【感想・ネタバレ】奏者水滸伝 追跡者の標的のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

はじまりは前作でおとずれたアメリカからの帰途、ロスの空港のシーンから。単なる空港での出来事へのニアミスかと思いましたが、これが四人が事件に関わる端緒であったとは…。いや、本作はただただ、陳翔のことが残念だった、それに尽きます。比嘉と心を通じ合わせていたように見えただけになおさらです。二人の戦いのシーン、比嘉の涙がそれを物語っていましたね。

0
2022年03月06日

Posted by ブクログ

2011/4/16 メトロ書店御影クラッセ店にて購入。
2011/6/16〜6/17
アメリカでの公演を成功裏に収めた四人は帰国の途につくが、空港で銃撃事件に巻き込まれる。何とか無事帰国した四人であるが、ロスから来たという陳翔が比嘉を訪ねてきて、試合を申し込む。陳翔の狙いは何なのか?
今作は、四人の演奏シーンもたっぷりで、ストーリー展開にも無理がなくgood。
次作がシリーズ最終作なのが惜しいが、早く読みたいぞ。

0
2011年06月17日

Posted by ブクログ

シリーズ第六弾。ロスから中国武術の達人、陳翔がやって来て・・・
これも、ふつうにおもしろいし、今までハズレ無し。だけど、シリーズ通しての話が進展して無い様な。あと一冊で、ちゃんと終われんのかぁ。

0
2012年09月19日

Posted by ブクログ

演奏の描写、格闘の描写がとてもテンポ良く
スピード感がありすばらしい。
ただし、小説自体の内容は・・・・
どこかのTVドラマのようで。
逆にドラマ化するなら面白いと思う。

0
2011年04月18日

「小説」ランキング