私家版 差別語辞典

私家版 差別語辞典

1,056円 (税込)

5pt

4.0

被差別部落に根ざす隠語、あるいは心身障害や職業にまつわる言葉をめぐり、語源や歴史的背景、どこでどのように使われてきたのかなどを具体的に解説。また抗議と自主規制により「消えた言語」となってしまった現状も抉る。“路地”に出自を持ち、「差別の現場」を精力的に取材し続けてきた著者だからこそ書けた「言葉」たちの総覧。

...続きを読む

私家版 差別語辞典 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年12月30日

    「同和」が「同胞融和」または「同胞一和」を略したものだってことすら知らなかった私としては、知らなかったことがたくさん載っている本でした。江戸時代の乞食が諜報活動をしていたとか。

    0

    Posted by ブクログ 2012年12月28日

    この題名惹かれてしまった人には
    ものすごく お薦めの 一冊

    頭だけでなく
    きちんと ご自分の足と手と目と耳を使われて
    見事に 一つ一つの「差別語」に向き合われた
    労作

    この次の作品が楽しみです

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月19日

    「差別語」を集め、それらがなぜ差別語とされてきたか、その源流を探る。
    この本に載っている差別語はほとんど聞いたこともないものだった。それだけ差別語がやがて消えていくものだということを実感させられる。
    著者はまた差別語はその言葉自体が差別するものではなく、使用者の意図が差別的ならば差別語になると主張し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年06月17日

    偶然1個前に読んだ本の作者と一緒でした。
    ただ前回読んだ異形の日本人は質と量がどっちつかずな感じで、読後に不完全燃焼感があったのに対してこっちは項目に結構な量が揃ってて良かったです。
    子供の頃に大人たちから隠されていた事について、ある程度分別がつくようになった今だからこそ知るべきことが書いてある本で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月13日

    被差別部落の出自を持つ著者は「二本の路地を旅する」で幾多の賞を取り、西村賢太からも絶賛されている、
    どんな無頼漢かと想像していたが、まっとうなルポ、まっとうな主張だ。文章はそこまでうまくない。
    ただしルポの場合は、その拙さが逆に現場感を生み出している。本書は、差別語を著者の個人的体験や取材に基づき解...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月23日

    差別用語とされる言葉と、その歴史的背景を紹介したもの。
    言葉狩りの問題にはとても興味があります。自分の親世代の人が普通に使ってる言葉が差別用語に認定されてたりして驚きました。
    筆者が作品中で何度も主張している通り、差別する意図をもって使えば言葉は差別語になるし、何でもかんでも規制すればいいというもの...続きを読む

    0

私家版 差別語辞典 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮選書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

上原善広 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す