あらすじ
【X(Twitter)日本トレンド1位のやばいマンガ!!!!】望月美琴、21歳・営業事務!おっとり・ほんわかな彼女の幸せは……《ドカ食い》!?!?ガッツリ・こってり・山盛りの食べ物をひたすらに食す♪カロリーのオーバードーズで"至る"、限界突破の禁断グルメギャグ★《限定描き下ろしエピソード》も収録、超・待望のコミックス第1巻…ドカ読み推奨!(このコミックスには「ドカ食いダイスキ! もちづきさん[1話売り] 第1~6話」を収録しております)
...続きを読む感情タグBEST3
いっぱい食べる君が
ある日突然ネット上に現れた、脂でテカテカに光ってる綺羅星みたいな作品。
平均カロリー3000オーバーな不健康飯をたいした味の感想も美味そうな顔もなくただ掻っ込むグルメ漫画と呼んでいいのか分からない作風だけど、主人公の望月さんが見せるコミカルな狂気と行き過ぎてるけど共感できる「これは仕方ないよね」という欲望への妥協、本人からすれば笑い事じゃない状況だけど笑ってしまうアクセルベタ踏みな限界感、食に色々なものを狂わされてそれでも最後は食に救われるという意味では望月さんを通して彼女なりの形で食と向き合った漫画なのには違いない。
脳裏をチラつく死の影を理解しながら、それでもいっぱい食べる君が好き。でも健康には気を付けて。
リアリティある大食い
世の中には大食い女子の漫画は山程ありますが、この漫画は妙にリアリティがあるというか、生々しいと言うか…某カレー屋のメニューなど気軽に真似できてしまうものもあります。
私事ですが、自分はもちづきさん並みのドカ食いを日常的にしており、案の定健康診断でとんでもないことになってるので絶対に真似しないようにしましょう。
読むに限る
1000kcal焼きそば二個食いとか、描きての方はやっているのであろうか。
こうゆう話は、三歩離れたあたりで眺めるに限ります。
気持ち野菜が入っているところも偉い。
やっぱりお弁当か。
お好みで。
令和の闇で至れ
ブラック企業の営業職とかいう役満級の地雷原で働くもちづきさんが、ストレス解消の為にドカ食いしまくるというコンセプト自体は単純な漫画。
ただ、鬼気迫る表情があまりにも迫真だし、食事描写に明確な「死」が描かれると言う新次元の作品です。
これ読んでると健康に気を使わなきゃってなります。
匿名
絵柄も可愛く、美味しいご飯をたくさん食べるという可愛いストーリーです。
ですが読み進めていくと、次第にとてつもない恐怖に駆られていきます。
本当に怖い。
匿名
ドカ食い最高!でもちょっと怖い
この漫画、めちゃくちゃ面白かったです!
ドカ食いしたい衝動に駆られる心理が、ものすごくリアルに描かれていて、共感しまくりでした。
笑える場面もたくさんあるのに、食べ過ぎの怖さみたいなものも感じられて、考えさせられる部分も。
続きが早く読みたいです!
このまんがおもしれえ
もちづきさんのキャラがスゴく良い。食事後のいわゆる『ドカ食い気絶』に至るまでの動きが面白い。
体には凄まじく悪いだろうがこんな食べ方にしびれるし憧れるぜ。
Posted by ブクログ
誰が言ったか「グルメホラー漫画」の冠に偽りなし。死んじゃうよ、もちづきさん!!そして根は良い人もちづきさん。
でも心の何処かで「こんなにドカ食いして、心から満足したい…いいなあ」と思いかけてしまう自分がいるのも否定できない恐ろしさ。
そして迷台詞「「ある」のがいけない」。
ここ、フォントじゃなくて手書きなのが破壊力倍増してると思うんだけどどうだろうか。
이건개그가있긴해여
これは食べ物漫画です。
1日外出録ハンジョ漫画本のギャグが少し似ています。
次の巻も楽しみです。本当に良い料理漫画です。
あるのがいけない。
SNSで話題沸騰、と何気なく試し読みを見ていつの間にか購入している中毒性高めな飯テロマンガ。料理も美味しそうなうえに主人公の望月さんの食べっぷりが尋常ではない。
オムライスの作り方も、カップ焼きそばも、実際にできそうなところを突いてくるのがまた怖くも面白くてインパクトしかない。コンビニ回で出てくるタイトルのパワーワードは人間の自制心をここまで容易く崩壊させるものなのか😂
ダイエットの敵のような作品だけど、SNSにもありましたがもちづきさんを反面教師にして食生活を見直すきっかけにするのは本当にありです。
Posted by ブクログ
読んだ、胸焼けするぜ!!
しかし、その胸焼けは懐かしさで一杯。
馬鹿だったあの頃の男子はみんなやってたドカ食い。それをOLにヤラせる業の深さも、この笑いの仕組みになってる。
Posted by ブクログ
自炊(揚げ物料理もしている)しているし、ブラックな仕事内容っぽいけど社内の交友関係は良さそうなので、ドカ食いが日常で“至る”ことを至高としているところを除けば立派な社会人だな望月さんは。
いろいろ心配になるが
もちづきさんの食べっぷりに引き込まれる...
彼女のエンゲル係数とか血糖値とか血管とか。
ところで普通の家って10合炊きってあるんですか?私が知らないだけでしょうか。
Posted by ブクログ
SNSで話題になっていて、ネットで読んで面白かったので1巻購入。それにしても望月さんはあれだけ食べていて60㎏行ってないのが解せない。もっとあるだろ。いや、前日ほぼ水だしその分で瘦せたのか代謝が良いのか…。もしくはドカ食いは毎日ではない、普通の日はそれなりにセーブしているという事なのか?(まぁそうでなければちょっと健康的に…ダメか…な?)そしてきちんと自炊するのは偉いな、と思いました。まぁあの量で毎回外出だったら財力が尽きる方が先なのかな…
匿名
無料の1巻の途中まで読んでみました。いっぱい食べるのが好きとか、それはイイんですけど…なんかこれクセあり過ぎて…面白い?のか?うーん…私には刺さりませんでしたw