マンダラチャート

マンダラチャート

2,068円 (税込)

10pt

六十代の主婦・雅美は、大谷選手の書いたマンダラチャートを真似て、マス目を埋めてみる。
もし、人生をやりなおせるならば、「女性が胸を張って生きられる世の中にしたい」。
そう記した途端、雅美はマンダラチャートに飲み込まれ、中学生に戻ってしまう……。
同じくタイムスリップした、かつての憧れの人・天ヶ瀬とともに昭和の古くさい価値観を変えようと、奮闘する雅美だが……。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

マンダラチャート のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    最高に面白かった。
    まさに主人公と同じような時代に生まれた育ったので共感できた。
    マンダラチャートで過去に戻れるなら
    全く違う生き方をしたいと思う。

    0
    2025年01月08日

    Posted by ブクログ

    昔は当たり前だったことが今ではおかしいと言われることが多々ある。自分の軸をしっかり持って、世間の当たり前を疑う必要があるなと感じた。
    また、人や社会を変えることは難しいが、自分を変えることはできるのではないかと思えた。
    天ヶ瀬が「一生のうちでわくわくした回数が多い人間が勝ち組」と言ったあとの、主人公

    0
    2025年01月04日

    Posted by ブクログ

    主人公の雅美と同年代の読者としては、彼女の置かれた状況に共感して読んだ。

    63歳から中学2年の自分にタイムスリップしてしまう。
    この設定に期待して読み始めたが、予想以上に面白い小説だった。
    人生を繰り返すのだから失敗は回避できるはずなのに、偏差値の高い大学卒だからというバイアスに遮られる就職活動に

    0
    2024年12月22日

    Posted by ブクログ

    今の自分にとっても共感できる内容。
    令和の時代でも、まだまだ男性社会だと感じる事が多く、結婚をして子供を産んで育てる事が女性の生き方だとされていて、アラフォーの自分はヒシヒシとその視線を感じる。
    昭和ど真ん中で生きてきた母親はまさに亭主関白な父親に嫌気がさして離婚したいと言いつつお金がなくて生きてい

    0
    2024年12月04日

    Posted by ブクログ

    宗教のお話かと思ったらタイムスリップ⁈そうか、“大谷曼陀羅チャート”以来、目標達成シートが主流の意味に。男尊女卑は、昭和の遺物になりつつあるけど根底は変わっていないような…。「自由に生きられなかった。仕方がなかったのだ。余裕がない。時間がない。お金がなかったのだから」大変な時代だったけど仕方がないで

    0
    2025年01月13日

    Posted by ブクログ

    様々な社会問題にメスを入れてくれる垣谷さんの最新作のテーマはズバリ男尊女卑。

    冒頭から大谷翔平選手のマンダラチャート登場に面白い予感しかしない。

    主人公の雅美(63歳)が大谷選手を真似て書いたマンダラチャートに飲み込まれ、タイムスリップし中学生に戻ってしまうという奇想天外な物語だが、描かれている

    0
    2025年01月06日

    Posted by ブクログ

    63歳夫との暮らしに不満しかない雅美。中学時代にタイムスリップ。すると自分と同様に移動してきた者がいた。そして成長していくと。

    面白かった。昭和の女性と令和の女性の生き方。何が正解なのか。

    0
    2025年01月02日

    Posted by ブクログ

    大谷選手が黙秘達成のために作ったマンダラチャートを見ながらつぶやく63歳の雅美。
    家事労働に子育てにパート仕事に多くの時間を費やして、何も成し遂げることなく終わりに近づいてきた人生。
    今なら…と買い物メモの裏に書いたマンダラチャートを眺めていると〜
    気がつけば中学生に戻っていた。
    さぁ、やり直そうと

    0
    2024年12月13日

    Posted by ブクログ

    この作者が得意なタイムスリップもの。昭和の男尊女卑に嫌気が刺す描写など、これまでの作品と似ているところが多く、新しい視点があまり感じられなかった。

    0
    2024年12月07日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    雅美は旦那の事を心底嫌いになっていて、日々の暮らしに不満を抱いていた。そんな時、ひょんなことから昭和にタイムスリップした雅美。そこで同級生の天ヶ瀬も同じくタイムスリップしてると言う。2人は人生をやり直す事に…

    今と違い、男尊女卑の精神が根強かった昭和。四大出の女子の就職率の低さに唖然としました。若

    0
    2025年01月18日

マンダラチャート の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

垣谷美雨 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す