検索結果
-
4.8
-
4.6高校を卒業して、社会人の仲間入りをした涼風青葉。就職先は、幼い頃大好きだったゲームを作った先輩がいる会社「イーグルジャンプ」。働くおんなのこたちのどきわくハイビジュアル4コマ。第1巻、ニューリリース!
-
-笑って泣いてよく働いた。青春の日々が完全版に! 通常コミックス第1巻&第2巻分を収録。カバーは得能正太郎先生の描き下ろし。雑誌連載時のカラーページを完全再現。さらに、これまで通常コミックスと画集に未収録のレアなイラスト・漫画を収録!
-
-「お兄ちゃんっ!!」平凡な高校生・圭一の恋の告白は急な乱入者のせいで中断した。彼を拉致った超天才科学者にして超ブラコン体質の妹・舞美が言うには、女同士の愛しか認めない「地底百合帝国」が攻めてきたのだという。禁断の兄妹愛を守るため(?)強引に戦わせられることになった圭一。超文明を誇る敵に勝てるのか? そしてもつれる人間関係の中、愛しい祐衣との恋の行く末は? 大爆笑間違いなし! 変身ヒーローアクション&コメディ第1弾。電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
-新法により、高等学校が『より個性的なカリキュラム』に特化していった“現代”。学生自治組織〈キャビネット〉の捜査官・秋月凱は、新しい任地(学校)に潜入していた。そこは、『恋愛を授業に取り入れた』高校、清恋学院。その学院内で重大な不正があったと、密告があったのだ。しかし、恋人同士が優遇される校風に、独り者の凱は思うように捜査が進まない。そんな時、凱の前に“正義の味方”を名乗る美少女・春日部弐華が現れる。利害の一致により“仮面恋人”となった二人だったが、弐華にはどうも、恋愛にトラウマがあるようで……? 学校をまたにかけた二人のスパイ大作戦、いよいよミッション・スタート!!
-
-様々な罪状で監獄に収監された、個性豊かな6人の女性たち。囚人という身でありながら、突如、カペル王国陸軍に徴用された彼女たちは、不思議な首輪をはめられ「深紅の隼隊」という、特殊作戦部隊に編成される。訓練もままならぬある日、部隊の指揮官であるエヴァリスト・カイユ星尉は、隣国の不審な動きを察知した軍上層部に指示され、彼女たちとともに隣国への越境潜入作戦へと向かうこととなった。だが敵地で戦闘に巻き込まれ、「深紅の隼隊」が持つ真の実力が解放されて……。 岸杯也名義で発表された『ストレンジチョーカーズ』を改題の上、加筆修正。巻末には電子版あとがきおよび電子版ボーナストラックとしてSS(ショートストーリー)を6本収録している。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
-二十余の国がせめぎあう半島。突如他国への侵攻を開始したルーヴォ帝国により、その勢力の均衡は破られた。祖国アル=マンを失った王子エシィールは、それから数年後、半島の最先端の港ワムゼーへ向かう隊商の中にいた。傭兵に身をやつし素性を隠したエシィールは、相棒のサモリと共に国の再興を誓い、再起を図るため半島を脱出しようとしていた。しかし、その町には彼の運命を大きく変える出来事が待ち受けていたのだ……。 武力ではない力で歴史が激動する新感覚ファンタジー小説「エシィール黄金記」シリーズ、第1弾。電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。 二十余の国がせめぎあう半島。突如他国への侵攻を開始したルーヴォ帝国により、その勢力の均衡は破られた。祖国アル=マンを失った王子エシィールは、それから数年後、半島の最先端の港ワムゼーへ向かう隊商の中にいた。傭兵に身をやつし素性を隠したエシィールは、相棒のサモリと共に国の再興を誓い、再起を図るため半島を脱出しようとしていた。しかし、その町には彼の運命を大きく変える出来事が待ち受けていたのだ……。 武力ではない力で歴史が激動する新感覚ファンタジー小説「エシィール黄金記」シリーズ、第1弾。電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
-旧都バランティムの闘技場では、真紅の髪をした剣闘士の少女アルシャーナが王者として君臨していた。九枝炎型剣(シンモラ・フランベルジュ)をあやつり最強の誉れ高いアルシャーナの前に現れた優男ユーリ。いきなり武器を捨てて降服したユーリに驚くアルシャーナだったが、博識なユーリと話をするうちに闘技場の外の世界に興味をいだくようになる。一方、闘技場の支配者ガルガヌスは打倒アルシャーナの刺客を送り込む画策をしていた。卑劣な罠にはめられたアルシャーナを救うため、行動を起こしたユーリだったが――。
-
4.0――その日、高校生になったばかりの少年・神和住大駕の日常は唐突に終わりを告げた。 彼が幼馴染の少女・真羽と、唯一無二の親友・征臣と共に飛ばされた先は、各地で戦乱が多発する異世界《ガルムガクス》。事情も分からぬまま、その地で超常の力を手に入れた大駕と征臣は、やがて人を、国を、世界を巻き込んだ覇業の戦いに身を投じていく……!!
