ニシキヘビ作品一覧

非表示の作品があります

  • ペンギンたんけんたい みなみのしま
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計30万部超のロング・ベストセラー、幼年童話の「ペンギン」シリーズの原点『ペンギンたんけんたい』が、絵本になって生まれかわりました! みなみのしまにやってきた、10のペンギンたち。 えんやら どっこい。 えんやら どっこい。 えんで いっぽ、やらで いっぽ。 どっで いっぽ、こいで いっぽ。 いちれつになってすすんでいくペンギンたんけんたいのもとにあらわれたのは、ライオン、ニシキヘビ、そしてワニ! さぁ、ペンギンたんけんたいのだいぼうけんは、どうなってしまうのでしょうか。 *読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • イノチノウチガワ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 「アマガエルは目を使って食べる?」 「テグートカゲの決死の生き残り作戦とは?」 「モグラを見て考える 哺乳類の指はほんとに5本なのか?」 X線撮影の仕組みから、節足動物と軟体動物・魚類・両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類の6章に分けて、全52種の生き物たちの美しいX線写真を紹介。X線写真で生き物の内側を覗き、その種の魅力だけでなく、体の構造や生態の不思議を明かし、生命の神秘にせまる。 【もくじ】 人間は好奇心が強い生き物である はじめに…… ちょっと待った。X線写真とはいったいなんだろう? ●節足動物と軟体動物 サソリ/クルマエビ/マルハナバチ/トンボ/チョウ/ムカデ/カタツムリ ●魚類 ウナギ/マナガツオ/ローチ(コイ目の淡水魚)とパーチ(スズキ目の淡水魚)/オニカマスとガーフィッシュ/ハナカケトラザメ/マトウダイ/アンコウ/ナマズ/シタビラメ/エイ/タツノオトシゴ ●両生類 ワライガエル(アカガエルの仲間)/アマガエル ●爬虫類 テグートカゲ/フトアゴヒゲトカゲ/オナガカナヘビ/サバンナオオトカゲとニシキヘビ/ワニとニシキヘビ/カメレオン/アカミミガメ/ヘビ ●鳥類 メンフクロウ/セキレイ/トラフズク/ノスリ/キジ/カケス/カモ/鳴鳥 ●哺乳類 コウモリ/ハツカネズミ/ドブネズミ/ハタネズミ/アナウサギとノウサギ/モグラ/ハリネズミ/イタチ/リス/キツネ/ノロジカ/リスザル 発明家
  • 淫魔の生贄~蛇霊狩り~
    完結
    1.0
    蛇塚龍人は蛇専門店「Snake hunter」のオーナー。いつもニシキヘビを枕に寝ている変わり者だ。弟の海生は明るく調子の良い性格で、なんだかんだと店に入り浸り。だが、この2人には裏の顔があった。店を訪れた女子高生に纏わりつく小蛇を見た瞬間、龍人の裏の顔が作動する。「除霊の時間だ」――そう、龍人は蛇霊専門の除霊師、蛇除霊師なのだ。海生が女の足を背後から抱え上げ股を広げさせ、龍人が前から責める!剥き出しにされた女の股間の敏感な突起を長い舌で舐め回し、秘部に指を入れ執拗に愛撫し、イッた女のアソコから邪悪な蛇を引きずり出す!※この作品は『秘密の恋愛授業39・41・43・45』でもお読みになれます。
  • おんぶにだっこ
    4.2
    二歳になっても「あんた、いつまで飲む気だね」と言われながらも乳離れしようとせず、ニシキヘビに興奮し家にあったマムシ酒のヘビにうっとり。星が欲しくてしょうがなかった四歳は、その後あの「たまちゃん」と小学一年生の時に運命的に出会う──。人一倍ナイーブで、なぜかいつも悩んでいた幼年期。「まる子」以前のピュアな気持ちを初めて書き綴った、さくらももこの原点となる自伝エッセイ。
