西崎泰正のレビュー一覧

  • 神様のバレー 1巻

    インパクト大!

    はじめの一話で、かなりのインパクトがありましたね。
    次の展開が気になり、早く読みたいと思ってしまいました。
    ストーリーはよくある、弱小チームの話しかと思いますが、気になりますね。
  • 神様のバレー 3巻
    キャラの中では西浦がお気に入りです。3巻では本領を発揮しきれなかったけど、滝川と福井にジュースを噴出させただけでなく、阿月をも翻弄する天然ぶりが炸裂するのを楽しみにしています。
  • 神様のバレー 4巻
    薬丸中の双子ちゃん可愛ええなぁ。冷静な伊藤がかっこよく見える不思議。実はバカな武藤の妄想癖に爆笑。リベロの上島も可愛いなぁ。レシーブ上手いと惚れるよね。
  • 神様のバレー 8巻

    さぁ~始まる

    ここからが本番なのかも、しれないですね!
    次のマンガから、サクセスストーリーが始まるのか?
    それとも、まだまだ予測不可能な展開が待っているのか?
  • 神様のバレー 2巻

    序章から上手く行き過ぎ

    序章から、上手く行き過ぎてすが、とても気になる描写が多いですね。
    とても気になるし、まだまだ紆余曲折がありそうですが、次を読まねば!
  • 神様のバレー 3巻

    面白い!

    バレーのことはあまりわかりませんが、面白いストーリー展開ですね。
    ついつい見入ってします展開。
    次の展開が楽しみですね!
  • 神様のバレー 2巻
    すっごい面白いです。阿月さんの采配が凄い!バレーのルールはよく分からないけど楽しめます。ルールわかってる人ならより楽しめるかと思います。
  • 神様のバレー 1巻
    最近のバレーボールの漫画ってハイキューしか知らなかったのですが、こちらの作品と出会って、ドハマりしました!!青春だけじゃない、熱さ!子供たちの成長!戦略!などなど、テンポもいいしどんどん引き込まれます!
  • 神様のバレー 1巻

     

    いや、これおもしろいです!スポーツ系のマンガを最近読んでるので、頭脳戦でおもしろいなと思いました。続きも気になります。
  • 神様のバレー 21巻

    女帝率いる帝王児との初戦が始まります。
    関西の悪夢とウルトラCの説明や各選手の特徴紹介がメインの巻です。
    敵の性質を見抜いた最後のプレーが反撃の狼煙となり押しきれるのか、続きに期待です。
  • 神様のバレー 20巻

    ドリームチーム

    阿月ら6人のドリームチームによる特訓の後、全中への最後の対策が終わりいよいよ全中が始まります。
    さすがの阿月も多少疲れが見える中、幸大学園最後の大会がどうなるのか。集大成の大会です。
  • 神様のバレー 13巻

    関東大会

    全中出場をかけた戦いが始まります。
    県予選を1位で抜け、阿月のしかけた蟻地獄が効果を発揮したことでかなり余裕をもった戦いですが本番はここからなようです。
    鷲野監督が手腕を発揮し阿月の予想を超えられるのかどうか、試合の勝敗とは別のところで重要っぽい勝負が繰り広げられます。
  • 神様のバレー 12巻

    組み合わせ

    関東大会の組み合わせを決めるのがメインの巻です。
    頭の悪い私には正直よくわからず、流しで読んでました笑
    組み合わせってそんなに重要なんですね...低レベルな部活動しかスポーツをやったことがないのでまだピンと来ていませんがこの後分かることに期待です。
  • 神様のバレー 15巻

    ハンガク対ヤクチュウ

    主人公チーム以外同士で少々因縁のある2チームの試合です。
    全中出場がもう決まっている薬丸にとってはあまり勝敗にこだわりがない様子ですが...
    佐藤のトスワークから何かを掴む鷲野が吉と出るか凶とでるか?こちらの方が気になる試合ですね。
  • 神様のバレー 14巻

    やっくまる!

    薬丸中メインの巻です。
    つなぎのお祭りバレーの本領をいかんなく発揮し協創学園との全中出場をかけた試合に望みます。
    つなぎにつないで手に入れたチャンスを活かせるかどうか目が離せない、良い意味でこの作品らしくない泥臭い試合です。
  • 神様のバレー 3巻
    ハイキューが大好きなので、バレーモノってことで読んでみました!
    頭を使って、相手への嫌がらせバレーをする!
    監督の思い通りにゲームが展開したときの快感は癖になりそう!
  • 神様のバレー 1巻

    バレーってところが新しい

    スポーツマンガで最近増えてきた、監督やコーチの視点からの戦略をメインにするジャンル。
    バレーではまだ珍しく、新鮮さを感じる。

    主人公以外はそこまで強烈すぎるキャラはおらず、あくまでも「駒」(悪い意味ではなく)として使うというのもやや新しいかな?

    一方で、「かと言って弱小バレー部の、それ...続きを読む
  • 神様のバレー 4巻

    下剋上

    気合いや根性論のスポ根漫画が多い中、どこまでもフル作戦で勝ちを重ねていく。元全日本候補だった監督からみっちり基礎を学び、そこそこの実力はあった進学校の部員が負け犬根性から脱却し、計算尽く目の徹底的な頭脳プレーで下剋上なるか⁉️
  • 神様のバレー 1巻

    とあるバレー会場で自分の事を神と宣い、日本のバレーを変えてやる!!と言い放っていたアナリスト。
    万年一回戦負け組の中学バレー部を変えることが出来たら、全日本の監督を任せる、との特約を取り付け、いざ中学バレー部へ!
  • 神様のバレー 2巻

    バレー

    選手ではなく、裏方のアナリストが主役の中学バレー部のマンガ。
    万年一回戦負けのバレー部が全国制覇を目指す、下剋上的な展開は、若干GIANT KILLINGを思い出させる。