樋口進のレビュー一覧

  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    私も以前依存まではいきませんでしたが、スマホゲームで睡眠障害や頭痛を引き起こしてしまいました。自分に対しての戒めのようにこの本を読みました。

    何かに依存するということは、つらさや虚無感などから逃れる「現実逃避」のための行為であり、その人が抱える悩みや問題が表面化している。この考えには納得させられました。

    スマホゲーム依存はアルコール、麻薬、タバコなどの依存症と同じように脳へ悪影響を及ぼし、長期的な治療を必要とし、再発する可能性があります。
    ただのスマホゲームのやりすぎで片付けてはいけないのだと再確認しました。

    スマホゲームの市場は拡大傾向にあるので、今後依存症になる人が増えていくと思いま

    0
    2021年10月06日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    スマホゲーム依存症。樋口進先生の著書。スマホゲーム依存症と呼べるくらいスマホゲームに依存して、脳が破壊され、精神障害になってしまう人が増えている。私はスマホゲーム依存症ではないけれど、本依存症、読書依存症と言われても否定できません。そうだとすると、本依存症、読書依存症も、スマホゲーム依存症のように、脳が破壊され、精神障害になってしまうこともあるのかもしれないとなんだか怖くなってしまいました。単純な被害妄想ならいいけれど。

    0
    2019年09月28日
  • ネット依存症から子どもを救う本

    Posted by ブクログ

    ネット依存症から子どもを救う本。樋口進先生の著書。子供たちと接すると、ネット依存症なのかしらと思うほど延々と通信機器でネットをしている子どもを見かけることがあります。私はネット依存症から子供を救うには本好き読書好きのの本依存症、読書依存症にするのが一番の近道じゃないかしらと思います。

    0
    2019年01月13日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    「スマホをやると脳が壊れるリスクは数倍になります」という一文が、社会的に認知されるまで、どれぐらいの時間がかかるか?12年には中国の科学者からネットゲーム依存患者と麻薬中毒者の脳の器質変化が極めて酷似していることが発表された。

    スマホによるネットゲームは課金だけ規制して、誰でも無料で楽しめるモノで良いのか?タバコやアルコール、ギャンブルと同じカテゴリーに組み込むべきだと強く思う。

    著者はネット依存研究の第一人者だが、これほど深刻化しているのに、なぜ日本だけが野放しなのか?文面から強い怒りを感じられる。

    0
    2018年05月16日
  • ネット依存症

    Posted by ブクログ

    私が以前、住んでいた場所の近くにネットカフェがありました。
    外から中を見ることが出来るようになっていて、会社帰りに、店舗前を通ると、
    夜中の11時、12時に関わらず、多くの若い人が夢中になって、キーボードを動かしていました。

    彼らの表情は、なんといいますか、一点を集中して、声を掛けられる雰囲気ではない感じがしました。

    私は、SNS中毒、ネットゲーム中毒ではありませんが、仕事が終わったり、時間が空いたら、
    ネットニュースをよく見ます。気づいたら、何時間も経過していて、
    「何て、無駄な時間を使ったんだろう」と後悔することもしばしばあります。

    ただ、ぼっっと眺めているだけで、「情報収集」と言う

    0
    2017年06月06日
  • ネット依存症

    Posted by ブクログ

    ネット依存については、これからかなり対応に苦慮する時代になるかと思う。治療に乗せること自体大変そうではある。

    チェックリストあり、私自身も予備群の可能性あり。
    家族の対応の仕方についてはとても参考になった。

    0
    2017年02月17日
  • ネット依存症から子どもを救う本

    Posted by ブクログ

    うちの子(次女:中3)は、ネット依存症ではないのですが、
    以前、ママ友から聞いたその子どもの話が、
    この本にある”依存症の子ども”の例、そのままでした。
    オンラインゲームにハマっている子は、現実逃避のため、
    LINEを常にチェックしている子は、仲間外れや欠席裁判を恐れているのかな、
    と感じました。

