【感想・ネタバレ】百姓貴族(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

面白い

2024年01月23日

とにかく話題が他にない話題ばかりで、ずっとのめり込んで読んでしまいます。片隅にあるパラパラ漫画も楽しいですね。

#笑える #深い #タメになる

0
購入済み

匿名 2023年10月25日

とにかく農家の方たちのバイタリティーに感服!
この人たちがいないとやってけないんだなーと痛感しました!

0
ネタバレ購入済み

面白い

2023年07月17日

大型特殊免許なんて、普通に持ってたらすごいよなぁ…。
それを初バイトで賄うとか、えらすぎる。
素晴らしい。

0
ネタバレ購入済み

なんでも自力でやる北海道農民

匿名 2023年02月10日

北海道開拓の歴史や荒川家の開拓話が載っています。現代になっても自分達で開拓するのはすごい!

また野菜の収穫から出荷までが描かれています。収穫量の半分以上はクズとして処理されていて、見た目が悪いとか浅はかな日本の価値観に農家さんはご苦労されてるんだなとしみじみ思いました。感謝して食べよう。

...続きを読む
ギャグ漫画だけど、勉強になります。

#笑える #ほのぼの #深い

0
購入済み

ハガレンと同じ作家とは思えない

2022年11月24日

鋼の錬金術師、銀の匙と読んできて、スケールの大きな、そして斬新な物語世界を構築できるすごい作家さんと思っていたが、その才能の形成の裏には、こういう人生があったのか。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年11月21日

今回は、荒川さんのお父さんがメインの話もあり、より面白かった。

また、穫れたジャガイモの半分以上が、規格外品だったりクズイモとされているのは、知らなかったので驚いた。

今回、荒川さんが女性と分かったので、結構衝撃だった。

0
購入済み

知らない事のオンパレード

2021年07月05日

どこから感想言えばいいのかわからないくらいの情報量。 開拓民のルーツとか・・・。
ソ連のネタは、現実になってたらマジ怖いと思った。
この巻から親父殿ネタが増えたのかな?
ウチの親父(故人)もかなりワイルドで、こどもの自分に対して乱暴な子育てしてたなと思っていたけど、軽く超えたw。

#深い #笑える #タメになる

0
購入済み

かなりお勧めです

2020年02月26日

荒川さん農家の面白い話をよく知っていますね!!
確かに農家の人は、マイペースでみんな楽しんでそうな気がします!

0

Posted by ブクログ 2017年08月31日

1巻よりサクサク読めた。もしも北海道がソ連に統治されていたら、はアルアルだ。笑えない(^^;牧場に飼われている犬の話題も良かった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年10月12日

開墾時代の壮絶な歴史に圧倒されます。今も壮大な自然の中で農業に従事されている皆さんのおかげで、毎日おいしいものを食べることができるんだなと。当たり前のことも、こうして改めて実感しました。あとはやっぱりお父さんがすごすぎ。

0

Posted by ブクログ 2016年02月16日

1巻に引き続き面白くて一気に読んでしまいました.今回は何より荒川さんのお父さんの話が面白いです.うちの父親も十分やんちゃですが,このお父さんには敵わないなと思いました.ペットの話も多かったです.ペットの方が上下関係が上という人も増えてるでしょうが,ここでは全くそうではないんだなと思いました.

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年08月19日

今回も面白かった☆
もし北海道がロシア領だったらと親父殿のハリウッド並のアクションが面白かったです☆

荒川家のやんちゃぶりの元祖ww

0

Posted by ブクログ 2014年03月01日

十勝の歴史、牛の血統の秘密、ロシア怖い、めちゃくちゃな子育て

荒川弘による酪農農業エッセイ漫画、第二弾。

0

Posted by ブクログ 2014年01月18日

2巻も勢い留まらず。
よりディープでシュールな農業と命の実体に、
笑いながら笑ってよいのか戸惑うという、
なんとも複雑な相変わらず農家リスペクトな読後感に、
心から惚れ惚れいたします。

牛の種付けのロマンのなさに、
ある種のロマンを感じ、感慨深いw

0

Posted by ブクログ 2013年09月18日

個人的にこの二巻目が気に入ってる*
荒川さんの御宅目線で語られる「農家」は、私に新しい見方を教えてくれましたo(`ω´ )oアリガト♪

0

Posted by ブクログ 2013年06月20日

前作を上回る第二巻‼

父の破天荒もパワーアップしています(笑)

食育するならオススメの一冊です( ´ ▽ ` )

