【感想・ネタバレ】ダンジョン飯 3巻のレビュー

グルメ in ダンジョン!
チキンが無いならバジリスクを食べればいいじゃない。うん。……え!?
数あるグルメ漫画の中でもかなり異色な本作。目的はダンジョン深部にいる仲間の救出……と真面目なハズなのですが、その道中が実にコミカルです。

「早く助けに行かないと!」
「でもお金なくて食料買えない!」
「じゃあ魔物を食べて節約しよう!」
「……( ゚д゚)!?」

そんな流れで冒険開始。エルフやドワーフと共に剣や魔法で戦い、ダンジョン内の魔物を比喩ではなく文字通り「料理」しつつ進んで行きます。「ただ焼くだけ」などではなく「しっかり調理して美味しく食べる!」という姿勢がブレないのがまた楽しいですね。「食べてみよう!」「食べるの!?」みたいなボケと突っ込みがまた良い味出してて実に美味しい、まさにイチ押しの一品です!
ダンジョンにグルメを求めるのは間違っているだろうか……ダンジョン飯、ああダンジョン飯。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ケルピー焼肉でレバー以外も食わせろと叫んだり、魔力補給のためにウンディーネを捕まえて食べようと自分から言い出したり
マルシルもだいぶ魔物食に慣れてきましたね…

#笑える #ドキドキハラハラ #シュール

0
2024年04月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

新キャラが良い

元パーティーメンバーのナマリとナマリが現在所属しているパーティーの仲間たちが登場してきていつもと違う雰囲気の食事シーンだったのがとても面白かったです。

#笑える

0
2024年02月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やっぱりヒト型っぽいヤツは食べるの気持ち悪いなぁ…と思いながら読みました。人魚はアカン。
クラーケンは大味だと思うよね。めっちゃ堅そうやし。寄生虫の生食もアカンわ。

あとエルフが精霊の扱いヘタクソな事に驚いたロードス世代。一番友達やないとアカンやんエルフ。

0
2016年09月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

チルチャックかわいいいいいいいい!!!!
「子供の好奇心は時を選ばぬのう……」
そうじゃない!そうじゃないのにねぇ!悔しいねぇ!!かわいいねぇ!!

そんでマルシルの過去が明らかに。優等生だったのか、お前…。
マルシルは重要なツッコミ要因でもあるんだから絶対パーティーから抜けちゃダメだよ。チルチャックは妙に冷静だからな。マルシルのように勢いよくツッコミしてくれる子とても好き。

今回も楽しかった。ワイワイ楽しめる。一人だけど。

0
2016年08月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

安定の面白さ。
ファリンとマルシルのお話はほっこりした。
しかしライオスはやっぱりどこか一本ネジが取れてて怖い……気が……。
あと寄生虫は勘弁な!!!

0
2016年08月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「死んだものが生き返っているのではない
 ここでは死そのものが禁じられているのだ
 なんともおぞましい呪いよ」

一番主人公っぽいのはマルセルだよね。

0
2016年09月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回のお話大好き!
人魚の歌に乱入するライオスとカエルスーツとレバーのところが好き。
そろそろネタ切れになるかと思ったけどまだまだ面白い!すごい!
イカのさばき方覚えとこ

0
2016年08月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第十五話…そのへんに落ちていた大麦の雑炊
第十六話…ジャイアントクラーケンについてた
     ジャイアント寄生虫の蒲焼&白焼き
第十八話…水棲馬の焼き肉
第十九話…テンタクルスの酢和え
第二十話…ウンディーネで煮込んだテンタクルスと
     水棲馬のシチュー
第二十一話…カエルスーツ・テンタクルスのニョッキ

0
2024年05月26日

「青年マンガ」ランキング