【感想・ネタバレ】Bread&Butter 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 無料版購入済み

元生徒の母親を安易に悪者にしないとこにグッときた。2巻では新たな登場人物が増えて賑やかさが増しているんですが、主人公の2人が少しずつ理解しあっていく様は温かいです。そして相変わらず名言に溢れていて、沁みます。

1
2022年09月30日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
婚約者の洋一のパン屋を手伝う柚季のもとに教師を辞めるきっかけとなった生徒が訪ねてくる。そして、売れっ子漫画家だった洋一の過去も明らかに。お互いを思いやりながら、一緒に生きていくことの意味に近づいていく、ふたりの恋は?

【感想】

1
2018年05月03日

匿名

購入済み

2人には向き合わなきゃならない過去があって
でもそこに出てくるパンが
またとっても優しい。
美味しそうな絵に癒される。

#ほのぼの #癒やされる #ドキドキハラハラ

0
2024年01月30日

無料版購入済み

すっごく面白い

ブックライブのお試しでかなりの秀作に出会いましたが、この作品もとても良いです。最初、教師を辞めるきっかけがよくわからなくて「これははずれか?」と思ってしまったのですが、どんどん引き込まれました。また、パンが良く描けていて、作家さんもパンが好きなのかなぁと思いました。プレッツェルはドイツ語でラウゲン液につけるのですが、丸パンでこの液につけて焼いたものをラウゲンといいます。プレッツェルの形状はかわいいですね。ふっくらしたところと結び目の片側を少し細目にパリパリに、少し太めのところと三箇所の食感の違いが楽しめます。左右対称でない方がおいしいのです。食べるときは岩塩を外しながら食べますが、塩味が強いのでビールに合います。なんて、実はヨーロッパに長くいたのでパンの知識は結構あるのですが、この作家さんのパンはとても良かった。小麦の風味と香りがしてくるようで、ストーリーを際立てていました。主人公たちは良い年なので、お互い元カレ、元カノがいていろいろありますが、二人とても合っています。面白いです。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2022年09月13日

無料版購入済み

 

恋愛漫画なのにドキドキとはハラハラとかキュンッってのはないんだけど、ほっこりしてる恋愛漫画なんだよね。ゆっくり浸っていたい。

0
2022年02月27日

N

購入済み

やっぱ好き〜!

小学生の頃砂時計大好きで、何度も最初から最後まで呼んでました。久しぶりに少女マンガ読んだらやっぱり楽しいですね。

0
2021年05月27日

ネタバレ 無料版購入済み

おすすめ

現実の厳しさや悩みがとてもリアルで涙が止まりません。自分と重なる人も多いと思います。それに加えてちょっとしたドキドキが散りばめられていてキュンとしました。勇気や元気をもらえるし言葉に深みがあって読み応えがあります。

0
2021年02月24日

無料版購入済み

考えさせられる内容

主人公が教師を辞めた理由が明らかになります。重めのテーマですが、登場人物それぞれの気持ちを丁寧にすくい上げて表現していて、面白い内容になっています。また、出てくるパンが、とてもおいしそうです。プレッツェル食べたい。

0
2021年02月22日

購入済み

生きるのが

生きるのが不器用な2人のやりとりが微笑ましかったりザワザワしたり切なかったり…洋一にはたくさんまだ秘密があって続きも気になる

0
2019年11月25日

Posted by ブクログ

婚約者の洋一のパン屋を手伝う柚季のもとに
教師を辞めるきっかけとなった生徒が訪ねてくる。
そして、売れっ子漫画家だった洋一の過去も明らかに。
お互いを思いやりながら、一緒に生きていくことの
意味に近づいていく、ふたりの恋は?

0
2015年09月16日

Posted by ブクログ

あぁ、面白かった。
今回もパンが食べたくなるなる。甘くて苦くてふかふかで、今回はしょっぱくて。
1巻のときも同じ感想書いたけど、少女マンガらしさがちゃんとありつつ、おとな。バランスがすっごくいい。もっと流行ると思うんだけどな~~

0
2014年09月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

婚約者となった洋一の営むパン屋を手伝うことになった柚季のもとに彼女が教師を辞めるきっかけになった生徒・すみれがやってくる。すみれの登場で心が揺らぐ柚季。そんな柚季のことを支えようとする洋一。そして洋一の漫画家だった過去のことも徐々に明らかに。ゆっくりと歩み寄る逃げ出した2人の恋。でも逃げ出したことから新たに始まること・生まれることもあると思う。甘いだけじゃない、ちょっぴりビターな大人女子のための少女漫画。作中で登場するパンが毎回美味しそうで食べたくなる。プレッツェルを是非食べてみたいと思った。

1
2014年09月29日

無料版購入済み

人生

人生を感じる作品。
人間どこかに何かあって、それを抱えて生きているんだなー。
どこかで息抜きは必要!

