勢いでした…! 下巻はどうなりますかねー。 映画はちょっと時間が足りなくて、巻き気味だったと聞いたので、 ノベライズの方が落ち着いて楽しめるかもしれません。
Posted by ブクログ 2013年08月19日
岡部がα、β世界線の記憶のフラッシュバックに苦しめらるというのは、α、β世界線の記憶が消えて無くなる訳ではないので、当然のことなのでしょう。 けれど、語られるまでそんなこと考えもしませんでした。 紅莉栖もまゆりも死なないシュタインズゲート世界線に辿り着いたからといって、イコール、幸せ。とはならないら...続きを読むしい。 果たして岡部に安息の日は訪れるのか? 下巻に期待したいと思います。
データ不良有り
yas 2013年05月07日
47%の位置で文章が一部切れる。フォントサイズを変更すると、欠損開始位置は変わらないが、終了位置が変わる。欠損箇所は次の文章以降 リーマンショックを受けた世界金融危と、連邦準備銀行 落丁と言うことかな。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~7件目 / 7件
【合本版】STEINS;GATE 全5巻
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス1
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 哀心迷図のバベル
シュタインズ・ゲート 1
しゅたいんず・げーと! 1
STEINS;GATE 恩讐のブラウニアンモーション(1)
STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー 1巻
STEINS;GATE DROPS
作者のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
▲劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 上 ページトップヘ