神と黒蟹県

神と黒蟹県

1,900円 (税込)

9pt

架空の県を舞台にした連作小説集

「黒蟹とはまた、微妙ですね」
微妙、などと言われてしまう地味な県は全国にたくさんあって、黒蟹県もそのひとつだ。
県のシンボルのようにそびえたつのは黒蟹山、その肩に目立つ北斎が描いた波のようにギザギザの岩は、地元では「黒蟹の鋏」と呼ばれ親しまれている。県庁や裁判所を有し、新幹線も停まる県のビジネス拠点としての役割を担う紫苑市と、かつての中心地で歴史的町並みや重要文化財である黒蟹城を擁する灯籠寺市とは、案の定、昔からの遺恨で仲が悪い。空港と見まごうほどの巨大な敷地を持つショッピングモールの先には延々と荒れ地や牧草地が続き、廃業して解体されてしまって今はもう跡地すらどこだかわからない百貨店に由来する「デパート通り」はいつまで経っても改称されず、同じ姓を持つ住民ばかりの暮らす村がある。
つまり、わたしたち皆に馴染みのある、日本のどこにでもある「微妙」な県なのだ。
この土地に生まれ暮らす者、他県から赴任してきた者、地元テレビ出演のために訪れた者、いちどは故郷を捨てるもひっそり戻ってきた者、しばしば降臨する神(ただし、全知全能ならぬ半知半能の)。そういった様々な者たちのささやかでなんてことないが、ときに少しの神秘を帯びる営みを、土地を描くことに定評のある著者が巧みに浮かび上がらせる。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

神と黒蟹県 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    全国ネットのテレビ番組や全国紙で報道されるのは、多くが48都道府県あるうちのほんの一部の都府県から見える景色。
    でも、そうでない所から見える景色や、そうでない所で繰り広げられていることは確かにある。
    それを大々的に可視化する必要はないかもしれないけど、ないことにしてはいけないなと思った。
    と、たいそ

    0
    2024年11月28日

    Posted by ブクログ

    おもしろかった。
    現実にちょっぴりのファンタジーという設定が好きだから刺さった。
    神様出てくるし。

    読み始めの話の主人公は赴任してきたばかりだったけれど、読んでいくうちに黒蟹県に親しみを持つようになってきた。

    キャラクターにも親しみを持った。
    映像で見てみたい気もする。

    0
    2024年10月11日

    Posted by ブクログ

    今まで日本の各地を、生き生きと(他者の目で)描いてきたが、ついに架空の県が描かれた。
    知っているけど知らない土地とそこに生きる人と神の話。
    この神様がじつにかわいい。全知全能じゃなくて人間のことを知りたくて、おじさんになったりおばさんになったりして黒蟹県に現れるのだ。

    異世界ファミレスが最高にいい

    0
    2024年08月18日

    Posted by ブクログ

    初めて絲山秋子さんを読みましたが、不思議な読書体験でした。

    読み始めは馴染みのない田舎文化に入り込めず、期待外れかと思っていたのに、読み終わってみれば、なんだか懐かしさまで感じるほど親しんでいた。

    ふとした場面にはっとする言葉が散りばめられていて、油断ならない。
    こういうのが癖になるんだろうなと

    0
    2024年04月21日

    Posted by ブクログ

    黒蟹県(架空)を舞台にした短編8話。
    独立した話ではなく、登場人物やお店の名前などは共通する。そして異彩を放つのは、所々に現れる神。
    神も神だが、登場する人たちも総じて緩い。
    読んでて楽しいとはこのことかな。
    しかし一方で、教訓的なことや人生訓を想起させるような含蓄のある話もあり、飽きない内容だった

    0
    2024年04月20日

    Posted by ブクログ

    ⚫︎受け取ったメッセージ
    神視点で「人々」を愛することを教えてくれるお話

    ⚫︎あらすじ(本概要より転載)
    「黒蟹とはまた、微妙ですね」
    微妙、などと言われてしまう地味な県は全国にたくさんあって、黒蟹県もそのひとつだ。
    県のシンボルのようにそびえたつのは黒蟹山、その肩に目立つ北斎が描いた波のようにギ

    0
    2024年03月02日

    Posted by ブクログ

    読み始めて
    これ書くの楽しかっただろうな〜
    と思った。
    架空の県の架空の街。架空の会社と物。架空だけど異世界ファンタジーじゃなくて現実世界に実際にあるかのような地方都市。
    そこで生きる普通の人々と、人間の姿で生きる神の話。
    取り立てて何か起きるわけでもなく、日常の暮らしや独白。エッセイのような読みや

    0
    2024年01月29日

    Posted by ブクログ

    架空の街で様々な経験をしていく神と、普通の人々を描いた作品。つかみ所のない日々の感情を的確にことばに著してくれていて、ありがたい。

    0
    2024年10月26日

    Posted by ブクログ

    愛ある毒舌が癒しを生み、日常に潜むユートピアを浮き彫りにする。著者が楽しみながら書いている様子が伺えて、読んでいて心地よい。

    0
    2024年08月13日

    Posted by ブクログ

    どこかに現存してそうなリアリティのあるフィクション。出てくる神は人間味あふれてていいな。絲山さんの作品好き。

    0
    2024年07月02日

神と黒蟹県 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春e-book の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

絲山秋子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す