ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
48pt
「生政治」「倫理」「絶滅」「痛み」「ヴィーガン」など29のキー概念から、脱人間中心主義的思想の現在と未来を展望する必読基本書
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
800ページ弱のまさに鈍器。たしかに訳語は微妙かなあ。問題の「人間性」という章の原題はPersonhoodかあ……うーん。まあ訳者の先生たちは基本的には文学研究の人々みたいだし……しかし内容的には重要なのよね。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
アニマル・スタディーズ 29の基本概念
新刊情報をお知らせします。
ローリー・グルーエン
大橋洋一
フォロー機能について
〈他者〉からはじまる社会哲学
道徳的責任廃絶論
自伝
宗教は現代人を救えるか
レーニン・セレクション
プルードンの社会革命論
異端 モンタノス派
ブルーバックス解説目録 202...
JICA Magazine 2024年10月号:ジ...
小学館版 学習まんが人物館 広...
【無料お試し版】今のわたしにな...
世界中が受け入れないぶっ飛んだ...
世界一エグいニンゲンのトリセツ
講談社現代新書 解説目録 20...
「学術・語学」無料一覧へ
1位
NEXUS 情報の人類史 上下合本版
2位
司法試験&予備試験 体系別 短答...
3位
4位
虐待を受けた子どものアセスメン...
5位
マンガで世界一わかりやすい英文...
6位
はじめての制御工学 改訂第2版
7位
はじめての統計的因果推論
「学術・語学」ランキングの一覧へ
文学とは何か 現代批評理論への招待(上)
試し読み
アメリカ人はどうしてああなのか
クィア短編小説集
文学理論の名著50
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲アニマル・スタディーズ 29の基本概念 ページトップヘ