東京都同情塔

東京都同情塔

1,870円 (税込)

9pt

ザハの国立競技場が完成し、寛容論が浸透したもう一つの日本で、新しい刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。犯罪者に寛容になれない建築家・牧名は、仕事と信条の乖離に苦悩しながら、パワフルに未来を追求する。ゆるふわな言葉と実のない正義の関係を豊かなフロウで暴く、生成AI時代の預言の書。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

東京都同情塔 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    めっちゃくちゃ面白い
    私のこういうのを読みたかったって気持ちに応えてくれる小説
    ザハ案の国立競技場が建てられた世界線の東京
    一人の建築家女性が新宿に東京都同情塔(刑務所)を設計する話
    刑務所と言っても従来の価値観とは違う意味づけをされた囚人が入居し、そこはさながらユートピアのよう
    新しい価値観への馴

    0
    2025年06月27日

    Posted by ブクログ

    言語化するのにとても時間かかった
    なんとなくこの本を読んで考えたことを書く

    全体的な本の命題みたいなものが、
    この社会の中にある答えのない問題だったように感じた!大きくは以下3つのことがあるかなと
    ・犯罪者について
    ・言葉について
    ・AIについて
    どれも本当に人によって異なる答えがあるから、この本

    0
    2025年06月22日

    Posted by ブクログ

    建築から逃げたくなってしまったわたしが建築を見直せた作品。
    建築という名の「ひと」だけれど。
    だから、建築をやっていない人にももちろん読む価値は十分すぎるほどある。

    あとカバーの下が高校の数学の教科書と同じ柄でアツい。笑

    0
    2025年06月20日

    Posted by ブクログ

    バベルの塔の再現。神は、天に近付こうとした人々の高慢を咎め、言語を混乱させて塔の建設を妨げた。

    シンパシータワートーキョー。便利なカタカナ。美しさもプライドも感じられない味気ない直線である上に、中身はスカスカで、そのくせどんな国の言葉も包摂しますという厚顔でありながら、どこか一本抜いたらたちまちた

    0
    2025年04月26日

    Posted by ブクログ

    読むのは疲れたけれど、そういうものほど好き。犯罪者が悪いんじゃなくて、そうせざるを得なくさせる社会が云々の考え方は大嫌い。

    レイプをレイプでなかったことにしてしまう言葉。それを自分も歪曲する代わりに自信が揺るぎない建築になることを夢見るマキナ。

    0
    2025年04月13日

    Posted by ブクログ

    面白くてすぐに読み終えてしまった。

    社会の平等思想が行きわたり過ぎて、いや呼び方差別的じゃん同情すべき存在だよね、となる物語の骨子となる発想も、現実にあり得る状況で面白い。
    言葉も人も建築物に喩えられる感性や、人の言葉を拝借して文章を構築するAIに対する捉え方、無限に脳内の言葉が湧き出てるように感

    0
    2025年04月05日

    Posted by ブクログ

    audible。滑舌の良い言葉選びが心地いい。とくにマキナとタクトの会話のリズムが良い。それでいてぼんやりしているとすぐに置いていかれる展開の早さ。さながら難解なポストロックを聴いているような感覚に陥った。最後のまとまり方も悪く言えば曖昧というか概念的で"それ"っぽかった。
    物語

    0
    2025年03月09日

    Posted by ブクログ

    2020年前後3年付近の「現実」のオリンピックのゴタゴタやネットやSNSの空気を抑えてないと5年後にすらオーパーツになってそうな作品。
    最初は可読性とかその時代とかで低評価にしたけどやはりちゃんと読まないとだめだな。小説を読むとはどういうことかを教えてくれる作品でもあると思う。

    0
    2025年07月04日

    QM

    購入済み

    不思議な文章

    不思議な文章で、AIによる回答も多々引用されている。感想を言うのが難しい。言葉を発するときにいちいち「これは言っても大丈夫か?」と考えなきゃいけないのはすごく疲れるだろうな。

    0
    2024年03月22日

    購入済み

    誰が牢獄にいるのか?

    現代の気遣いの文化は良いのだけど、ぶつかり合うことで得られるものが得られなくなるようにも思えてくる。かと思うと、一方で、それぞれの人間が自分のことしか考えない状態が、さらに増しているように思える。マキナはmachineに似た響きを持っている。デウスエクスマキナ。神が流れを思いのままに変える?いや、彼

    0
    2024年03月02日

東京都同情塔 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

九段理江 のこれもおすすめ

東京都同情塔 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す