【感想・ネタバレ】砂時計 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

再び上京へ

連絡がなかった実父、借金も返済し終えたらしく、実家に。杏さんやその祖母としても色々、思うところはあったようです。
この辺の内面描写の綿密さがやはり良いです。
やり直しのチャンスが欲しい父の許で高校生活を送ることに。地元のぼんぼん・藤君も上京。彼の話も動いています。
遠距離恋愛になると、やはり高校生では交通費が負担でしょう。今回は彼の方が上京してきてくれていました。
ただ、ちょっとだけ三角関係の兆しが……映画化されたというのも納得の作品です。

#切ない #エモい

0
2023年11月13日

ネタバレ 無料版購入済み

遠距離恋愛

親の離婚で母親の地元に引っ越してきた女の子の日々の生活と淡い恋を描いた作品の第二巻。
受験の話が出始めている中三の秋。
藤は地元ではなく東京の高校を受験しようとしていた。
それにショックを受ける杏。
3人はずっと一緒だと思っていたが地元の名家の跡取りである藤はいろいろ学ばなければいけないことがあるらしい。
杏と大悟は地元の高校を受けようとしていたが学力がいささか不安であった。
そんな中離婚した父親が杏に会いに来た。
母親が亡くなって3年たつのに今まで来なかった父親に拒否感を示す杏だったが借金返済のメドがたったので東京で一緒に暮らそうという誘いを受ける。
いやだった田舎生活だが3年たってだいぶ落ち着いてきて島根に根を下ろしかけているのにそれを言われてひどい事を言ってしまう。
しかし彼女の中でもう一度家族と暮らすという選択もできたことで大悟と別れなきゃいけないんじゃないかとも思い始める。
二人で出雲大社に行った後杏は父親と3年だけ東京で暮らすという選択をする。
その後東京に進学した杏は旧友との再会やバイトで忙しい毎日。
大悟も電話代の捻出のためバイトが忙しくいろいろバタついていたが誕生日の次の日に大吾が東京にやってきたことでつかの間のデートを楽しんだ。
その後藤と会った杏はなぜか彼にキスされてしまうのだった。

ずっと一緒だと思っていても人生の岐路で道が分かれることもある。
でもお互いの手を離さない二人の決断がとても感動した。

0
2021年09月01日

ネタバレ 購入済み

遠距離の辛さ

東京の高校で新生活を始めた主人公。遠距離の辛さ、馬鹿にできない。三角関係もともなっては更にややこしい。二人にはうまく行ってほしいけど、藤くんにも幸せになってほしい。皆が幸せになるってないと思い知らされる。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無料アプリ。いつのまにか15歳秋で登場人物たちが大人っぽくなってる印象。椎香ちゃん急成長しているように見えてびっくりした。杏のお父さん登場。なんで大切なモノは一つじゃないんだろうって言葉がとっても印象的。15歳なんて沢山思うこと感じる事あるだろうに、父親に一緒に暮らさないかって言われたらすごく悩むよね。どちらかを選ばなきゃいけないって辛い。大悟との出雲デート、せっかくのデートなのに切なかった。駅での別れはウルウルした。
16歳春は遠距離が始まって半年。プレゼントはいらないから一回分でも多く電話してって切なかったなぁ。藤くんもここらへんから気になる。自分は実の子じゃないと思っていて、自分のルーツを知りたいと考えている。高1で。実際に会った男の人はなんだかガサツな印象。杏の誕生日に夜行バスで出てきた大悟とやっと再会。日帰りだから全然時間がないところがまた切ない。最後の藤くんの行動意外すぎてビックリした。酔った勢いなのかな?藤くんみたいなタイプはあーゆうのアリ!

0
2018年02月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

昼ドラや映画にもなった作品。
両親が離婚、母親の自殺、島根で彼氏ができたのに東京の父親と再び同居などなど人生がガンガン変化していくヒロインの恋愛ストーリー。
テンポが良いので、重いお話のわりには良い感じに読んでいけました。
みんな常に先へ進んでいくのがいいよね。

0
2012年08月20日

ネタバレ 無料版購入済み

これはねー

これはねー、杏が悪いっつーか…
まあ同級生だから気を許したんだろうけど、一人で飲んでるとこに呼び出したらまあスキあると思われてもしょうがないっつーか。

0
2023年05月04日

「少女マンガ」ランキング