あだち充のレビュー一覧

  • MIX 7
    健丈との試合はもう少し盛り上がるシーンがあっても良かったけど、なかなか面白かったです。西村が息子に過去の明青、須見工、勢南の話をしてるシーンはしみじみしますね。
  • MIX 3
    高等部の新監督やその娘が登場して、ようやく物語が少し面白くなってきました。あと、あの勢南の西村が監督になって登場するので、タッチが好きだった人にもオススメです。
  • MIX 10
    三田との投手戦、なかなか熱かったです。試合はちょっと長くなってきたけど、この巻でキッチリ終わってすっきりしました。これからの明青学園の成長に期待がもてます。
  • MIX 5
    個性豊かなキャラクターが増えてきて、面白くなってきました。西村親子が投馬達に絡むのは個性的に好きです。ストーリーの進行ペースは相変わらずノンビリな印象です。
  • MIX 8
    三光学院に上杉達也の記録など、過去の作品とリンクされてるのは嬉しいですね。春夏にはあまり好感をもたれてないけど、監督が走一郎を評価してるのが良いですね。
  • MIX 16
    夏の大会、少しずつ面白くなってきました。早く勢南や健丈との試合がみたいけど、一波乱ありそうな描き方ですね。あまり不幸な展開がないことを期待します。
  • MIX 13
    再び健丈と対戦が始まり、ワクワクしてきました!記憶喪失の原田と西村が絡むのかどうかも気になります。南風がなくなってしまったのは時代を感じました。
  • MIX 12
    話のテンポは今ひとつ遅く感じるけど、原田の登場にはビックリしました。記憶喪失みたいなので、記憶が戻って色々語ってくれるのを期待したいです。
  • MIX 9
    大熊の登場は懐かしかったです!高校生の時より性格が大人になりましたね。読者サービス用のページが多いのはちょっと気になります。
  • MIX 1
    これといった見せ場もなく話が進んでいきます。投馬、走一郎、音美の設定はなかなか面白いので、今後の展開に期待したいです。
  • MIX 4
    練習試合で、投馬と走一郎のバッテリーが見れて良かったです。音美につきまとう夏野はどこか憎めないキャラをしてますね。
  • タッチ 完全復刻版 25
    あの鬼監督だった柏葉にウィニングボールを渡したのは感動しました。兄とも和解するシーンがなかったのはちょっと残念。新田との決着、すっきりした終わり方でした。
  • タッチ 完全復刻版 20
    原田の話はちょっと引き延ばしに感じました。肝心の試合もいまいち盛り上がらなかったです。西村との再戦は見てみたかったので、勢南の試合結果が残念です。
  • タッチ 完全復刻版 26
    甲子園の試合が描かれなかったのは意外でした。正直、アイドルとのやりとりはあまり必要性を感じなかったけど、達也が南に告白して良い終わり方でした。
  • タッチ 完全復刻版 22
    待ちに待った決勝戦だけど、試合が始まるまでちょっと長く感じました。柏葉も、ちょっとした心境の変化があったみたいでこの先が気になります。
  • MIX 9
    H2に続き「神様がみたかった」発言が出た。勢南や健丈とは違って今回戦わないと三田さんとは戦えなくなるから必然なんだけどそこまでの持っていき方が西村監督を混ぜてちゃんとハラハラさせられた。
  • タッチ 完全復刻版 15
    柏葉監督代行と西村のやりとり、なかなかめずらしいパターンでしたね。学校側のミスのせいで素行が悪い監督代行が入ってきて、野球部がちょっと可哀想に思えてきます。
  • タッチ 完全復刻版 13
    戦略的にはしようがないと思うけど、達也が途中までレフトだったので試合がいまいち盛り上がらないです。吉田の態度も、正直チーム全体に失礼ですね。
  • タッチ 完全復刻版 14
    新田兄妹がそれぞれ、南と達也に絡むのが興味深いです。2人の間に誰も割って入れないのはわかるけど、そわそわしてる達也が見てて面白いです。
  • MIX 1
    うぇぶりでタッチを読み、この話が同じ世界のものだと知り、うぇぶりで読んでいたところ掲載が無くなってしまったので購入を決意。双子かと思わせて双子じゃない、同じ誕生日の再婚同士の血の繋がらない兄弟の話。まだ中学生編で導入部分。これから読んだら止まらなくなってくる。