-
-穂積真尋はシャイである。女の子に告白されても一言も返せず、逆に逃げられてしまう程…。だが7年ぶりに帰った父親が、自称悪魔の少女を連れてきて! 他人とろくに喋れない真尋と、非常識で頭の悪い悪魔レムのハプニング生活が始まる! レムの起こす事件はとどまることを知らず、果ては学園一の美少女で幼なじみの八千草可憐も巻き込んで大混乱!! 真夏の高校青春ラプソディ! シリーズ3冊をすべてまとめた合本版!
-
-「ちょっと婚約者のみなさんに会ってきてくれるかな。…16人いるけどね!」「な、なんだってぇぇ!?」17歳になったある日、リディア王国の王子・リカルドに父王が告げたのは―婚約者が16人いるという、驚天動地の事実! 「16人って…俺はどうすりゃいいんだぁぁ!?」という王子の叫びも虚しく、彼は婚約者たちを巡るヘンテコな旅へ出発することに。はじめに辿り着いたのは、シュールティス王国の第六王女・セフィアの住まうカルヴェルグ城。お子様な外見に反して威厳たっぷりに振る舞う彼女だが、人には言えないムフフな秘密があって…。さすらい王子と恋する16姫のらんぶるコメディ、スタート。 特典としてカバーイラストコレクションを収録! ※本作品は『乱☆恋 婚約者は16人!?』シリーズ全5巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
-
-漫画家に憧れながらどこか諦めモードの聡史は、ある日幼なじみの春香をかばって事故に遭い、キャラの故郷・〈キャラふる〉に飛ばされた! 手帳にこっそり描いた美少女、絵本に出てきた犬の紳士など色々なキャラが暮らすその町では、大勢の〈新人〉が現実デビューを夢見ていた。現実で愛されるため頑張る彼らを不思議な気分で見つめたのもつかの間、〈新人〉の“美少女探偵”キャラ・光子に現実世界から来たことを見抜かれて……。キャラパワー満開ぱられるコメディ、第1弾。電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
-モンスターと死闘を演じるチャンバラ時代劇! 慶長十七年、巌流島で宮本武蔵に破れて散ったはずの佐々木小次郎は、死んではいなかった。 この果たし合いをお膳立てした豊前小倉藩の前藩主細川忠興の背後に不振な影を感じた武蔵は、小次郎を死んだことにして忠興に探りを入れたのだ。 一方、密かに小倉に舞い戻った小次郎は、敵の襲撃を受ける。現れた敵はキリスト教によりヨーロッパから放逐された魔性の一族……そしてその狙いは、小次郎の剣、エクスカリバーだった! 日本を第2のアルビオンにせんと企む大魔導師の率いる西洋妖怪たちに立ち向かう、小次郎と武蔵の活躍を描く、ライトアクションノベル登場。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県生まれ。小説家として、ライトノベルと呼ばれる若者向けの作品を中心に執筆。ファンタジー、SF、アクション、時代伝奇、学園ものなど多様なジャンルを手がけ、極限状態でのシリアスな生と死を描いたものからパロディ満載のコメディまで、作風の幅広さには定評がある。 著書は『エシィール黄金記』『アニレオン!』『パメラパムラの不思議な一座』『だめあね』(以上ファミ通文庫)『ブレスレス・ハンター』『無刃のイェーガー』『俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く』(以上HJ文庫)『世界が終わる場所へ君をつれていく』『インポッシブル・ハイスクール』(以上MF文庫J)『ポチのウィニングショット』『サヴァイヴド・ファイブ』(以上GA文庫)ほか多数。
-
3.0俺達は壁の中で生まれ、そして壁の中で死んでいくはず、だった……。 閉ざされた街〈テレス〉。 天空に浮かぶ理想郷〈セレス〉に飼い殺された街。 有害物質を含んだ雨が今日も静かに降り注ぐ、灰色の街。 〈アセンション〉――十五年に一度開催される謎のイベント。 そして〈セレス〉への唯一の脱出手段。 五人ひと組のチームで課題をクリアし、最終的に選ばれた五人だけが〈セレス〉に行ける。 俺は決めた。病弱な幼なじみの少女・美森と一緒に〈アセンション〉に参加することを。 だが〈アセンション〉の実態は、脱落=死、という掛け値なしのサバイバルゲームだった! 「一人で生き残るだけなら、簡単だ」 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
-人と魔族による大戦が終結し、表向きには平穏を取り戻した世界。人として育てられた少女アリンは15歳の誕生日を前に、自分が最強種の魔族《灼竜族》の生き残りだと告げられる。そんな彼女を迎えに来たという謎の少年シェバード。彼はアリンの他にジェーナ、ロアロという魔族の姫たちを従え、たった4人で世界を変える戦いを始めようとしていた!!