0

Posted by ブクログ 2013年05月24日

そして語られる、北海道百姓貴族話。

うん…お父さんすごいです。
さらっとすごい事してますけど、一番の驚きがトラックかと。
引きそう事件に、飛び越え事件。
トラックって素晴らしい☆

大特の免許、確かに周囲ではみかけません。
一体どこに行ったら取れるものなのでしょうか?
北海道では『普通』ですか、そ...続きを読むうですか…。

しかし規格外…ものすごく美味しそうです。
牛乳もそうですけど、美味しそうです。
これだけのために北海道に行ってみたい、とか思いますが
百姓貴族の知り合い、いません…w

とりあえず教訓!
野良牛は飼ってはいけません!!w

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年08月14日

この作者さんは失速しない人だったね。
相変わらず面白いです。

しっかしこういうの読むと、いかに知識量がないか思い知らされるな。
とくに農業とかほとんどかかわってないもの。
ぶれないように、時事ネタにも強くならなきゃなって思うわ。

今道徳を教科化するらしいが、どうせならもっと農作業に触れさせればい...続きを読むいと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年03月06日

十勝開墾の歴史や農家側と消費者側との齟齬など、グッとシビアな内容が増えた第2巻。大自然と渡り合う人々のたくましさを見た思いです。

食糧自給率の低下、そして原発事故による放射能汚染など、我々の生命に直接的に関わってくる諸問題が山積する今日の日本。
「『食べる』とは?『生きる』とは?」とか言っちゃうと...続きを読む大袈裟かもしれませんが、それでも人間の根っこの部分を思わずにはいられない荒川家家訓「働かざるもの食うべからず」……。

おいしくて安全なものを安定供給する!という生産者側の矜持に応えられるような消費者でありたいものです。

前巻レビューに書いた「カマクラ作り」の件はこの巻でした。

0

Posted by ブクログ 2014年01月04日

面白かった。
豪快な親父どの、これくらいじゃないと壮大な北海道で農家は営めません。
無殺菌の牛乳って濃厚で旨そうっ

0

Posted by ブクログ 2019年05月29日

1巻よりもパワーアップしてたwww
うちも少ないながらも野菜を作っているので歪なのが出るのが普通だと思ってるんだけど、都会はそうじゃないのねー。
シビアなお話も笑いを交えつつ読めるのですごくいい!!
下半身真っ裸のくだりはもう我慢できずに声出して笑ったwwww

0

Posted by ブクログ 2023年09月17日

スーパーに並んでるジャガイモって選別に選別を重ねてやってきた勝者だったのね…「農業体験に行かなきゃ!」って思った。

0

Posted by ブクログ 2023年07月05日

学生時代、美瑛の開拓村出身の友人がいた。子供時代の話や、彼の親の話を聞くと、凄まじ過ぎて。だから、これに出てくる話も妙にリアルに感じる。

0

Posted by ブクログ 2022年04月04日

相変わらずの豪胆、そして痛い話の数々w 指とか角とかパねぇ(´д`)  あと下半身マッパ程度で持ちこたえたNさんはすげぇとおもいます。 開墾の歴史もすさまじい。巨大熊は鉄板ですなぁ……もしもソ連だったらもつらい。本国がああなら極東の僻地もむべなるかなという事でしょうか。九州は英国領なので、大都市は鹿...続きを読む児島と長崎になってたでしょうなー。 これからも生の農家本、銀の匙の副読本wとして道民ライフを紹介して欲しいです。

0

Posted by ブクログ 2022年03月16日

なんか、農作業と言ふと、女性も重機を普通に使へる、といふのが、若干違和感がある。北海道のお百姓ってすごいと言ふか、荒川先生は無駄に有能だ。
 2022年に再読すると、
「あー北海道の人ってソ連~ロシヤの侵攻にビビってるよねー」
が重い。

0

Posted by ブクログ 2019年04月14日

酪農家のおはなし、やっぱり面白い!
特に「牛を飼ったらどうなるか」のシミュレーションはある意味参考になった。飼えないのか…(´・ω・`)

欄外のパラパラ漫画も健在w

0

Posted by ブクログ 2018年03月26日

畜産に農業。
いいこともあれば、その反面で過酷なことも多い。

百姓の親父さんは皆頼もしいものだ。

牛乳は毎日飲んでる。

0

Posted by ブクログ 2017年10月25日

北海道の雄大な自然と農業、牧畜がよくわかる。
本当に勉強になります。
野菜や牛乳を残さず食べます♪
「銀の匙」と合わせて読むべし!

