石川伸一の作品一覧

「石川伸一」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/04/21更新

ユーザーレビュー

  • 「食べること」の進化史~培養肉・昆虫食・3Dフードプリンタ~

    ありふれた食文化の本ではない

    ありふれた食文化の本ではなく、食の歴史 文明史 技術史をできるだけ分析的、自然科学的に捉えようとした著作である。料理と科学の関係を一種の哲学的に考える手法はとても新鮮であった。自然科学でも調理でも、偶然ではなく再現性を重んじる点で共通している。いろいろな新奇なテクノロジーが紹介提案されているが、3D...続きを読む
  • 「食」の未来で何が起きているのか  「フードテック」のすごい世界
    人口爆発に備えた食にまつわるテクノロジー
    の進化を紹介します。

    最近耳にする「代替肉」や、さらには最小の
    細胞から組織培養して人工肉を造る「培養肉」
    さらには3Dプリンターによる食品なるのも
    まで紹介されています。

    そこではご存知の昆虫食や、農業での技術革
    新、我々の料理という行為を手助けすると...続きを読む
  • 「食」の未来で何が起きているのか  「フードテック」のすごい世界
    培養肉、代替肉の解説、テクノロジーを活用するフードの新しい世界の紹介
    地球規模考える時、何も手を打たなければ今後到来する食料不足を解決するヒント。
    食の安全をより高める技術
    味の良い、楽しめる食の実現など全てがテクノロジーの活用で可能となる。
    生産性が低いとか農業従事者の老齢化とか今までの概念を打ち...続きを読む
  • 「食べること」の進化史~培養肉・昆虫食・3Dフードプリンタ~
    食の過去と未来について、社会・文化的な側面も踏まえて、刺激的な記述が続く。
    新書の見本のような本。

    ・瓶詰め、缶詰、レトルトなど食の保存が飢餓の恐怖心からの解放をもたらした
    ・人が肥満した仮説。1.節約遺伝子説。2.料理仮説
    ・ストレスを引き起こすと、女性はエネルギー摂取過剰に向かい、男性はエネル...続きを読む
  • 「食べること」の進化史~培養肉・昆虫食・3Dフードプリンタ~
    食の学者さんの、優しい語り口と深い洞察で食べ物の過去・未来を語る書。

    人間という動物の本能。
    食べるものの変化による人体の変化(調理することになったため、他の動物に比べて消化吸収の良いものを食す―そのためにヒトの腸は短くなった)
    一家団欒という絵姿は、1950年代から作られた、実は最近のもの。

    ...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!