布施直春のレビュー一覧

  • 「パワハラ防止法」対応! 「職場のハラスメント」早わかり

    専門書ほどではありませんが入門編としてパワハラ•セクハラの概要を掴むのに適しています。実例やFAQ形式での書かれ方も多いのでイメージしやすいです。
  • 知らないでは済まされない! 「働き方改革関連法」早わかり

    制度変更後の労務管理の基礎知識が簡単に学べます。
    中小企業にも大きく関わる変更点でしたので、再確認できて勉強になりました。
  • 「パワハラ防止法」対応! 「職場のハラスメント」早わかり
    ・ハラスメントという少し読み進めにくい内容になりがちだが、とても読み始めやすく、読み進めやすかった。後半に向けて、徐々に言葉が難しくなるのも、読み手の知識の獲得を見込んでのことではないかと感じた。
  • 「パワハラ防止法」対応! 「職場のハラスメント」早わかり
    2020年6月1日といにパワハラ防止法施行された事を新聞で知り読んだ。社会人の一般常識としても役に立つ。
  • 知らないでは済まされない! 「働き方改革関連法」早わかり
    分かりやすい記述、また、章ごとにまとめが記載されていることで、復習で読み返すときに便利だった。大まかながら、働き方改革関連法の柱や主たる改正点、考え方を知ることができた。
    勉強の導入として優れた一冊と思う。
  • 知らないでは済まされない! 「働き方改革関連法」早わかり
    1日で読めて働き方改革関連法のことが大方理解できたので参考になった。
    特に、36協定については今まであまりよくわかっていなかったので、そうゆうことだったのかと知識が繋がった。この著者の労基の本も読んでみたいと思った。
  • [改訂新版]わかる! 使える! 労働基準法
    権利ばかり主張して、皆がそれを譲らなくなってしまうと、大半の組織は成り立たなくなってしまうだろうし、間違ってはいないかもしれないけど、しなやかさに欠ける社会になると思う。かといって、言われるがまま、搾取されつつ身を粉にする、ってのもまた違うと思うし。ここでもやっぱり、大切なのは中庸なんでせう。
  • 自分の時間、お金、権利を守る! 「武器」としての労働基準法
    意識付けの為に読みました。

    働いている人がざっくりと「労働基準法ってどんなものなんだろう?」、
    「これってどうなんだろう」と思った時の
    とっかかりとしては参考になるかなと思います。
  • 自分の時間、お金、権利を守る! 「武器」としての労働基準法
    労働者が基本的に知っておくべき労働基準法の要点を、初心者にもわかりやすく書かれていおり、文章も平易で読みやすくとっつきやすい。多くの企業で週休2日であるが、法定休日(法律)では月4日、所定休日(各会社の定め)で4日となっているので、月の休みが5日でも6日でも法律違反ではないことなどははじめて知って驚...続きを読む
  • [改訂新版]わかる! 使える! 労働基準法
    目次をみると、『知っているようでよくわかってない』『気になっていたけど調べたことない』という痒いところに手が届くような項目が並んでいる。あくまで労働者という立場で知っておきたい基礎知識が一通り網羅されている。事例も具体的で説明も平易。実用書として一家に一冊あると良いかも。
  • [三訂版]わかる!使える!労働基準法
    「学生は社会人になる前にまず労働基準法を勉強しておくように」などと言われることがあります。起業などしない多くの人の場合、お金を稼ぐために労働者になりますから、そんな自分自身を守るためにこの法律を知っておきなさい、というのです。また、それだけ会社側は労働者を、法律すれすれだったり、違法だったりする環境...続きを読む
  • [改訂新版]わかる! 使える! 労働基準法
    労働基準法を解説した本書が10万部ほど売れているというのは良いことなのか悪いことなのか。
    労働基準法とそれに係わる様々な問題を広く紹介しているので、また、事例も挙げている。自分はよく分かってなかったところを押さえる読み方をしたが、事前に知識がない人でも、分かりやすい内容だと思う。
    ただ、本書で学んだ...続きを読む