  • 神様が教えてくれる「気づき」
    -
    “青森の神様”木村藤子が透視人生30年で培ってきた幸福と不幸の分かれ目とは?恋愛、結婚、仕事、人間関係はいくらでも変えられる! 木村藤子メールマガジン“幸せのメッセージ”に寄せられた、1万件を超える相談の中から、多くの人が直面しやすい問題を選び、人間の心の動き、 カルマの動き、時の流れを読み解き、打開策を提示いたします。 【内容】 《第一章》家族の気づき 子育て編 01|子育てで後悔しないために 02|子どもの不登校にはどう対処すればいいのか 03|子どもの人生をどう歩ませるか 04|子どもの可能性の見極め方 05|完璧主義だと子育てはつらくなる 06|“お受験”は子どもの将来のため? 親子編 07|親の愛情の欠落 08|過去の悪行で実親が病に冒されるのか 09|一人暮らしの親の介護について 10|老後の親の気持ちと子どもの気持ち 11|傲慢が家族を離れ離れにしてしまう 12|夫婦間の不公平について 13|夫だけが“家”になじまない 14|人の親を悪く言った先にある結末とは 《第二章》仕事の気づき 15|“自分”のことを知るために 16|“適職”とは? 17|自分の道に自信を持つには? 18|仕事は人間関係 19|転職した先でいつも不運が起きる理由 20|自信の取り戻し方 21|子どもの就職の悩みについて 22|“自分”を表現するには 《第三章》人間関係の気づき 23|いつも、追いかけてばかりの恋愛 24|長く一緒にいても、ふたりの関係性があいまい 25|恨みが生み出すものとは? 26|自分の考えを整理して、相手に伝えるために 《第四章》人生の気づき 27|せっかく気づいても手遅れだったら? 28|霊に呪われるということはあるのか 29|言葉が人格を作っていくこともある 30|心の中の感情の起伏をどうするか? 【著者紹介】木村藤子(きむら・ふじこ) 1947年、青森県生まれ。地元で有名な霊能者だった母親のもとで育つ。30代のとき、神の声を聞き、霊視・透視能力を授かる。 以来、日々多くの人の悩みを救っている。全国的にその名が知れわたり、「青森の神様」「ヘビの神様」といわれるきっかけとなったのが、 1990年の「ヘビ騒動」。地元で行方不明になったニシキヘビが現れる場所、時間を透視によっていい当てた。
  • 三栄ムック 爬虫類王国 ─ iZOO・KAWAZOOオフィシャル完全ガイド─
    値引き
    -
    iZoo/KawaZoo園長オススメの珍しい爬虫類・カエル「77種類」が大集合! 世界中の貴重な爬虫類を見てもらいたい! 目次 大接近! トカゲの仲間たち  ガラパゴスリクイグアナ  サイイグアナ  エグズーマツチイグアナ  グランドケイマンイワイグアナ  サンサルバドルイワイグアナ  キューバイワイグアナ  ヒロオビフィジーイグアナ  ストケスイワトカゲ  エリマキトカゲ  アメリカドクトカゲ  メキシコドクトカゲ  ミズオオトカゲ  ミズオオトカゲ  インドシナウォータードラゴン  フトアゴヒゲトカゲ  ミミナシオオトカゲ  トッケイ  ヒョウモントカゲモドキ  パンサーカメレオン  ジャクソンカメレオン  爬虫類は、どんな病気になりやすいの? 近寄っても、触っても大丈夫じゃない! ヘビ大集合!!  アカドクハキコブラ  アルビノタイコブラ  インドネシアコブラ  オオアナコンダ  アリヅカニシキヘビ/ビルマニシキヘビ  グリーンパイソン  ボアコンストリクター  ガボンアダー  ウォマ  トゲブッシュバイパー  ボールニシキヘビ  セントラルパイソン  ナタールニシキヘビ  パインスネーク やっぱり爬虫類界の「癒し系」⁉ カメは友だち  ガラパゴスゾウガメ  アルダブラゾウガメ  ホウシャガメ  キバラクモノスガメ/テキサスゴファーガメ  リュウキュウヤマガメ  アカアシガメ  ニホンイシガメ/ミシシッピアカミミガメ/クサガメ やさしい性格のワニはいない⁉ ワニ類  ニシアフリカコビトワニ  コビトカイマン  ヨウスコウワニ  メガネカイマン  シャムワニ カワズーで会える 「イケメン」カエルたち  カワズーで世界の珍しいカエルに出会える!  