生活魔術師達、大聖堂に挑む 1巻
  • 完結

生活魔術師達、大聖堂に挑む 1巻

729円 (税込)

3pt

4.6

LINEマンガで大人気連載中の生活魔術師達シリーズ、新章スタート!生活魔術師達、二百年前の聖女に憑依される!?「小説家になろう」総合累計ランキング第2位の大人気ライトノベル『生活魔術師達、ダンジョンに挑む』のコミカライズです。郊外にある旧大聖堂の探索中に、この世に未練のある幽霊の聖女に憑依されてしまい……!?単行本でしか読めない、完全描き下ろし短編マンガ「生活魔術師、聖女と同居生活をともにする」では、ケニーと聖女の”初めての夜”が描かれる!?

詳しい情報を見る

閲覧環境

生活魔術師達、大聖堂に挑む のシリーズ作品

全3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 生活魔術師達、大聖堂に挑む 1巻
    完結
    729円 (税込)
    LINEマンガで大人気連載中の生活魔術師達シリーズ、新章スタート!生活魔術師達、二百年前の聖女に憑依される!?「小説家になろう」総合累計ランキング第2位の大人気ライトノベル『生活魔術師達、ダンジョンに挑む』のコミカライズです。郊外にある旧大聖堂の探索中に、この世に未練のある幽霊の聖女に憑依されてしまい……!?単行本でしか読めない、完全描き下ろし短編マンガ「生活魔術師、聖女と同居生活をともにする」では、ケニーと聖女の”初めての夜”が描かれる!?
  • 生活魔術師達、大聖堂に挑む 2巻
    完結
    693円 (税込)
    生活魔術で廃墟と化した大聖堂を再建せよ!?「小説家になろう」発の大人気ライトノベル『生活魔術師達、ダンジョンに挑む』のコミカライズ最新刊!フィールドワークの授業で旧大聖堂に行ったところ、200年前に聖女だった霊に憑依されてしまったブラウニーズ。聖女の霊の話は瞬く間に広がり、王城に呼び出されることに。すると、ここ最近の地震は旧大聖堂の霊脈の乱れによるもの、ということで、ほぼ廃墟に近い旧大聖堂の再建することになった生活魔術師達。今回も生活魔術で楽々解決なるか……!?単行本でしか読めない完全描き下ろし短編マンガも収録!デイブ王子が超ラブリーな◯◯姿に!?デイブ王子ファン必見です!
  • 生活魔術師達、大聖堂に挑む 3巻
    完結
    701円 (税込)
    生活魔術師達“大聖堂編”完結!!!地縛霊化した200年前の聖女・アリアの目覚めと、最近立て続けにおきている地震の原因が、旧大聖堂の霊脈の乱れに関わっていることがわかった生活魔術科一行。王城からの司令で、廃墟と化した旧大聖堂を再建し、霊脈を正しい流れに戻すことに。しかし聖堂に必要な“聖なる力”を取り戻すためには、いろんな条件が必要で――!?アリアは果たして成仏することができるのか……大聖堂編ついに完結です!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

生活魔術師達、大聖堂に挑む 1巻 のユーザーレビュー

4.6
Rated 4.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    生活魔術師シリーズ、好きなんですよね。
    コンビニで見つけて以来、本屋で読んでいない巻を見つけると買ってしまいます。
    生活魔術師ってネーミングをした作者、すごいなーと思います。

    生活魔術師は家庭科的魔術を操ります。
    数学や体育ではなく家庭科。家庭科の中には全ての技術が集約されています。なぜならそれは

    0
    2024年02月13日

    無料版購入済

    前に読んだ作品の続編にあたるみたいでした。
    コメディ調というか、会話を楽しむような印象ですね。
    主人公たちが使う魔術が便利というか、現代の技術を模倣している感じがして自分には少し面白みが足りない。
    キャラクターたちのやり取りは楽しくて好きです。
    冒険物を楽しむ人には物足りないかもしれません。

    #笑える #ほのぼの

    0
    2025年04月07日

    ネタバレ 購入済み

    ケニーくんの生活魔術がホント自活極めてる使い方でうらやましい楽しい。
    うっかりとかではなくむしろ故意にあっさり封印解いて大物聖女さんの地縛霊お持ち帰り成仏活動とか、相変わらず呑気にすごいことなさる。
    エラソン枢機卿のところそろそろガラス窓やめて、耐水布でもはっつけたほうが良いのでは?ボブは訝しんだ。

    #笑える #ほのぼの #憧れる

    0
    2024年06月18日

生活魔術師達、大聖堂に挑む 1巻 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    LINEマンガ の最新刊

    作者のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す