0
2022年03月02日

無料版購入済み

最初はタイミングだけだと思ったけれど、二人はとても感性が似ている。
心が振れる部分、芯の部分が一緒だ。

0
2022年02月28日

購入済み

柚季ちゃん…

柚季ちゃんの教員時代の描写が出てきたけど、ありゃキッツイわ~💦ほんとは、他の先生と協力すれば乗り切れるんじゃね?って気もするけどね…そこを頼れなかったのかしら?それにしてもキツイ。読んでてメンタル弱るレベル。。。

しかし、そこからよく復活したね!パン焼いて、通って、愚直に向き合って、とうとう手に入れた300円の重み。これは、すみれちゃんからの「信頼」ですね🔥

すみれちゃん自身ももう少し救われてほしいな~

0
2021年06月06日

無料版購入済み

深い

なかなか深い物語でした。ヒロインはじめ、登場人物が全員何かしら抱えている。突き詰めると恨めない人ばかりなのが救われます。それにしても原価の心配をしちゃうくらいいい材料をパンがめちゃくちゃ美味しそう!

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2021年04月29日

無料版購入済み

柚希さんも洋一さんもすごく不器用だけどすごくいい人たちで応援したくなるけど、元カノのことが気になる・・・まだ見ぬ元カノに感情移入してしまう。

0
2021年01月04日

購入済み

やさしさと過去とパン好きと。。

初めは自分自身がパン好きで興味が湧きましたが、読めば読むほど噛みごたえのあるベーグルのような、味わい深い作品です。個人的には、主人公の家族が好き。

0
2020年05月09日

Posted by ブクログ

1巻に惹かれてそのまま2巻へ。
ふたりそれぞれの過去が徐々に明らかになって、
それぞれのキャラクターが厚みを増していって
そこから関係が深まっていく感じ。いいですねぇ…(´ω`)。
この流れで3巻も行ってしまいますw。

0
2019年05月31日

Posted by ブクログ

2人の過去が明かされ始めた2巻。逃げずに向き合って、どういう決着がつくのか。あまり引き伸ばさずに気持ちいい未来を見せて欲しい。

0
2015年03月28日

Posted by ブクログ

婚約者の洋一のパン屋を手伝う柚季のもとに教師を辞めるきっかけとなった生徒が訪ねてくる。
そして、売れっ子漫画家だった洋一の過去も明らかに。お互いを思いやりながら、一緒に生きていくことの意味に近づいていく、ふたりの恋は?

0
2014年11月23日

Posted by ブクログ

いつものビターな芦原先生の感じもありますが、今回は結構ソフトで優しい感じも多い気がします。
現実が厳しく書かれる分、優しさが身に染みる…。
仕事や恋愛、友人関係の中に見え隠れする、人のいじわるさ。でもその同じ人の持つやさしさ。人間って複雑だなぁ…。

0
2014年09月30日

Posted by ブクログ

201704/1~5巻まとめて。芦原妃名子だし、と思いきやダークさがまだなく、大人カップルの設定のわりには少女漫画的な。でも、元教え子とのエピソード、(立場によっては)無神経に感じる調理実習での発言で主人公のキャラ表現とかは、さすが。とりあえずしばらく追ってみる。

0
2017年04月29日

Posted by ブクログ

2人の過去が少し見えてきて、ちょっと驚きました。それをふまえてさて、どうすすんでいくんだろう・・・。

0
2015年07月20日

Posted by ブクログ

赤沢さんがちゃんとパン食べてくれるまで努力する柚季が良かった。
何気無く読んでてはっとする台詞がいくつかあった。
家庭崩壊寸前らしい笹本君の家庭が気になる…(・ω・)

0
2015年02月04日

Posted by ブクログ

柚季が教師を辞めた理由が明らかになり、洋一も自分の生活について、少し見直すような部分があって、お互いに少しずつ近づきつつある回でした。たぶん、お互いにとても不器用な人同士なんだろうなと思う。
読んでいて思うのは、30を過ぎたからこそ、逃げることができたのではないかなと思う。逃げた方向がその職を離れるという選択肢だっただけで...。ただ甘えていたただけの柚季でしたが、元教え子のすみれちゃんの言葉で、少しは自立しようとする姿はよかったかな。柚季がとても優等生すぎる感じがするのがもったいないかな。
すみれちゃんの行く末が気になります。

逃げ出してきた二人が立ち直ろうとする姿に重きを置いて描いてもらえた方がよかったかなと思う。30代半ばを過ぎたからこそのお話が読んでみたいかな。

0
2014年09月29日

「少女マンガ」ランキング