アマガエルモドキ  アカメアマガエル  フタイロネコメアマガエル  カンムリアマガエル/チズアマガエル  マダラアナホリガエル  ブチハラクサガエル  ガボンフォレストフロッグ  イエアメガエル  アメフクラガエル  ミツヅノコノハガエル  ベルツノガエル  アズマヒキガエル  コバルトヤドクガエル/イチゴヤドクガエル  モウドクフキヤガエル/アシグロフキヤガエル/ココエフキヤガエル  ズアカヤドクガエル/セアカヤドクガエル/ミスジヤドクガエル  アイゾメヤドクガエル/マダラヤドクガエル  ベネディクトヤドクガエル/バンゾリーニヤドクガエル  キオビヤドクガエル/ウアカリヤドクガエル 初めてでも大丈夫! 爬虫類・カエル飼育入門  トカゲ編  ヘビ編  カメ編  カエル編  やってはいけない! 爬虫類タブー集  こんな「爬虫類」は飼いたくても飼えない!  白輪園長がQ&Aで答える iZoo+KawaZoo基本ガイド 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ジャングル・ブック
    4.6
    森の洞穴に現れた人間の赤ちゃんは、母オオカミ・ラクシャに預けられて、オオカミの群れの中で育てられた。その少年モウグリを主人公に、ヒグマのバルーと黒ヒョウのバギーラ、モウグリをさらったサル族、岩ニシキヘビで知恵者のカー、人間を恨みモウグリの命を奪おうとするトラのシア・カーンなど、「ジャングルの掟」とともに厳しく生きる者たちを描く永遠の名作、新訳で復活!
  • 戦う動物大百科 最強獣王決定戦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★おどろきの動物バトル! 勝つのは誰だ?!★★ 当社人気の『戦うムシ大百科 最強王決定戦』のシリーズ第2弾! ライオン、トラ、クマ、オオトカゲ、ニシキヘビ、オオカミ、カンガルー、カバ、ワニなど26グループ・140匹の生態がばっちりわかる! 家族のため、仲間のために、生きていくため、動物たちの様々な リアルな戦いを一挙紹介。 また、ライオンVSゾウ、ヒグマVSトラ、パンダVSトラなど、ありえないでも、あったら面白い「もしもバトル」でワクワク&ドキドキがさらにヒートアップ! 最強獣王を決める見逃せないバトルをたくさん掲載します。 【目次】 1. パワータイプ 2. スピードタイプ 3. ガードタイプ 4. テクニックタイプ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 平成29年版 木村藤子の春夏秋冬診断 秋の人の運命の気づき
    -
    1巻605円 (税込)
    青森の地で、私は日々、悩みを抱えた方々と向き合っていますが、このお役目を自らの使命と思い定めてから、早いもので30数年が過ぎました。 私のお役目は、苦しみの中にいる人を救うこと、悩みの暗い淵から幸せへ続く明るい道へと歩み出るお手伝いをすることです。そのために、私は繰り返し「自分の欠点や間違いに気づいて直してください」と伝えているのですが、それを実生活でしっかり生かしている人はまだまだ少ない、といえるのではないかと思います。 そこで私は、自分自身を客観的に見つめるために役立つものはないだろうか?と、長い年月をかけて模索してまいりました。そして、研究を重ね、試行錯誤しながら作り上げたのが、ここで紹介する『春夏秋冬診断』なのです。 