-
2006年というあのころ
1月16日、証券取引法違反容疑で東京地検特捜部がライブドア本社などを強制捜査。
IT業界の寵児だった代表取締役社長の堀江貴文の逮捕にいたる。
また、スポーツ界ではトリノ五輪で荒川静香選手が金メダルを獲得。
ワールド・ベースボール・クラシックでは王監督ひきいる日本代表が第一回大会を制した。
ベストセラーランキング
第1位 『国家の品格』 藤原正彦 / 新潮社
第2位 『ハリーポッターと謎のプリンス』 J・K・ローリング / 静山社
第3位 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』 リリー・フランキー / 扶桑社
第4位 『えんぴつで奥の細道』 大迫闊歩他 / ポプラ社
第5位 『病気にならない生き方』 新谷弘実 / サンマーク出版
第6位 『おいでよどうぶつの森 かんぺきガイドブック』 ファミ通書籍編集部 / エンターブレイン
第7位 『人は見た目が9割』 竹内一郎 / 新潮社
第8位 『新・人間革命(15・16)』 池田大作 / 聖教新聞社
第9位 『子育てハッピーアドバイス(1~3)』 明橋大二 / 1万年堂出版
第10位 『鏡の法則 人生のどんな魔法も解決する魔法のルール』 野口嘉則 / 総合法令出版
芥川賞
第135回 『八月の路上に捨てる』 伊藤たかみ
第136回 『ひとり日和』 青山七恵
直木賞
第135回 『風に舞いあがるビニールシート』 森絵都
第135回 『まほろ駅前多田便利軒』 三浦しをん
※第136回 受賞作なし
出典:(株)出版ニュース社 「出版年鑑」
※全ての作品が、電子書籍化されているわけではありません。
※マークのあるものがBookLive!で購入可能です。
※ただし、同一作品であっても、初版の出版社と電子書籍を扱っている出版社が異なることがあります。ご了承ください。BookLive配信中!