【感想・ネタバレ】常務 島耕作(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ついに常務まで

m
2021年08月03日

課長からついに常務まで昇進しました。島耕作の活躍がその時の世相も踏まえて描かれているのでとても面白いですしいちサラリーマンとしては憧れます!

#タメになる

0

Posted by ブクログ 2021年05月03日

常務取締役となった島耕作、さらに中国に足を踏み入れて行くという感じだ。今までより、かなり忙しい身分になったようで、食事の暇もないようだ。ただ、マンション前の中華料理屋が今後のキーになるような気がする。
上海初芝は結構ヤバイ状況になるのでは。
ところで、島常務の後任として上海の董事長となった八木だが、...続きを読む顔まで下品になってしまっていないか。今後はライバルというより、以前の今野のようになりそうな感じだが...。今後の展開が見ものだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年06月29日

「八風の湯」まんが処にて読む。初芝電産常務取締役・島耕作。以前好きで読んでいた島耕作シリーズ、常務になってもかっこいですね。常務になり、中国全土の責任者として日本と中国を行き来します。

0
購入済み

時代を先取りする感性が面白い

2020年04月28日

島耕作のシリーズは、ことごとく、時代のほんの少し先を見ているようで、面白いです。連載時期と、その時代に起こる出来事が、連動しているように見えるから、面白さに深みが増すのだと思います。
ワインブームや中国の急発展、それに伴う対応の変化、島耕作の動きは経済の動きでもあると思えます。
ただ、性的描写に衰え...続きを読むがないので、経済や市場の勉強という面で読むには刺激が強く泥臭すぎますが。。

0
購入済み

島耕作は現状をどのように見る

2022年01月02日

今から十数年前の中国ビジネスの話なので、「この頃はまだ日本側にも余裕があったよなあ」と感慨深いものがある。今になってみれば、この頃の懸念がより一層悪い方へ的中して、多くの分野で質量ともに中国企業に完敗している現状である。90歳近い島耕作は現状をどのように見て、考えているのだろうか?

0

Posted by ブクログ 2014年07月11日

「一歩先を読む 島耕作」とかかれている・・

島耕作は、いつの間にか中国担当の常務になっていた・・
えらい出世である・・・

そして彼の部下に、二つの典型的な董事長が登場する・・・
上海の董事長は、語学が堪能で、
アメリカの合理主義を取り入れ、
営業に徹底した成果主義を導入する。
また、中国人を総経...続きを読む理にする・・・
それで、業績は急激な上がるが・・・。
しかし、「中国は嫌いだ」と平気で言う。

北京の董事長は、一生懸命語学を勉強して、
職員と一緒に昼食をとるように努力する。
しかし、政府のお偉いさん達には、贈り物もせず、
政治的な発言も、歯に衣を着せないかたちで、発言する。

このような典型的な董事長を描き出すことが、
結構おもしろい・・・
そして、反日感情の中で、
店は破壊されたり、職員からのストライキなどが起こる・・・

まだ、中国には、労使間のルールがなかなかできていない。
少なくとも、成熟していないと言うべきだろう
そういう矛盾の中で・・島耕作は行動する・・

島耕作は、会社に抗議する職員集会で・・・
タマゴをぶつけられながら言う・・・

「日本を好きになれないなら
 それでもかまいません。
それは、個人の自由ですから・・・

 しかし、自分たちが一生懸命作っている製品を
 愛せなくてどうするんですか?
 自分たちが所属する会社を
 愛せなくてどうするんですか?

 どうか 初芝を愛してください。
 そして、いい製品を作って、
 中国の人々に喜んでもらって、
 その会社から給料をもらって、
 自分たちの生活を向上させてください。」

という・・・
これで、職員達は、納得するのだが・・・
確かに、日本人が納得する論理ではあるが・・・
中国人は、これで納得するのだろうか?
 
どうも、日本人的な視点な感じがしてならない。
北京と上海のふたりの董事長が・・・
どうなっていくのか楽しみだ・・・

一歩先を読む島耕作・・・どう展開するか?

0

Posted by ブクログ 2011年10月28日

なんかもう、漫画で読む中国とインドの海外ビジネスレポートみたいな感じです。それはそれで面白く読めます。

0

「青年マンガ」ランキング