-
4.3〈銀の樹〉のガラスの葉の一枚でも欲しいと思い、僕は自転車を走らせた。僕を呼び止めた、神秘的な女の子となりゆきで道連れに…
-
2.0【本文イラスト完全収録版】穂積真尋はシャイである。女の子に告白されても一言も返せず、逆に逃げられてしまう程…。だが7年ぶりに帰った父親が、自称悪魔の少女を連れてきて! 他人とろくに喋れない真尋と、非常識で頭の悪い悪魔レムのハプニング生活が始まる! レムの起こす事件はとどまることを知らず、果ては学園一の美少女で幼なじみの八千草可憐も巻き込んで大混乱!! 真夏の高校青春ラプソディ!
-
3.7武器マニアのアルノーたち四人が、とある理由から背負った借金は……なんと10万ガメル! 返済期間は10日間だけ。借金完済のため「魔剣の力で入るたびに姿を変えるダンジョン」であるバウムガルト城の攻略を目指す!
-
-高校に入ってハッピーなはずのオレ、水町玄は悩み多い日々を送っている。頭痛のタネは姉貴、藍のこと。美人だが迷惑放射性物質を笑顔でまきちらす危険なオンナだ。突然社長をやると宣言し、アホなビジネスを実現させてしまう。例えばメイド寿司。味の研究といって大量の出前を食わせたり、同級生の若奈や従妹の未瑠を引き込んでメイドをやらせたり。こんなだめあねの店が流行るなんて、世の中絶対おかしいよな!? 刺激的メイドフル・ハートフル・ラブコメ! 電子版あとがきを追加収録。
-
-夢の中でも起業マニアの姉・藍に振り回されっぱなしのオレ、水町玄は朝から未瑠の幼なじみ目覚まし攻撃を受けるわ、若奈の特製ドジッ娘弁当でショックを味わわされるわで、またもや姉貴にハメられた! 今度は出会いから夢を叶える結婚産業!? 白和院財閥と政府の協力を得て事業は順調だったが、超大物トレーダー・ブランドーの介入で破綻に追い込まれ、さらに日本経済も打撃を受ける。彼は「昔の仇を返しアイに勝つ」というが……!? シスコン☆ラブコメ堂々完結! 電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
-好きな言葉は平凡、将来の夢は公務員……そんな小市民のオレ、水町玄は姉貴・藍の傍若無人っぷりに右往左往する日々を送っている。美人で外面のいい姉貴だが、実は怪奇起業マニア。偶然出遭ったブルマ仙人の爺にインスパイアされて「ブルマの復活」を果たすことを勝手に約束し、俺の高校の体育祭スポンサーになってしまう。そこへライバル・白和院神話子がしゃしゃり出てきて……オレたちのイベントはどうなる!? 山あり海ありブルマチック・ラブコメディ! 電子版あとがきを追加収録。巻末特別付録として『だめあね』設定集を収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
5.0――その日、二人の日本人が異世界に召喚された。一人は清楚で可憐な姫君から救世主と慕われ、現代知識や情報を自在に引き出す【知識チート】を得た大学生・陣之内和斗。一人はダークエルフの美女が率いる魔族のはぐれ部隊に拾われ、部隊の死を引き金に【時間ループ】に目覚めた少年・風早朗。知識と発想力で姫や仲間たちの為に力を尽くす和斗に対し、何度も仲間の死を経験し、最善を選ぼうと必死な朗――人類VS魔族による大戦が激化する異世界で、勝利を掴むのはどちらか!?