0

Posted by ブクログ 2017年07月08日

笑いました。
が、笑いごとではない話が多かったりするかもしんない。

豪快というか大らかというか。
もちろん、あえてそういうポーズとってるってこともあるんでしょうけど。

おしごとで十勝毎日新聞読む機会があるんですけど、一面コラム「編集余録」を歌人の時田則雄さんが書かれる回が好きです。
時田則雄さん...続きを読むも「百姓」を自称しておられます。
ちょっとその文章を彷彿とさせます。

それから、十勝毎日新聞や日本農業新聞にも農機具による事故の話はでてきますが、「一瞬で下半身マッパ」どころでないことも多いようです。笑い話で終わればいいんですけどねえ・・・。注意してくださいね。

0

Posted by ブクログ 2014年08月17日

農業エッセイコミックの第二巻。

荒川父のぶっ飛びっぷりに笑わされる。
そして何だか農業機械に乗ってみたくなりました。

楽しいだけではなく農業における厳しい現実も。
特にオーナー制を始めた農家さんの事情は心痛いシーンでした。

1巻と同様に楽しく読めて、同時に農業事情も学べる作品。オススメです。

0

Posted by ブクログ 2014年04月07日

「銀の匙」の荒川さんの作品です。
北海道の酪農ネタ満載ですね。九州の山奥で育った私は、母方の実家が専業農家で酪農(肉牛)もやってました。
なんだか懐かしいなぁ。と思いつつ、北海道に規模の大きさには改めて驚きです。

なるほど。荒川さんの得意技ですね。

0

Posted by ブクログ 2013年08月03日

北海道がロシア領になっていた、
という架空の話が面白かった。

ロシアだけでなく、
今は中国や韓国にも
領土を狙われる日本が
将来そうならないとも限らないしねー。

TPPが始まって日本の農業は終わる、
みたいな話もあがってるけど、
頑張れ日本の農業、
って気になる一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2014年01月20日

電子書籍で若干安く購入。最近、銀の匙読んでるし、なんとなく後回しになってたけど、思わず声を出して笑ってしまう面白さ。農家、というか北海道の農家ハンパない。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年01月06日

銀の匙はとても好きだったし、
基本素材としてはあの漫画もこのエッセイも同じなのだが
すくい上げる部分が違うので、
銀の匙には一般に受け入れられやすい描き方で
うまく選定して入れていたのだなと感じる。
エッセイなので当然だが、だいぶ生々しいし乱暴である。
ギャグとして描かれているのでさっと読めることは...続きを読む読める。

引っかかったのが、牛の角切。
「可哀想だけど仕方ない」で
少なくとも読者サイドが流して良い問題ではないと思う。
レビューでもいくつか見かけたが、麻酔をかけたり薬を塗ったり
角カバーをかけたりと他にもやり方はある。
1巻でもこれがイコール農家だと思われては困るという感想を見かけたが
2巻も同様で、うちも農家だけど麻酔もかけずに切って焼くなんて普通じゃない
という感想を見かけた。
勿論コストが一番かからないのはこのやり方なのだが
いずれ殺すからと言って余計な痛みを与えて良いことにはならない
というのがやっと少しずつ広まってきた動物愛護なので、
農家のことも考えず動物愛護団体は迷惑、とかではなくて
コストを農家さんがかぶらずに済んで牛も無駄に辛い目に遭わない方法は
農家に関係ない読者も考えていけたら良いのではと思う。

1
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年09月18日

ねこがリス食うとしっぽだけ残るらしい。
家畜が主人の身代わりで死ぬとか。
家畜牛の角切らないと人間が危険とか。

0

Posted by ブクログ 2017年03月06日

ホイールローダ バターや練乳 開墾 初乳 体細胞やら蛋白質やら 牛乳豆腐 カッテージチーズ 田中正造 足尾銅山鉱毒事件 福島県相馬 大型特殊免許 トラクター 擬牝台=ダッチワイフ スーパーエリート様 温めておいた人口膣 直腸ごしに子宮の位置を確認‼︎ 精液ストロー 胚移植 和牛 分娩 規格外 丹精...続きを読むこめて 食育 デンプン工場 覚醒 ラグビー南瓜 ピロシキ 没収 コルホーズ ソフホーズ ハラショー 闇市 搾乳機 ウオッカ 凍死 エリツィン プーチンKBG 蝶鮫 蓬粉 除角 焼鏝で止血 断尾 断嘴 無殺菌 低温殺菌 アイヌネギ=行者大蒜 ダイレクトに反映 受け入れ基準値 シマリス駆逐 半トン 削蹄 20〜30年で寿命が訪れます 屠殺 屠畜とちく

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年04月04日

北海道の畜産や農業を面白おかしく表現してます。

2巻目。

普段知らないことを知る楽しさと豪快な家族の描写にすかっとします。牛の妊娠の話が面白かったなあ。

0

「少女マンガ」ランキング