加藤秀俊の一覧

「加藤秀俊」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2021/12/03更新

ユーザーレビュー

  • 九十歳のラブレター
    将来相方にそう思われるような穏やかな生き方をする人になりたいと思った。泣けて、ほっこりした。心が動いた。
  • 九十歳のラブレター
    ある朝、あなたは突然逝った…。
    著名な社会学者である著者が、小学校の同級生で70年近く連れ添った妻に、共に過ごした来し方の思い出を訥々と語りかける。叫び出したい思いを必死に堪えて。その一文一文が心に沁み込むようで、筆者が妻に向けた純粋なまでの愛と、先立たれた者の哀しみが胸に押し寄せてくる。これは本当...続きを読む
  • 常識人の作法
    若い頃「独学のすすめ」「整理学」、最近は「隠居学」「続・隠居学」、楽しく拝読しています!加藤秀俊さんの「常識人の作法」、2010.10発行です。読みやすくて、楽しくて、味わい深いエッセイです。特に「演劇する現代」は面白かったです。確かに現代は(いつからなんでしょう?)「ヤラセ」の構造ですね。TVはグ...続きを読む
  • なんのための日本語
    日本語に対する意識が変わった。
    読みやすいので、たくさんのひとに呼んでもらいたい本のひとつだと思った。
  • 常識人の作法
    新聞休刊日は談合だ!ホントよく言ってくださいました。
    トマス・ペインの「コモンセンス」。何かにでてきたな?副島隆彦だったっけ?
    きだみのる 「きちがい部落周遊紀行」。前から気になってたが、これも読んでおかないと。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!