-
-完結13巻&画集の第2弾が同日発売!!「NEW GAME!」関連イラスト150点以上収録!特別インタビューや作画講座など、読み応えも大ボリュームな完結までの軌跡の記録。
-
5.0待望の初画集発売! 雑誌表紙イラスト、書店特典イラスト収録はもちろんのこと、キャラクター設定や9pにわたるロングインタビューも収録で見応えも読みごたえもたっぷりでお届けします!!
-
-ロボットと宝探しは男のロマン!? アーレイ・ネイスミスは、若いながらもバギーラギーの修理・整備では超一流! だが彼の生き甲斐は、「宝探し」。父から継いだ工場をほっぽり出して、宝を求めて冒険の日々である。 今日も今日とて、150年前に滅んだアンクスェル王国の財宝を求め、幼なじみのベッツィと共にトルレガ島にやってきたアーレイは、同じ財宝を狙う財宝探索のプロ、ディクサーらと、時には競い、時には協力しつつ、財宝に迫る。 しかし彼らの知らないところで、その財宝を巡る陰謀が動き出していた……。 小振りの自動車に、手足を生やしたような、ローテクの鉄の巨人“バギーラギー”が闊歩する冒険活劇。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県生まれ。小説家として、ライトノベルと呼ばれる若者向けの作品を中心に執筆。ファンタジー、SF、アクション、時代伝奇、学園ものなど多様なジャンルを手がけ、極限状態でのシリアスな生と死を描いたものからパロディ満載のコメディまで、作風の幅広さには定評がある。 著書は『エシィール黄金記』『アニレオン!』『パメラパムラの不思議な一座』『だめあね』(以上ファミ通文庫)『ブレスレス・ハンター』『無刃のイェーガー』『俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く』(以上HJ文庫)『世界が終わる場所へ君をつれていく』『インポッシブル・ハイスクール』(以上MF文庫J)『ポチのウィニングショット』『サヴァイヴド・ファイブ』(以上GA文庫)ほか多数。
-
5.0
-
-道はひとつだけで、自分が町を出ていくことなんてない――。エウポリーで唯一の黒髪ジェイ。過去のある事件のせいで人々との間に距離を感じていたある日、彼の前に突然不思議な劇団が出現する。華麗に舞い踊り、魔法のように手品を披露する女ばかりの一座の中には、ジェイと同じ黒髪の少女が。劇団の世話係となった彼に、フーノと名乗った彼女は「私たちは正義の味方」だと告げるのだが……!? ものがたりを探し、ものがたりを演じ、ものがたりを癒すという一座の正体は? 愛と不思議に満ちたファンタジー!
-
3.5それは、まだ世界に魔法が当たり前に存在した頃のこと。勇者との戦いの果て、仲間と共に封印された最強の竜がいた。多種多様な魔族を統べていたその竜の名はニールフェルド。そして数千年後――勇者の子孫である美少女パトリシアによって封印を解かれた彼が見たものは、魔法が衰退した代わりに科学が発達した世界だった! パトリシアの案内で人間社会を確認したニールフェルドは、危なっかしい事件や事故を起こす人間たちを放っておけず、遂には仲間と共に陰から手助けをすることに!?
-
3.0未嗣がクラスにもなじんできたある日、級友の城山が保健室で寝ていると、学校にいないはずの看護婦に襲われるという怪事件発生!!
-
-未知の怪物「ブレスレス」。触れるものは朱に染まり、血塗られたその姿を見た者に訪れるのは、即ち“死”。 妹・智笑美を事件により失った櫂原優毅、そして智笑美の恋人を名乗る高出水勇生。同じ名を持つ2人は、運命に導かれるように〈幻銃〉を手にする。それはブレスレスを消滅させることができる唯一の武器だった。2人の“ユウキ”はブレスレスを狩る者“ブレスレス・ハンター”として、苦悩と絶望に満ちた戦場に駆り立てられる!
-
-試合終了のコール。突き上げられる右手。ギャラリーの大歓声を浴びてヘッドギアを取ったその人を見て、あたし、犬塚星子は恋に落ちた。 大きな球体の内側に立ち、2人のプレイヤーがゴールを競い合うバーチャルスポーツ「スフィアボール」。 まるっきりの初心者だけど、憧れの黒崎先輩に手取り足取り教わる日々は本当に楽しかった。 ポチってあだ名で呼ばれ、お弁当を一緒に食べる。きっと気持ちは通じ合っている、そう思っていた。ある日先輩が、もっと強くなる為に別のジムへ行く、って言いだすまでは。 このままじゃ終われない。あたしは黒崎先輩が好きで、その気持ちは誰にも負けないんだから! ボールに乗せたあたしの想い、先輩のハートをぶち抜け! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
4.0旧文明の殺戮兵器【戮機】と人類との戦いが日常化した時代。学生でありながら大剣を手に戮機を狩る少女・ディナは、雑用係として危険な戮機狩りに同行する少年・エリヤが隠していた秘密を知ってしまう。それをきっかけに、二人は急速に距離を縮めていくのだが……。少年と少女の絆が織り成す新本格ヒロイックファンタジー、ここに開幕!!
