カーマイン・ガロの一覧

「カーマイン・ガロ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:カーマイン・ガロ(カーマインガロ)
  • 性別:男性

コミュニケーションコーチとして講演やセミナーで活躍。主な著書に『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』がある。

作品一覧

2019/05/30更新

ユーザーレビュー

  • スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
    プレゼンをするためにここまで考えることができるのか!と感心とともに人々を惹きつける理由がわかりました。
  • スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
    スティーブ・ジョブズのプレゼンは人を惹きつけることで有名だが、プレゼンの一言一言のみならず、スライド、間、ボディランゲージに至るまで計算しつくした上での練習の賜物であることが書かれている。本書で力説されているテクニックのいくつかは万人に役に立つと思われる。自分が参考になるなと感じたのは、ツイッターの...続きを読む
  • スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
    久しぶりの本を読みながら自分の仕事内容を見つめ直す。スティーブ・ジョブスのプレゼン方法、①いかにPPTをシンプルにするか、シンプルにするということはそのことについてまずは自分で理解を完璧にしないといけない。そしてシンプルに伝える。聴衆の集中力は10分以内。②いかにインパクトを与えるか。「ipodシャ...続きを読む
  • スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
    そう!こういう本が欲しかった!
    18の法則の内で、思わずメモしたのが14。

    スティーブ・ジョブズと同じようなことを自分でも無意識にしているのが嬉しかった。その他、新しい発見もあり、これらを含めて14。

    これは一生のバイブルになる。
  • スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

    Appleの創始者であるジョブスのプレゼン方法や
    価値観を伝えてくれる素敵な本でした。

    プレゼンの時に使えるだけではなく、
    日常生活での会話でも使える点が多くあり
    話す際には非常に参考になります。。

    特に納得させたい場面では、「熱量を伝える」と「緻密な練習」を意識していきたいですね。


    価値...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!