ひとつ気づきを得るごとに、背負った“カルマ”という名の荷が軽くなります。『春夏秋冬診断』が、あなたの幸せづくりの助けになることを願ってやみません。 -はじめに- より 【内容】 ◎春夏秋冬タイプの出し方とあなたの魂  ・春夏秋冬タイプ分けとあなたの魂  ・各タイプの特徴 ◎まずは自分を知ろう 秋の人の基本性格  ・基本性格  ・恋愛/結婚/家庭  ・才能/適正 ◎平成29年 秋の人の運命  ・運命の流れ/恋愛&結婚/健康/仕事 ◎平成29年 秋の人が気づくために  ・実例から学ぶ秋生まれの幸福の法則 ◎人間関係を円滑にする相性の法則  ・秋前半生まれ×冬前半生まれ  ・秋後半生まれ×冬前半生まれ etc. 全16パターン ◎気づきについて  ・“気づき”の真実 ・輪廻転生とは etc. 【著者紹介】木村藤子(きむら・ふじこ) 1947年、青森県生まれ。地元で有名な霊能者だった母親のもとで育つ。30代のとき、神の声を聞き、霊視・透視能力を授かる。 以来、日々多くの人の悩みを救っている。全国的にその名が知れわたり、「青森の神様」「ヘビの神様」といわれるきっかけとなったのが、 1990年の「ヘビ騒動」。地元で行方不明になったニシキヘビが現れる場所、時間を透視によっていい当てた。
  • 平成29年版 木村藤子の春夏秋冬診断 夏の人の運命の気づき
    -
    1巻605円 (税込)
    青森の地で、私は日々、悩みを抱えた方々と向き合っていますが、このお役目を自らの使命と思い定めてから、早いもので30数年が過ぎました。 私のお役目は、苦しみの中にいる人を救うこと、悩みの暗い淵から幸せへ続く明るい道へと歩み出るお手伝いをすることです。そのために、私は繰り返し「自分の欠点や間違いに気づいて直してください」と伝えているのですが、それを実生活でしっかり生かしている人はまだまだ少ない、といえるのではないかと思います。 そこで私は、自分自身を客観的に見つめるために役立つものはないだろうか?と、長い年月をかけて模索してまいりました。そして、研究を重ね、試行錯誤しながら作り上げたのが、ここで紹介する『春夏秋冬診断』なのです。 ひとつ気づきを得るごとに、背負った“カルマ”という名の荷が軽くなります。『春夏秋冬診断』が、あなたの幸せづくりの助けになることを願ってやみません。 -はじめに- より 【内容】 ◎春夏秋冬タイプの出し方とあなたの魂  ・春夏秋冬タイプ分けとあなたの魂  ・各タイプの特徴 ◎まずは自分を知ろう 夏の人の基本性格  ・基本性格  ・恋愛/結婚/家庭  ・才能/適正 ◎平成29年 夏の人の運命  ・運命の流れ/恋愛&結婚/健康/仕事 ◎平成29年 夏の人が気づくために  ・実例から学ぶ夏生まれの幸福の法則 ◎人間関係を円滑にする相性の法則  ・夏前半生まれ×秋前半生まれ  ・夏後半生まれ×秋前半生まれ etc. 全16パターン ◎気づきについて  ・“気づき”の真実 ・輪廻転生とは etc. 【著者紹介】木村藤子(きむら・ふじこ) 1947年、青森県生まれ。地元で有名な霊能者だった母親のもとで育つ。30代のとき、神の声を聞き、霊視・透視能力を授かる。 以来、日々多くの人の悩みを救っている。全国的にその名が知れわたり、「青森の神様」「ヘビの神様」といわれるきっかけとなったのが、 1990年の「ヘビ騒動」。地元で行方不明になったニシキヘビが現れる場所、時間を透視によっていい当てた。
  • 平成29年版 木村藤子の春夏秋冬診断 春の人の運命の気づき
    -
    1巻605円 (税込)
