スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

アップルCEOのスティーブ・ジョブズのプレゼンテーションは、なぜあれほど人々を魅了し、熱狂させるのか―。本書は、プレゼンテーションでスティーブ・ジョブズが繰り出した名文句や魅力的なスライド、演出の数々、iPhone発表時などの伝説のプレゼンを紹介しながら、その秘密を詳しく解説していきます。「専門用語を使わない」「ツイッターのように短い一文で製品やサービスを表わす」「ポイントを3つにする」「ヒーローと敵役を登場させる」「ひたすら練習を積む」など、スティーブ・ジョブズのプレゼンの法則を解き明かします。巻末にはスティーブ・ジョブズのプレゼン動画を見られるURLのリストを掲載。すばらしいプレゼンができるようになります!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    YouTube でジョブズのプレゼンは色々みていた事もあり理解しやすかったです。プレゼンの裏側でジョブズがどのような手法を使用しているのか分析し紹介しています。会社員であれば、全ての職位レベルで求められるプレゼンの参考にはなると思います。また時々、この本に助けてもらいます。

    0
    2024年01月24日

    Posted by ブクログ

    帯:
    プレゼンとは究極のインフォテインメント

    要約:
    プレゼンで重要なのは4つ
    1. シンプル
    2. 情熱
    3. 練習
    4. 楽しむ、そして楽しませる

    感想:
    まずはこの本を書いてくれて、訳してくれてありがとうと言いたい。
    こんなに素晴らしい本はないと思う。
    プレゼンの最初の描き方から伝え方まで

    0
    2023年12月20日

    Posted by ブクログ

    プレゼンをするためにここまで考えることができるのか!と感心とともに人々を惹きつける理由がわかりました。

    0
    2022年08月14日

    Posted by ブクログ

    スティーブ・ジョブズのプレゼンは人を惹きつけることで有名だが、プレゼンの一言一言のみならず、スライド、間、ボディランゲージに至るまで計算しつくした上での練習の賜物であることが書かれている。本書で力説されているテクニックのいくつかは万人に役に立つと思われる。自分が参考になるなと感じたのは、ツイッターの

    0
    2022年06月12日

    Posted by ブクログ

    そう!こういう本が欲しかった!
    18の法則の内で、思わずメモしたのが14。

    スティーブ・ジョブズと同じようなことを自分でも無意識にしているのが嬉しかった。その他、新しい発見もあり、これらを含めて14。

    これは一生のバイブルになる。

    0
    2022年03月18日

    Posted by ブクログ


    Appleの創始者であるジョブスのプレゼン方法や
    価値観を伝えてくれる素敵な本でした。

    プレゼンの時に使えるだけではなく、
    日常生活での会話でも使える点が多くあり
    話す際には非常に参考になります。。

    特に納得させたい場面では、「熱量を伝える」と「緻密な練習」を意識していきたいですね。


    価値

    0
    2021年12月29日

    Posted by ブクログ

    スティーブジョブスの情熱、そしてプレゼンに対する並々ならぬ思い。とにかく練習、練習、練習。
    分量はあるが、プレゼンを聞いているがごとく、引き込まれて、特に後半は一気に読めた。
    "カリスマは誰でもなれる"でカリスマの一例としてスティーブジョブスを紹介されていたので、読んでみたが、大

    0
    2021年12月07日

    Posted by ブクログ

    すごーく今更ではあるものの。ずっと積読してた一冊をようやく。
    プレゼンという仕事が本当に嫌いすぎて、嫌いすぎて、嫌いすぎてたら気づけば逃げれなくなってしまっていた。本には沢山のヒント、沢山の学びがあった。もう少し早く読んでたら、好きになってたのか。いや、今も嫌は嫌だから変わらないと思うが、少しだけ楽

    0
    2021年11月22日

    Posted by ブクログ

    スティーブ・ジョブズのプレゼンは誰が見ても魅力的!あんなプレゼンが自然にできるようになればいいなぁと思って読んだけど、ジョブズの熱量やプレゼンの練習の多さを聞いて呆気にとられました_:(´ཀ`」 ∠): やはりあそこまで精度が高いプレゼンは練習がつきものなのか…。楽してできるものではないと実感しまし

    0
    2024年05月20日

    Posted by ブクログ

    1
    構成はアナログ(ホワイトボード、ノート)でまとめる
    →1番時間を使って

    2
    聞き手の1番大事な問いに答える
    →聞き手は暇ではない。聞き手はなぜこのサービスやアイデアに注意を払う必要があるのか?話を聞き終わった時に覚えてほしいことを浮かばせる。

    3
    救世主的な目的意識
    →金ではない自分は何が好

    0
    2024年01月10日

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す