高野澄のレビュー一覧

  • 太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのか
    北九州への旅行で太宰府天満宮に立ち寄る予定を組んでおり、そのための知識を習得のために購入。太宰府天満宮と菅原道真の関係から、道真と天満宮を舞台とした古典、さらに中世や近代の天満宮の歴史などにも触れており、なかなか興味深かった。特に近代の話は作者の得意とするところなので、筆も進んでいた感じを受けた。
  • 太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのか
    序段の「道真と梅の関係」はとても面白い。この本の主題である「なぜ神になったか」の章は読むのがつらいが、後段の「太宰府復興」からは地名の距離感がわかる福岡人には勢いよく読める。
  • 太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのか
    大宰府天満宮の宝物殿のショップコーナーの本棚で大量にこの本が売られているのを見ました。
    手軽に読めます。
  • 京都 魅惑の町名 由来と謎をたずね歩く
    <目次>
    第1章  寺社仏閣に由来する町名
    第2章  おめでたい・恐ろしい町名
    第3章  人物に由来する町名
    第4章  草木にちなむ町名
    第5章  見逃せないユニークな町名

    <内容>
    京都市内の旧平安京内は碁盤の目に道が引かれている。そこに1200年以上の歴史が積み重なっていく中、多くの人々が住ん...続きを読む
  • 京都 魅惑の町名 由来と謎をたずね歩く
     京都という特殊な街がらが昔からの歴史ある地名の命を伸ばしつつある。しかしその町も東京等の様に都会化が洗礼されていつか無粋な町名へと変貌する恐れは常に持たなければならないだろう。

     新しいものは絶対で古いものは壊してよいという安易な考えが広まらないように願いたい。

     時たま出てくる郵便番号はいっ...続きを読む
  • シリーズ歴史と人物 織田信長
    逸話も取り入れつつ織田信長の事跡を紹介。
    ファッションと祭り好きの潔癖症で残酷趣味と上司にしたら大変な男であることは違いない。
  • 新版 伊勢神宮の謎――なぜ日本文化の故郷なのか
    伊勢神宮の歴史を解説した本。
    歴史については記載されているが、「なぜ日本文化の故郷なのか」に対してはいまいちな印象。
  • 西郷隆盛語録
    本当に西郷さん自身が言ったり書いたりした事なのかは疑わしい部分があるけど、得られる教訓は多い。

    政府とはどうあるべきか、何をすべきか、人としてどう振る舞うべきかを考えさせられる。

    西郷さんはまさに江戸教養時代が生み出した賜物と言えるかもしれない。
  • 太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのか
    同じことをなんども繰返している箇所がいくつかあるのでそれでちょっとページ数を稼いでいる印象はあるのと、そこが少し読みにくい。
    それ以外はさらっと読むには良い本
  • 新・京都の謎
    相変わらず謎だかなんだか…というのが多くて結局なに?という印象が強い。
    でもこのネタを小出しにしてるカンジがすきなのよね。
    あとマイナーな事項も多いし。
  • 熊野三山・七つの謎 日本人の死生観の源流を探る
    紀伊勝浦駅前の書店にて購入。
    熊野那智大社への参拝、那智の滝を遥拝ののち、
    熊野古道、熊野信仰への探究心を持つ。