    青森の地で、私は日々、悩みを抱えた方々と向き合っていますが、このお役目を自らの使命と思い定めてから、早いもので30数年が過ぎました。 私のお役目は、苦しみの中にいる人を救うこと、悩みの暗い淵から幸せへ続く明るい道へと歩み出るお手伝いをすることです。そのために、私は繰り返し「自分の欠点や間違いに気づいて直してください」と伝えているのですが、それを実生活でしっかり生かしている人はまだまだ少ない、といえるのではないかと思います。 そこで私は、自分自身を客観的に見つめるために役立つものはないだろうか?と、長い年月をかけて模索してまいりました。そして、研究を重ね、試行錯誤しながら作り上げたのが、ここで紹介する『春夏秋冬診断』なのです。 ひとつ気づきを得るごとに、背負った“カルマ”という名の荷が軽くなります。『春夏秋冬診断』が、あなたの幸せづくりの助けになることを願ってやみません。 -はじめに- より 【内容】 ◎春夏秋冬タイプの出し方とあなたの魂  ・春夏秋冬タイプ分けとあなたの魂  ・各タイプの特徴 ◎まずは自分を知ろう 春の人の基本性格  ・基本性格  ・恋愛/結婚/家庭  ・才能/適正 ◎平成29年 春の人の運命  ・運命の流れ/恋愛&結婚/健康/仕事 ◎平成29年 春の人が気づくために  ・実例から学ぶ春生まれの幸福の法則 ◎人間関係を円滑にする相性の法則  ・春前半生まれ×夏前半生まれ  ・春後半生まれ×夏前半生まれ etc. 全16パターン ◎気づきについて  ・“気づき”の真実 ・輪廻転生とは etc. 【著者紹介】木村藤子(きむら・ふじこ) 1947年、青森県生まれ。地元で有名な霊能者だった母親のもとで育つ。30代のとき、神の声を聞き、霊視・透視能力を授かる。 以来、日々多くの人の悩みを救っている。全国的にその名が知れわたり、「青森の神様」「ヘビの神様」といわれるきっかけとなったのが、 1990年の「ヘビ騒動」。地元で行方不明になったニシキヘビが現れる場所、時間を透視によっていい当てた。
  • 平成29年版 木村藤子の春夏秋冬診断 冬の人の運命の気づき
    -
    1巻605円 (税込)
    青森の地で、私は日々、悩みを抱えた方々と向き合っていますが、このお役目を自らの使命と思い定めてから、早いもので30数年が過ぎました。 私のお役目は、苦しみの中にいる人を救うこと、悩みの暗い淵から幸せへ続く明るい道へと歩み出るお手伝いをすることです。そのために、私は繰り返し「自分の欠点や間違いに気づいて直してください」と伝えているのですが、それを実生活でしっかり生かしている人はまだまだ少ない、といえるのではないかと思います。 そこで私は、自分自身を客観的に見つめるために役立つものはないだろうか?と、長い年月をかけて模索してまいりました。そして、研究を重ね、試行錯誤しながら作り上げたのが、ここで紹介する『春夏秋冬診断』なのです。 ひとつ気づきを得るごとに、背負った“カルマ”という名の荷が軽くなります。『春夏秋冬診断』が、あなたの幸せづくりの助けになることを願ってやみません。 -はじめに- より 【内容】 ◎春夏秋冬タイプの出し方とあなたの魂  ・春夏秋冬タイプ分けとあなたの魂  ・各タイプの特徴 ◎まずは自分を知ろう 冬の人の基本性格  ・基本性格  ・恋愛/結婚/家庭  ・才能/適正 ◎平成29年 冬の人の運命  ・運命の流れ/恋愛&結婚/健康/仕事 ◎平成29年 冬の人が気づくために  ・実例から学ぶ冬生まれの幸福の法則 ◎人間関係を円滑にする相性の法則  ・冬前半生まれ×春前半生まれ  ・冬後半生まれ×春前半生まれ etc. 全16パターン ◎気づきについて  ・“気づき”の真実 ・輪廻転生とは etc. 【著者紹介】木村藤子(きむら・ふじこ) 1947年、青森県生まれ。地元で有名な霊能者だった母親のもとで育つ。30代のとき、神の声を聞き、霊視・透視能力を授かる。 以来、日々多くの人の悩みを救っている。全国的にその名が知れわたり、「青森の神様」「ヘビの神様」といわれるきっかけとなったのが、 1990年の「ヘビ騒動」。地元で行方不明になったニシキヘビが現れる場所、時間を透視によっていい当てた。
  • ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナミヘビと称されるヘビの仲間は、世界中に分布し、およそ800種属するヘビのスタンダード的な存在。 おとなしいので飼育しやすく、美しい種、品種が多数揃うため、爬虫類では飼育者に人気のあるグループです。 本書は、世界に分布するおよそ3400種のヘビのうち、前作『ディスカバリーヘビ大図鑑 ボア・ニシキヘビ編』(いわゆる大蛇)で取り上げた以外の全てのヘビを対象にしています。 ペットとして国内外で広く愛されているコーンスネークや日本の代表的な種、アオダイショウなどが含まれるヘビたちです。 滑空するトビヘビや地中棲のパイプヘビ・ミミズのような外見をしたメクラヘビの仲間など生態も外見も多岐に渡り、有毒種であるコブラの仲間やウミヘビなども含まれます。 豊富な写真と共に種別ごとの解説はもちろん、進化や特徴・飼育・繁殖といった関連情報に加え、現在確認されているこの仲間の全種リストも巻末に付録。 さらに、ヘビにまつわるさまざまな話を散りばめ、多角的に彼らの魅力に迫ります。
  • ヘビ大図鑑 ボア・ニシキヘビ編:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大蛇と称されるヘビの仲間は、中南米に生息するのが主にボアとそれ以外のニシキヘビ。 おとなしく、美しい種、品種が多数揃うためコーンスネークと並び、爬虫類では飼育者に人気のあるグループです。 本書では、そんなニシキヘビとボアにフォーカスし、生態、種、繁殖、飼育など、学術的な目的以外に、飼育者にも必要な情報を満載します。 高級絨毯のようなきめ細かな模様が美しいカーペットパイソン、さまざまなカラーバリエーションがあるグリーンパイソンやエメラルドツリーボアなど、コレクターにとっても楽しめる写真も多数掲載します。
  • ロック冒険記 手塚治虫文庫全集
    完結
    4.3
    謎の惑星「ディモン」が地球に大接近した。発見者のディモン博士は、亡くなる直前、息子のロックにこの星の所有権を託す。ロックはロケットを開発し探索に向かうが、そこで待っていたのは……。SF大冒険活劇。『摩天樓小僧』『火山島少年』『13の秘密』『まぼろしの円盤』『フォード32年型』『少年探偵ロック・ホーム』を併録。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『ロック冒険記』 MT07『ロック冒険記』第1巻・MT08『ロック冒険記』第2巻収録/『摩天樓小僧』 MT08『ロック冒険記』第2巻収録/『火山島少年』 MT08『ロック冒険記』第2巻収録/『少年探偵ロック・ホーム』 MT381『少年探偵ロック・ホーム』収録 <初出掲載>『ロック冒険記』1952年7月号~1954年4月号 少年クラブ連載/『摩天樓小僧』1952年新年増刊号 少年クラブ掲載/『火山島少年』1952年夏の増刊号 少年クラブ掲載/『13の秘密』1953年新年増刊号 少年クラブ掲載/『まぼろしの円盤』1953年夏の増刊号 少年クラブ掲載/『フォード32年型』1954年お正月大増刊号 少年クラブ掲載/少年探偵ロック・ホーム『蜘蛛島の巻』1949年12月1日発行 冒険紙芝居 第7号掲載/少年探偵ロック・ホーム『海流発電の巻』1949年10月1日発行 冒険紙芝居 第5号掲載/少年探偵ロック・ホーム『電氣ボールの巻』1949年11月1日発行 冒険紙芝居 第6号掲載/少年探偵ロック・ホーム『ニシキヘビの巻』1949年3月15日発行 少年界 第2集掲載

最近チェックした本