    0
    2014年08月12日
  • ネット依存症のことがよくわかる本

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ネット依存、特にネトゲ依存を中心に色々と書かれています。
    これを読んで自分の生活を見なおしたり、身近な人がネット依存に陥ってないかなど、考えなおすきっかけとなりました。
    中にはセルフチェックもあるので、見かけたらやってみては?
    私はネトゲ依存に関して、素直に怖いと感じました。こうなってはいけない、という戒めも込めて、ここに記します。

    0
    2014年12月31日
  • ネット依存症のことがよくわかる本

    Posted by ブクログ

    ネット依存にならないための自衛策
    スマホにパソコン。
    私のもつそれは、どちらもインターネットに接続しており、情報発信も収集も思いのままだ。
    今のパソコンにはゲームは入っていないが、昔はシムシティとTower、まきがめ(わかります??)で遊ぶのが大好きだった。
    そのかわり、スマホにはいくつかゲームが入っている。
    昔から格闘系とRPGは苦手だったし、架空のものに支払うことに抵抗感があるのでアプリはほとんど無料版だ。
    けれども、たまに課金の誘惑に惑わされそうな時もある。

    先日NHKでネット依存について特集を組んでいた。
    番組自体は見なかったが、新聞でも一面で取り上げられていたので本書を読むことにし

    0
    2015年03月18日
  • ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    どうにかするのは本人がどうにかしたいと思ったときにしか出来ない。が、まず家族が受診するのは結構有効らしい。

    0
    2023年08月13日
  • 新版 アルコール依存症から抜け出す本

    Posted by ブクログ

    お酒の飲み過ぎでアルコール依存症が疑われる本人と様々な酒害に悩む家族の方々におすすめです。アルコール依存症について罹患有無の確認から治療について、何を何処に相談確認したらよいかなど幅広く解説しています。イラストを多用しておりわかりやすいです。依存症治療で最初に読む一冊として有効と思います。

    0
    2022年07月08日
  • ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本

    Posted by ブクログ

    <まとめ>なぜ、そこまで熱中してしまうのか
    【社会的な背景】
    ◎充実感が得られにくい時代になってきた
    ↳ストレスの多い社会で現実逃避の時間が必要に
    ◎とくに働き盛りの世代が疲れ切っている
    ↳依存になってしまう人は、それまでに苦しい日々を送ってきている
    ※そのような背景を知っておくことが重要
    ◎自分の世界に入って安らぐ人も
    ↳上手く付き合えている場合の人も中にはいる
    ◎ネットとスマホが手軽なストレス解消法に
    ↳手間を掛けずに楽しめる
    ↳手軽なサービスがいっぱいで、いつでもどこでも楽しめてしまう
    ※これが依存の拡大に関与している
    【ネット/スマホの特徴】
    ◎ゲームやSNSをいつでも楽しめる
    ↳TV

    0
    2022年04月29日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    スマホゲーム依存症には様々な特徴があるが、やはり印象的なのは自分自身が依存に気づきにくいのと周囲がその実態を把握しにくい点、また他の依存事例に比べて、とても急速に症状が進行し、抜け出すのに多くの時間が必要となる。
    現実逃避ややりきれない思いなど現代の働き盛りの世代で巻き起こっている社会不安がスマホゲームに誘い、スマホゲームに翻弄される時代となっている。
    まずは自身がセルフチェックを行い、不安やイライラをスマホゲームで埋めていないか?食事中や家族との会話中も気づいたら長時間スマホに触っていないか?こまめにチェックし、そこから対策防止を考えていく必要がある。
    それから、治療のプロセスとしては早期回

    0
    2021年11月14日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    ネタバレ


    もはやスマホは、私たちの生活から切っても切り離せない、生活の一部となっています。その中でもスマホゲームは、ぐんぐんとその市場を成長させ、注目されています。

    スマホを触っているうちに、もうこんな時間になっちゃった…お風呂入って寝よう…
    そんなことが日常茶飯事のあなたに読んで欲しい一冊です。

    おすすめポイントランキング

    第3位「スマホゲームにハマる理由」
    もちろんゲームの製作者からすれば、ユーザーを飽きさせずに長く遊んでもらうこと、そして課金してもらうことを望んでいます。
    なので、スマホゲームには、甘い罠がたくさん仕掛けてあります。例えば、イベントがあったり、ゲームに終わりがないこと、スマ

