【感想・ネタバレ】MASTERキートン 完全版 デジタルVer. 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

過去

2023年02月25日

キートンの過去に触れ、人物の輪郭がくっきりとする2巻でした。
強くて知的で情に厚く、最高に格好良いです。
オブとしては活躍できるのに、本当にやりたい考古学の教授としては活躍できないもどかしさを感じました。

#エモい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
購入済み

お父様も好き

2022年11月07日

色々なエピソードがありますが、お父様とワンちゃんが解決するエピソードがこの中では1番好きです。
あとはトルコ差別問題とか今でも続いている、こんなに古い作品なのにと思ってしまう。
リアリズムなのに楽しめる作品なのが良いですよね。

0
購入済み

やっぱり良かった

2022年07月03日

昔、30年近く前、紙媒体で何度も読んだ。普通にためになって、普通に自分の分別を作ってくれた。電子になっても色褪せない。今の自分の傲慢さを見直せる。なによりも、場所を取らず、電車でも会社でもいつでもどこでも読めるのが良い。他人から何を読んでいるのかわからないのも良い。いずれ、紙媒体は自分か親族が捨てる...続きを読むはず。死ぬまでは、電子は持っていよう。

#ドキドキハラハラ #深い #タメになる

0

Posted by ブクログ 2022年03月19日

読んで初めて知った世界情勢

そうか 西ドイツでは トルコ人が沢山働いていて 差別されていたのか!

なんかマンガで読む方がリアルに入ってくる感じです。

0

Posted by ブクログ 2020年06月22日

20世紀最高の学術サスペンス『マスターキートン完全版』第2巻!

オックスフォード大学でマスターの資格を取得するが、
学費が続かず断念。自分を鍛え直そうと入隊し、
エリート部隊に所属するも、戦いが性に合わず除隊。究極の
モラトリアム人間キートンが、深い洞察力と鋼の肉体で難事件を解決する!! ...続きを読む

キートンの飽くなき探究心、SAS(英国特殊空挺部隊)で培った行動力、それらとは相反する子供っぽさ、冴えない風貌にもかかわらず時折見せる精悍な表情、すべてがとても魅力的!
歴史的事実に基づき世界を股に掛けて活躍するので、少し理解するのに難しいところもあるが、これほど学術的な興味をそそられる漫画はこれまでお目にかかったことがない。
どの事件も、最後のページで余韻を持たせているところも好き!

「人間は一生、
学び続けるべきです
人間には好奇心……
知る喜びがある。
肩書きや、出世して大臣になるために、学ぶのではないのです……
では、なぜ学び続けるのでしょう?
…………それが人間の使命だからです」

0

Posted by ブクログ 2020年02月05日

Master Keaton in English. I read the Japanese version long time ago, and this time, I read it in English. It was a little bit difficult, but I still e...続きを読むnjoyed it. I love the story about professor Yuri Scot, who inspired Keaton in his young days. "Let's begin class. We have 15 minutes left!" Cool!

0

Posted by ブクログ 2011年09月09日

1巻と同じく保存用に購入しました

同時発売ということで一緒に買われた方も多かったかなと思います

大学講師が一番したい仕事なのに生活のためにやっている保険の調査員の仕事ばっかり繁盛しているキートンさんのお話。

本巻収録のFIRE&ICEを読んで、喫茶店や食後のドリンクでグレープフルーツジュースを...続きを読む頼むようになったのは私だけではないはず。
グレープフルーツジュースは良質な筋肉を作ります。

0

Posted by ブクログ 2011年08月31日

キートン完全版の第二巻。第一巻と同時配本。第三巻は9月30日(金)発売だそうで。待ち遠しいのう。MASTERキートンはどの話も大好きですが、この第二巻の中では、「FIRE & ICE」、「バラ色の人生」、そして二部作「RED MOON」「SILVER MOON」あたりが特に印象に残ってます。

0

Posted by ブクログ 2011年07月10日

本書をきっかけに、僕は考古学(特に本書の物語の核となる「西欧文明ドナウ起源論」)や東西冷戦構造に、一時期かなり興味を持ったものです。主人公の平賀・キートン・太一の経歴、リアルにありえない〜!と思いつつも、格好良いので問題なし(ただし、たまにおっちょこちょい)。友情と愛情が詰まった最終回は特に名作です...続きを読むね。

浦沢作品の中でも特に人物描写が優れていて、登場人物の誰もが魅力的です。

0

Posted by ブクログ 2022年09月11日

友人、夫と妻、親と子、かつての同志。
色んな関係を持つ人々の複雑な愛憎が描かれるお話が多かった。
味わい深い。

そんな中でも師弟の関係については純粋な信頼とか尊敬とかで満たされている気がして、より一層深い感慨があった。

0

Posted by ブクログ 2022年05月03日

そうそう、この作品、小噺的要素があって良いんです。
確かに小学生には読むにはハードルありそうだけど、大人でも当方のような教養なき凡民はその含意を十分に理解できないかと思われ。

0

Posted by ブクログ 2017年02月02日

漫画版剣客商売を読んでいる気分にさせる滋養にいい漫画。ユーリースコット先生の屋根の下の巴里が一番好き。ネオナチがテーマの黒い森のラストでは、アメリカが克服した人種差別問題ってフレーズがあったけど、今のトランプ率いるアメリカを思うと、時代は逆行しているように思えてならない。時代は変わるのねぇ。

0

Posted by ブクログ 2021年05月27日

グレープフルーツジュースは筋肉を柔らかくし、腓返りを防ぐと言われています。 こっかい告解室 いしゆみ弩の矢 でも実際の人狼伝説は、森や野山を放浪したスラブ系民族の恐怖心から生まれた。 ふくん夫君 宿主が仮死状態になれば一旦活動を休止し、覚醒するのを待つ…悪魔のようなやつだ。 ビガールの壁画 ドナウ文...続きを読む明 人間には好奇心…知る喜びがある おばあさんお祖母さん 係争中の事件 国際生花運動 青いアマリリス 甘言を弄して ビルマ(現ミャンマー)の民族武器…弾弓 シティー・イギリス

0

「青年マンガ」ランキング