ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
「武装司書に正義を取り戻す」――裏切りの容疑をかけられながら堂々と宣言した武装司書・ヴォルケンはその裁判の当日、ひとりの女とともに姿を消す。館長代行ハミュッツは自ら追撃に出るが、その向かう未来に待っていたのは最強の武装司書の彼女を追いつめる難敵だった。そして暗躍する神溺(しんでき)教団たち――幾多の想いと偶然が『本』によって交わり、運命は予想できない方向へ動きはじめる! 新人賞大賞受賞シリーズ第5作!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
やっぱり奇数巻のアツサは異常。 ベンドルガーの心情も良かったし、ヴォルケンもいい生き様を見せてくれた あと、オリビアには最後まで生き残ってほしい。 なんかすごい好きだわw
題材は前巻からとても面白くなってきて良い感じなのだが 後もうひとつ不足感 バトルファンタジーものとして死者が全て本になるという壮大さが 初めの舞台設定からして狭い世界に止まってしまっているところが難か
おもしろかったです。 なんか結構つながってないように見えてつながっている感じとか。 それにしても、ヴォルケンが本当にかわいそう。 彼は、ただ正義を信じ、正義の為に真実を求め、そして、真実とは正義ではなかったことに絶望して死んでいく。これ、後味かなり悪いだろ・・・。 ハミュッツの悪党ぶりがだんだんエス...続きを読むカレートしてる気が・・・。 オリビアの-を取り戻すところ、最後のオリビアの謝罪の言葉はとてもよかった。ちょっとつられて泣きそうになりました。 さて、それにしても、だんだんおもしろくなってきましたね。 次が楽しみです。
ちょおまヴォルケン!(萌えにクリティカルヒットした様子) めちゃくちゃ悲しい人物ですね、ヴォルケン… そしてハミュが恐怖する人物オリビア・リットレット。 オリビアの物語にみんなが巻き込まれた感じがします。 そしてモッカニア事件と同じように解決しても何一つ良いことはない… おもしろかったですー(ノ...続きを読むシ´∀`*)ノシ
誰が敵で誰が味方なのか、読み手は誰に共感して読めばいいのかで印象が変わるシリーズ第5弾。 何時もながらに最後まで予測がつかないストーリー展開で、今回は特にそうでした。 最終的なオリビアの願いには号泣してしまいましたね単純ですみませんね。 文章力はさほどでもなく、端的なのでそこだけ気にならない方には大...続きを読む変おすすめのシリーズ。
登場する司書が限られているので、上級武装司書が少ないように感じます。そんなこともないんでしょうか。それはさておき、今作ではハミュッツが悪役のように読めます。彼女の登場で今後大きく動くのでしょうか。
間違ってシリーズ第5弾を読んでしまった。 話が繋がってないようで、繋がっているらしく、設定その他もろもろよく分からないまま読み進めマシタ。 まずは、本巻副主人公ヴォルケンがかわいそうです。ただひたすらかわいそう。どこかで救われれば良かったのですが、救われてないような気がします。まあ、現実とはこんな...続きを読むもんなんだろうけど、小説だからちょっとくらい救われてもいいんじゃないかと。 主人公のオリビア。悲しいけれど、強かな女性。この人のせいで、すべての騒ぎが起こっている結構重要人物と思われます。とっても単純な願いを叶えるために行動を起こすのですが、結果、誰かの不幸せの上に誰かの幸せがある、ということをいいたいのか。。。 中途半端だー。
そういえば、あの混乱の中生き残った人がいました…。 彼女がその後どうなったのかは分かりましたが こういうリサイクル(?)をされるとは…。 どうしてこう、問題の鍵的なものは、お膝元にあつまるのでしょうか? かませ犬? と思わず呟いてしまったこの最後。 色々と性格が分かってきた故に、色々びっくりな状態...続きを読むですが 理由を聞けば納得状態。 偶然(?)とは恐ろしい…。 しかしこの偽母、すごい過去です。 そしてやはり求めるものはそこなのですね。 全体が、どこが味方でどこが敵なのか。 何をそんなに隠しているのか。 見え隠れする『そこ』が非常に気にはなりますが とりあえず、物品の管理は気をつけた方が良いかと思われます。
司書を知ったのが、アニメからだったので、表紙を見た瞬間に「やっと来た!」でした。 改めて、ヴォルケンが好きになった一冊。自分のしていることが、思考が正義に基づいてると考えるヴォルケンの愚かさが、また素敵。と、同時に無知は恐ろしい。 それから、オリビアの性格がすごく好きです。彼女の目的の為ならば手...続きを読む段を選ばない狡猾さが人間らしくて好き。
裏切りの容疑をかけられた一人の真面目な武装司書、ヴォルケン 捨て子だった彼は武装司書たちに育てられた。そうして成長していくうちに「いつか正義を貫くあの人のようになりたい」とヴォルケンが憧れたのは前、館長代理のフォトナという男だった。現館長代理ハミュッツに疑念を抱き、とうとうとある事実にたどり着いた彼...続きを読むは、武装司書に反旗を翻す!憧れだった武装司書を裏切ってまで貫き、取り戻したかった正義とは。 そして彼の貫く正義に必要な重要人物の女とはあの―!! 一人の救われない男の話。 彼が命を賭して守っていた正義とは偽りのものだった……
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
戦う司書と追想の魔女 BOOK5
新刊情報をお知らせします。
山形石雄
フォロー機能について
「集英社スーパーダッシュ文庫」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
【合本版】戦う司書シリーズ
戦う司書と荒縄の姫君 BOOK6
戦う司書と雷(いかずち)の愚者 BOOK2
戦う司書と神の石剣 BOOK4
戦う司書と虚言者の宴 BOOK7
戦う司書と黒蟻の迷宮 BOOK3
戦う司書と終章の獣 BOOK8
戦う司書と絶望の魔王 BOOK9
「山形石雄」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲戦う司書と追想の魔女 BOOK5 ページトップヘ