    0
    2021年03月23日
  • ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本

    Posted by ブクログ

    要を得た構成と内容。飽きることなく、一気に問題の設定と解決への糸口がわかる。
    健康ライブラリー・シリーズは良書が多い。

    ゲーム依存の特徴は
    ・完全に辞めるのではなく、折り合いをつけていく。
    ・ネット遮断は対応としてはだめ。アイデンティティの崩壊に繋がるから。
    ・本人の自覚を待っていてはだめ。家族がまず受診することもある。
    ・基本、薬物療法はしない。
    ・背景に充実感が得られない社会の存在がある。

    0
    2021年02月05日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    日ごろ指導している生徒や、自分自身も一度はスマホゲームにはまった身として購入してみました。
    スマホゲームにはまる理由。様々な症例、具体的にはどうすれば良いか書かれています。
    依存症は否認の病気とも言われています。本書ではスマホゲームをメインに据えて話を展開していますが、お酒や薬物などにも当てはまる部分があり、身につまされる思いをしながら読み進めました。
    お医者さんが書かれているので固い内容かと思いきや決してそういったことは無く、とても読みやすく書かれています。
    自分自身、あるいは自分の身の回りの人がひょっとしたら依存症かもしれない。と思ったらぜひ手に取ってもらいたい一冊です。様々な悩みもまずは

    0
    2020年11月25日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

    著者はスマホゲーム依存を医学的に初めて障害に登録することに貢献した人。著者の情熱が伝わる(もちろんこれは偉人伝ではない)

    生徒のスマホの使い方に疑問を思って読んだ。勉強になったのは、急に取り上げるのは逆効果。信頼関係を構築しながら、相手の抱える生きづらさを対話を通して、伝え聞くことで快方に向かうということ。また、一度に全て解決しようとする類の問題ではない。

    また、保護者とともに本人を交えてスマホルールを作成するなど具体的なアドバイスが豊富。

    0
    2018年08月17日
  • スマホゲーム依存症

    Posted by ブクログ

     精神科医の著者が,「スマホゲーム依存」と,それからの回復を目指した治療について書かれた本。

     「スマホゲーム依存」からの回復の難しさは,インターネット,スマホが生活の必需品になり,それ無しで生活していくことが非常に難しくなってしまったことである。「アルコール依存症」「ギャンブル依存症」の場合,アルコールは摂取しない,ギャンブルはやらない,といった,断って依存から抜け出す方法が取られる。

     スマホ依存はグレーであり,ゲーム以外のことでスマホを使っているときに,ゲームからのプッシュ通知があると,それをきっかけにスマホのゲームを始めてしまう。
     スマホゲームは,はじめは無料でインストール,登録

    0
    2018年03月19日
  • ネット依存症から子どもを救う本

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    スマホやケータイ、ゲーム中毒になって、睡眠障害、精神錯乱を引き起こし、不登校や引きこもりになっていく子ども。子どもだけではなく、大人にも多い事例。

    学校でタブレット教育なんかしてると、絶対に出てくる弊害。昔のようにテキスト学習に戻せばいいのに。

    0
    2015年06月22日
  • ネット依存症のことがよくわかる本

    Posted by ブクログ

    読みやすいし、分かりやすい。

    ・成長ホルモン10-12h
    ・友達作りにネットを使うと攻撃性の敵意が高まり友人などの対外的なやりとりにネットを使用するほど言語的攻撃性が高まる
    ・ネット依存の予防は自衛
    (週①のノーITディ・人付きあい・スマホパソコンやり過ぎ注意)
    ・10年、20年後の体や脳への影響不明

    パソコンは仕事をする上でなくてはならないものになっていますが、依存症には注意したいですね。

    0
    2015年04月26日