中学時代から10年来の仲間である男女4人が、京都郊外の山中に住む恩師のログハウスに招待された。その道中、脱輪した車を助けたことがきっかけで、1組の男女と出会う。幸せそうに見えたそのカップルが、1ヶ月後に心中死体で発見され──。古都の移ろいゆく季節の中、恋愛、進路など人生の岐路に差し掛かった4人が事件の数々に向き合う。青春群像を描く傑作ミステリ。
Posted by ブクログ 2021年10月16日
すごい好きだった!
表紙がピンクの桜と犬で可愛かったから買ってみたけど、内容も面白かった
中学時代から仲良しの4人と山中にチャウチャウと一緒に住む恩師
短編集みたいな感じだけど、登場人物が変わらないから嬉しい
元教師で現作家の浅間寺先生が山でとってきた食材を食べてるところを読むと山菜採りにいっ...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年05月16日
ずいぶん前に所有していた本。もう手元にないが、久しぶりに読みたくなって借りた。
京都を舞台に、卒業して10年近くたってからも付き合いが続いている中学校時代の部活の仲間と顧問の先生が、近くで起こる事件の謎に取り組み、解決していく話。事件は殺人など結構重い。
一般社会に生きていて、こんなにしょっちゅ...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年11月11日
京都を舞台に中学時代の同窓生たちが24歳になったころからが描かれています。
新聞部の顧問の先生と、4人の教え子たちの話ですが、単なる青春ものではなく、ストーリーに少しミステリー要素が絡んでいるので面白く読めました。
青春時代の切ない感じや未来への希望、京都の風景などが描かれていて読後感の良い1冊...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年07月11日
中学時代の、新聞部の仲間、歌義、陽介、綾、まり恵
の、十年来の4人の、恋や未来を、若い時代だけの一瞬を、温かく見守る、新聞部の顧問で、今は、教師を辞め、小説家となっている浅間寺。
軽いサスペンスを絡めて、自分達の将来を見つめて行く。
京都を舞台に、名の通った観光地や、珍しい草花や食べ物がふんだん...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年01月03日
中学時代から十年来の仲間である歌義、陽介、綾、まり恵の四人は、今は作家として京都郊外の山奥に独居する恩師・浅間寺のログハウスに招待され、その途中の山道で一組の男女と出会う。幸福そうに見えた二人だったが、一ヵ月後に心中死体で発見され・・・・・・。出会いと別れ、つらい恋、そして事件。四人に訪れる人生の岐...続きを読む