ゾウは足音を立てずに歩く どうぶつ「生きかた図鑑」

ゾウは足音を立てずに歩く どうぶつ「生きかた図鑑」

1,430円 (税込)

7pt

4.0

動物は自然界で生き残るために、それぞれおどろくべき才能を持っていた! トラのお腹はぺちゃんこだけど栄養失調ではないの?、キリンのほうが大きいのにふんはなぜシマウマより小さいの?、パンダのふんはタケのにおいがするって本当?、大きなゾウが歩くとやっぱり足音も大きい?、アシカの足にも爪はあるの?……。上野動物園の人気動物解説員がおしえる楽しい動物知識が満載!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

詳しい情報を見る

閲覧環境

ゾウは足音を立てずに歩く どうぶつ「生きかた図鑑」 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    動物たちの体つきやしぐさには自然の中で生きていくための様々な工夫があるということがわかりました。だから、「食べ方」「ふん」「足」「しっぽ」「家族」「身を守る」「昼と夜」などの過ごし方や使い方、形、色が違うということもわかりました。今後動物園に行って動物がそのようなことをしているかを見に行ってみたいで

    0
    2022年07月05日

ゾウは足音を立てずに歩く どうぶつ「生きかた図鑑」 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    同じジャンルの本を探す