桐原いづみのレビュー一覧

  • 君の膵臓をたべたい 下
    桜良さんに対して、主人公がやっと素直になってきた。
    笑顔も見せ、動揺して、年相応になって、素直になってきた。
    きっと素敵なカップルになる。
    彼女の残りの人生、もっと楽しく過ごせる。何なら恭子さんとも仲良くなって、3人で遊べたかも知れない。
    そんな矢先の思いがけない突然の別れ。
    これからっていう時に、...続きを読む
  • 君の膵臓をたべたい 上
    桜良さんは、何でも楽しそうに過ごして、何でも美味しそうに食べる。
    話の前半で焼肉とケーキが食べたくなる描写。
    奇跡的に病気が治って、人生をもっと楽しんでもらいたかった。
  • 小悪魔生徒くんにとらわれてます【単話版】年下男子に愛されるアンソロジー~年の差なんて、どうでもいいでしょ?~

    この後どうなるの?

    これから始まるって所で終わってて、その後どうなったのか気になる~!

    そりゃ先生のかわいいところは自分だけのものにして、他の人には秘密にするよね。

    でもあんな前から引きずっていたとは。
  • 君の膵臓をたべたい 下

    ラストは予想外

    映画から入り、小説、漫画と進みました。小説よりの内容で上手く情報を織り込んでいたためすんなり読むことができました。映画を先に見ると人物を置き換えてしまうので、好みが分かれますが、私は先に見て良かったです。
  • 君の膵臓をたべたい 上

    良いですね

    小説読んでから軽く読むには良いと思います。
  • 君の膵臓をたべたい 上

    きっと悲しい

    他の方のレビューを見てきっと悲しい物語なのだと理解はしているが、ヒットしている作品ということで何か得るものがあると思い購入。
    後編が救いのあるお話だと嬉しい。
  • 君の膵臓をたべたい 下

    願わくば

    ヒロインが最後苦しまなかったのなら良いのだけれど。
    交通事故などではなく通り魔に、といったセンセーショナルな描き方は、良くも悪くも「なろう」作品だなと思う。
  • 小悪魔生徒くんにとらわれてます【単話版】年下男子に愛されるアンソロジー~年の差なんて、どうでもいいでしょ?~
    もっと続いて欲しい‼︎
    ギャップがあるヒロインと、彼女のふらふら姿を独り占めしたい年下の男の話‼︎ きゅんきゅんします‼︎
  • 小悪魔生徒くんにとらわれてます【単話版】年下男子に愛されるアンソロジー~年の差なんて、どうでもいいでしょ?~
    これで終わっちゃうのもったいない!
    もっと続きが読みたいです
    最初は写真で脅したりしたけど頑張って距離を縮めようとしてるところがかわいいです
  • 君の膵臓をたべたい 上

    あぁ

    ヒロインの女の子が最後どうなるか知っているのでなんとも言えない気持ちですが本当に本当に面白いストーリーし切ないし最高の作品。
  • 僕らは静河くんを愛でている vol.1
    武骨な男子が全面にでてるこの表紙を見るとこれおもしろいのかな?!?!とちょっと避けようとしている方々!!これおもしろいです!
    クスクスと笑えてもう静河くんと彼を愛でる親友&義妹の虜です!
  • 君の膵臓をたべたい 下
    最後の、死に方ビックリした!!
    病気で死ぬと思ったのに〜!
    まさか、、、、こんな死に方するなんて誰も思ってないだろうなー!
  • 君の膵臓をたべたい 下

    泣けますね

    久しぶりにじっくり物語に入り込んで読んだ漫画でした。
    ずっと虚無感で過ごしてきた表情がない地味なクラスメイトくん。
    彼女に出会えたのは運命だったんだね。
    生きてる意味、人との繋がりと彼女でなければ一生分からなかったのかも。
    名前もずっと伏せてたのもこうゆう意味だったのね。
    はぁ、しかし病気ではなくて...続きを読む
  • 君の膵臓をたべたい 上

    さくらは強い

    クラスメイトくんとさくらが正反対の人間で考え方も違って、ただ一緒に楽しむと言うことは共感できて、その雰囲気がすごく好きです。普通のラブストーリーなら次のお話くらいで付き合ってしまうんだろうな。クラスメイトくんの気持ちの変化がとても純粋で好きです。
  • 君の膵臓をたべたい 下

    名前

    たしかに!気がつかなかったです!名前自体は一緒でもその感情がどうかでその人の役割って変わるんですね。ハッピーエンドではないけれどクラスメイトくんが2人でいた意味に気がつけて良かった。
  • 君の膵臓をたべたい 下

    下巻。

    原作を読んでいるので展開と結末を知っているのにもかかわらず、号泣でした。原作より泣いたかも…と言うのも原作だとその理不尽さへの怒りの方が勝ったんですよね。「彼女の命は残り少ないのだからそこまでは必ず生きられると当然のように思っていた」この一文が原作にあったかは覚えていませんが、本当に!と。何故著者は...続きを読む
  • 君の膵臓をたべたい 上

    上巻。

    原作を既読済みで良い作品だったので、コミカライズはどんな感じなのかな?と読んでみました。概ね原作に忠実で良かったです。主人公の彼を周りが呼ぶ時の【---】が原作では読み辛く感じたのですが、漫画だとあまり違和感なく読めました(何故かは解りませんが)。実写映画化もされたとの事だったのでMr.childr...続きを読む
  • 君の膵臓をたべたい 上

    感動必至

    映画を見てとても感動しこちらの本を買いました。
    いつ見ても感動するので皆さん読んでみてください。
    泣けることを保証します。(ほとんどの人は…
  • 君の膵臓をたべたい 上

    好き

    私は映画を見てから小説を読みそしてこの漫画を読みました
    同じストーリーなのに媒体が違うと面白さがまた変わります
    是非違う媒体で読んでみてはどうでしょう
  • また、同じ夢を見ていた(コミック版) 3

    幸せとは 人生とは

    幸せとは 人生とはを考えるお話でした。
    1回読み終わってまだ頭が??で追い付けていない部分もあり…

    登場するキーパーソンの南さんとアバズレさんとおばあさんと小学生の自分…過去と未来の自分なのかなぁ?

    このマンガを読んで自分も幸せについて考えて見ました。
    わたしの幸せとは、相手に与えな...続きを読む