原マサヒコの作品一覧
「原マサヒコ」の「どこでも通用する人は入社1年目に何をしているのか」「トヨタの自分で考える力」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「原マサヒコ」の「どこでも通用する人は入社1年目に何をしているのか」「トヨタの自分で考える力」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
結構良書。5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の説明エピソードがシンプルかつ明快で、納得感が高い。1に思想があって、2に規範があって、3に実行があって、4に結果があるという当たり前の段階をキチンと踏んでいるのが非常に好感。(3と4がなくてエンディングにぶっ飛ぶビジネス書がなんと多いことか。。。)
キャラクタのドS設定も、対象者に実行を強制するという点でストーリー的に非常に自然。よくある、1の思想に感動して、最初っからやる気十分で実行します、ってどんなカリスマ性やねん!という突込みがいらない。1~2を理解させて、3実行を強制されて、結果が出て、初めてやる気が出てくるという、ある種自然な形で頭に