榊一郎のレビュー一覧

  • 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
    第2巻。「ある女の子を捜してください」簡単に済ませられると思われたその依頼は、やがて精霊を強制支配しようとする大きな陰謀へと繋がっていき……そしてまたもダンテの神曲が?
  • 模造王女騒動記 フェイク・フェイク カーム・ブレイカー
    平凡な生活を夢見、実践する主人公の前に現れた全裸の少女は、某国の皇女の身代わりアンドロイドだった!……それなんてエロゲ?(苦笑)ネタとしては手垢がびっしり感があるんだけど、この作者の軽妙な筆致でついつい読まされてしまいます。
  • プリンセスはお年頃!1
    いい加減、その仕事しすぎはどうにかならないのか、と思わないでもない榊さんの新シリーズ。
    捨てられたプリンセスというのが好きなモチーフなのかな?
  • 君の居た昨日、僕の見る明日4 -Round-about Runners-
    次にやってきた転校生は良家のお嬢様(?)で、優樹に一目ぼれ。女の子らしい転校生に対抗するためアグニたちは女らしさを追及したりする。最後では優樹の好きな子がわかるのですが、なんで彼女が好きなのかさっぱりわかりません。選んだ根拠とかの伏線がまったくなかったような気がしました。
  • 君の居た昨日、僕の見る明日1 -STARTING BELL-
    「此処ではない何処か」へ行くことを望んでいた主人公優樹がある日「鈴乃宮学園」という異世界に迷い込む。失恋から逃れたいと思っていた優樹と同じようにいろいろな事情を抱えた女の子たちがそこにはいた。でも彼女たちは一人として「人間」ではなくて。かなり読みやすいです。
  • 君の居た昨日、僕の見る明日2 -FAKE HEART-
    優樹が鈴乃宮学園に来て1ヶ月が過ぎ、「学園ごっこ」を続けていた中、「転校生」がやってきた。優樹以外は人間ではない世界でその転校生も「人間」になることを望んでいて・・・。
  • 君の居た昨日、僕の見る明日3 -And Today You Standing-
    新たな転校生アグニは陰陽師で、鈴乃宮学園から出るために、詩月に戦いを挑むお話。学園の女の子たちの天真爛漫さが一番出ていた3巻でした。
  • まかでみ・らでぃかる5 テロリストなんですけど。
    「まじしゃんず・あかでみぃ」の外伝的短編集も5冊目。今回は極めてお気楽な話と非常に重めの話の二本立て。いや、しかしズバ○トとかエレクトリッガーとか書いちゃって良いのか?(苦笑)
  • イコノクラスト! EPISODE06 BEGATS【血族】
    レオンの思惑がようやく判明。で、また女性キャラが増えた。あと4巻ほど続く予定らしいです。今回は血族の巣窟の様子を描写するのでパワーをつかっちゃった感じでしょうか。キャラの成長を描くか、世界観の深化をさせるか、両者のバランスがあまりよくない位置で取れてしまった感じがします。微妙に中途半端、という感じ。...続きを読む
  • 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
    レギュラーキャラの男って優男しかいないっぽい?(どのへんをもってしてレギュラーとかいうのか微妙だけど)まぁ優男大好きっ子としては望むところですが。
  • 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
    榊版ポリフォニカの3冊目。今回のヒキはコーティーの身体に異変が!というところなので、とても時間が待ち遠しい感じ(作者の戦略にまんまと乗ってみた)。3冊目ともなるとフォロン君がずいぶんしっかりしちゃってるなぁ、と思った。
  • まかでみ・らでぃかる4 妹なんですけど。
    榊節、といえばわかる人にはわかる。短編集の4冊目。いつもどおり(いつも以上?)にはっちゃけております。
  • ドラゴンズ・ウィル
    竜の未来を示唆するファンタジー小説。最強の力を誇るもので有っても、共存出来ない者は滅びる。当たり前のことですが、考えさせられます。ラストがどうかと思いますが。
  • 君の居た昨日、僕の見る明日3 -And Today You Standing-
    「君の居た昨日、僕の見る明日」シリーズの第三巻です。
    自分はこのシリーズを、作家買いで読み始めました(4シリーズ)。ですが、それは失敗だったかと思うような展開となっています。学園生活(ラブコメ?)を、作者の新たなテイストで書いているのですが、なにか、いまいちな感じがしてなりません。学園ラブコメものと...続きを読む
  • 神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン
    私的メモ。
    5月に続編発売ですね。買いはしないだろうけどチェックしておく。
    この話は元々ネット上で連載されていたものらしいです。
    時間軸的に2話目って感じが確かにします。
  • スクラップド・プリンセス2 赦されざる者達の騒動歌
    きっとこれからこのシリーズ続くと思うので、↑にいつもなら「富士見ファンタジア文庫」って書いてるけど、省略させて頂きます。 2行にわたるのが気に入らんのですよ。
    さて、棄てプリシリーズ第2段ですがこれ地味な面白さだなぁ・・・
    素直に評価していいなら、地味としか言いようが無いです・・・
    ま、地味なりに面...続きを読む
  • スクラップド・プリンセス6 つかの間の歌劇曲
    しかしこの作品コンスタントに面白くてホントいいなぁ。
    さて、卒業旅行中に読んだ本part-1。
    旅先で劇団の手伝いをする事になったパシフィカご一行。
    孤独とともに時を過ごすことを余儀なくされた彼らが、久しぶりに過ごす集団での生活。
    こういうのも、いいもんだな。ってシャノンの一言が泣かせる・・・。
    ...続きを読む
  • スクラップド・プリンセス3 異端者達に捧ぐ鎮魂歌
    物語も特に動くことの無い外伝的お話。
    ちなみに棄てプリ初の書き下ろしで、今までの2冊はドラマガ連載分の文庫版だそうです。 
    廃棄王女、廃棄王女と出会うの巻。全体的に漂う退廃感がとてもいいお話。
    悪役も悪役然としたステキな馬鹿さ加減で尚素敵。かつ哀れ。うーん悪役。
    つーかあの後島の住民どうすんだろ?や...続きを読む
  • スクラップド・プリンセス4 半熟騎士の行進曲
    ラクウェル様キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
    コレだコレだよもう最高すぎるーーー
    寝ぼけたラクウェルもいーけど、ブチギレラクウェル様は世界を変えるね(ぇ
    シャノン覚醒(違うか)イベントもテンション上がった、この小説読めば読むほど楽しいw 
    とりあえず早売りの電撃新刊はス...続きを読む
  • スクラップド・プリンセス10 遙かなる追想曲
    やっちゃった感が強いよ!7巻とかのほわほわ中世ファンタジーが跡形もねぇ!
    しかしながらほんと比の打ち所ない展開だ・・・王道すぎる・・・
    例えば、サブキャラの恋愛とか。ウイニアタソ(;´Д`)ハァハァ
    ゼフィへの不信爆発(つーかそりゃ当然だろう)で崩れるチームワーク、どうなる?? 
    あと、すーぴぃ君だ...続きを読む