-
-平和が戻ったはずのダンジョンに異変が? かつて破壊神ガルヌガンウが封印された伝説の地メイズビルは、その迷宮を目玉とした、一大観光都市と化していた。王都への途上、この街に立ち寄った青年ジャスターは、そのあまりの軽薄さに憤慨する。が、そんな彼の眼前で破壊神が覚醒! 完全復活する前に迷宮の最深部に乗り込み封印せねば、世界が危ない! だが、集められた討伐隊は、新人戦士のジャスターをはじめ、見習い魔法使い、大根役者、落ち目のアイドル、そして観光ガイド…。果たして世界の運命は!? ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県生まれ。小説家として、ライトノベルと呼ばれる若者向けの作品を中心に執筆。ファンタジー、SF、アクション、時代伝奇、学園ものなど多様なジャンルを手がけ、極限状態でのシリアスな生と死を描いたものからパロディ満載のコメディまで、作風の幅広さには定評がある。著書は『エシィール黄金記』『アニレオン!』『パメラパムラの不思議な一座』『だめあね』(以上ファミ通文庫)『ブレスレス・ハンター』『無刃のイェーガー』『俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く』(以上HJ文庫)『世界が終わる場所へ君をつれていく』『インポッシブル・ハイスクール』(以上MF文庫J)『ポチのウィニングショット』『サヴァイヴド・ファイブ』(以上GA文庫)ほか多数。
-
4.3「ちょっと婚約者のみなさんに会ってきてくれるかな。…16人いるけどね!」「な、なんだってぇぇ!?」17歳になったある日、リディア王国の王子・リカルドに父王が告げたのは―婚約者が16人いるという、驚天動地の事実!「16人って…俺はどうすりゃいいんだぁぁ!?」という王子の叫びも虚しく、彼は婚約者たちを巡るヘンテコな旅へ出発することに。はじめに辿り着いたのは、シュールティス王国の第六王女・セフィアの住まうカルヴェルグ城。お子様な外見に反して威厳たっぷりに振る舞う彼女だが、人には言えないムフフな秘密があって…。さすらい王子と恋する16姫のらんぶるコメディ、スタート。
-
-憧れの彼女と同じ高校に入学できた、と喜んだ矢先、見事に失恋した幸生。さらに運悪く「レンアイは人類を惑わす悪しき宇宙生物よっ!!」とかのたまうロリッ娘・未否と出会ってしまう! かくして未否率いる組織〈コイスル〉に引きずり込まれ、唯一の男性隊員として、恋愛撲滅のための怪しい作戦に参加する毎日が始まった。おまけに最近未否の可愛さに心揺れ始め……まさかこの気持ちも撲滅決定っ!? パワフルガールと不運少年の宇宙初(?)アンチ・ラブコメ・ライトノベル!! 電子版あとがきを追加収録。 ●葛西伸哉(かさい・しんや) 1965年、青森県木造町(現・つがる市)生まれ。92年『ソードワールド短編集 スチャラカ冒険隊、南へ』収録の「かくもささやかな凱歌」でデビュー。98年から本格的な作家活動を開始し、シリアスからコメディまで多彩な作品を手がける。岸杯也(きし・はいや)の名義で手がけた『しゅらばら!』(MF文庫J)は全11巻を重ねるヒット作。
-
3.0「貴方を救出に参上いたしました、我らが王<ロード>」特殊な血液型を持つ男子高校生・神鎚黎<みづちれい>は、早くに両親を事故で亡くしたものの、引き取られた先の養父母や義理の妹にも恵まれ、充実した生活を送っていた。しかし謎の襲撃者に命を狙われたことで、その穏やかな日常は一変する。激しい戦闘の最中、混乱する黎の前に現れた美しき吸血鬼<ヴァンパイア>の少女・リーリヤ。彼女は黎へと膝を折り、絶対の忠誠を誓ってみせた。この瞬間から、黎は吸血鬼<ヴァンパイア>たちの争いの中心――王<ロード>として敵対勢力の殲滅を決意する!!