狩野みきの一覧
「狩野みき」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
値引き作品コーナー
作品一覧
2020/03/20更新
ユーザーレビュー
-
この本には長いことお世話になりそう。
考えるプロセスはもちろん、相手の意見の聞き方、自分の意見を表現する方法、日本の教育に足りないもの、をわかりやすく書いてくれてる。自分に足りなかったものがわかったし、だからなにが必要なのかもわかった。これはオススメ。Posted by ブクログ -
自分とは真逆の人、いろんな立場に立って考えると自分の意見が深まった。
何かしっくりこない、気になることに目をそらさず、自分の心の声に耳を傾けると
自分は何を大切にしているのか!がわかる!
ここでは書ききれませんが、考え方の深掘りの仕方があらゆる角度から描かれているため、いろんなビジネス書を読んだ方で...続きを読むPosted by ブクログ -
考え抜く、というのは具体的にどういう事なのか?
自分の意見を持つためには、まずその事態を理解しなければいけない。理解と言っても、わかったつもりではなく本当に理解しているか、自問自答しなければならない。その上で、わからないことを調べ、自分の意見を持つ。自分の意見については根拠を徹底的に明確にしていく...続きを読むPosted by ブクログ -
子供に考える力を身に付けさせるために
親ができることを教えてくれます
考える力は親が子供に与えてやることのできる最大の財産
考える力は、毎日の生活の中でこそ生まれるもの。
家庭で考えることを習慣化し、クセにできるように
1、理解する
2、なぜそう言えるのか、そう思うのか
3、他の考え方もできるか...続きを読むPosted by ブクログ -
「なんとなく」「〜的な感じでいいと思うよ、知らんけど」といったような曖昧な意見を持ってしまいがちな自分を変えなければと思えた一冊。
これから先、社会人に向かうに従って自ずと生じてくるであろうプレゼンや議論、発表などにおける論理的な考え方を分かりやすい例を用いながら丁寧に説明してくれている。
物事の本...続きを読むPosted by ブクログ