【感想・ネタバレ】ボクを包む月の光-ぼく地球(タマ)次世代編- 12巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

リアルぼく地球世代で、続編の本作を読んでる人はどれだけいるんだろう。
だれもが認める名作ぼく地球は、余りにドロドロした救いのない展開に楽しむという感じではなかった。
こちらぼく月はなんだかんだ言っても幸せな子供達を真ん中に回るお話なので、可愛さ満載、花満開。ただそれだけだと、SFスタイルが嘘くさくなる気もするんだけど、下地がぼく地球ですからね、そこはぴりっとしまる。なかなか美味しい構造(*^^*)
名作の続編は何かといちゃもんがつく宿命なので、あれやこれ言われてますけど、普通に面白いですよ。心に響く漫画だと思います。ベタなくらいに。

0
2013年09月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

輪君がBABYと対面するシーン。
紫苑のフラッシュバックに思わず号泣。
輪君が命名するところでさらに号泣!
ぼく地球のシーンと重なるところは、やっぱりジーンとしますね。

0
2013年03月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

うおー、やっぱちまこのシーン泣ける!紫苑そっくり!たまんない!わぁぁぁーーー!早く産まれたらいいのに!

0
2013年04月10日

Posted by ブクログ

なんか盛り上がってきた〜。
見てて、にやにやしてしまう展開が楽しい(笑)
たまには、派手な戦闘シーンにでも、ならんカナ?(笑)

0
2014年01月15日

Posted by ブクログ

この巻も日渡早紀の妄想力が大爆発で、もう話がメチャクチャ。何でもあり。これがこの人の魅力なんだけど。日渡早紀にとって、「ぼく地球」シリーズは本当に天職だと思うよ。

0
2013年04月07日

Posted by ブクログ

紫苑大好きだあああああ!!!!!
そして輪の泣き顔が好きだあああ!くっそくっそコウなんかの前でくっそ!どけコウ~未来路に替われ~~~~。
やーこの巻はいろいろ進んでおもしろかったわ。また過去の話がでてきまくったらどうしようかと(^.^;)ホホホ


以下ねたばれてか愚痴。


だけどアレは嫌だ!イケメンだけどそれとこれとは別問題だよ~ありすと輪の子じゃないか~輪もありすもいいかもしらんが何にも知らない(記憶維持するか?)の子のためには嫌だぁ。死んだ親友の名前をこの子にとかよく聞くけど嫌だぁ。私は私でその人じゃないんですけど。その人が欲しかったんです?てかその人ふまえて私生きないといけないんです?て、ひねくれたくならないかな~?余程の偉人ならいいんだけどさぁ。 記憶維持するかな~それはそれでなぁイケメン大好きだけどうううううう。ふぅ。この愚痴は前にも何かで書いたな。だってだってなんだもん。

名前って願いが重くて難しいよね。(漫画と関係無しの〆。そーいやあのなまえ素敵ぽいけどあのなまえええええんどれす→

0
2013年04月13日

Posted by ブクログ

ぼく地球が好きで何度も何度も読み返してキャラクター愛もあるからこそ読み続けられているんだけど、これは一体どこに向かうのかな?

0
2013年04月12日

Posted by ブクログ

ボク球好きには、ちょっとずつ幸せになる紫苑と木蓮が嬉しくてたまらない。楽しかったって言ってる木蓮に良かったねって思いながら読んでしまうー。

0
2013年03月30日

Posted by ブクログ

なんとなくダラダラ買い続けてる。ぼく地球が好きだったからな。
絵は昔の方が好きだなー。今回ようやく話動き出してきた感じ。

0
2013年03月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ひさびさすぎて、完全に前の巻を忘れてます。。。
僕地のときから、ファンですが、安定した面白さがありますね。

0
2013年03月20日

「少女マンガ」ランキング