ひすいこたろうのレビュー一覧

  • 常識を疑うことから始めよう
    とても読みやすくていい本でした。
    ビジネス系や自己啓発系の本が読みづらい人にはオススメです。

    主に考え方を変えるキッカケになります。
    忘れていたことが思い出し、また「あ〜、とらわれているな」と感じることが多かった一冊です。

    人によっては人生が変わる本になると思います。


    素敵な本出会えて感謝し...続きを読む
  • 3秒でハッピーになる 名言セラピー(英語でしあわせ編)
    yesから人生を始める
    自分の心にまっすぐ寄り添う

    「勇気」は「全ての心を集めること」
    「許す」は「相手に完全に与えること」
    「思いやり」は「一緒に痛みをかんじてあげること」

    神様は幸せはくれない
    そのかわり、幸せに代わるものをくれるんだ。

    愛すること、楽しむこと、夢見ること、
    それは小さな喜...続きを読む
  • 3秒でみんなハッピーになる 名言セラピー++(ダブルプラス)
    なんだろう…新鮮ってわけじゃないけど、起きた事をどう捉えるか次第で、また日頃の心構え的なものが、結果を大きく変えるって凄い。
    力が入ってない、誰でもできそう、すぐできそうな事も。
  • できないもん勝ちの法則 その調子でいつまでもおバカでいてくれよ
    本屋さんでふっと目にとまった本。
    とっても気に入り買って帰るしかない!と思った
    私のお気に入りの本になった
  • 3秒でハッピーになる 超名言100
    ひすいさんの本に出会って、名前セラピーを始め、たくさん読ませていただきました。
    そして、私はこの名言セラピーで学んだ、"毎日「ありがとう」を言うこと"を続けました。
    すると、とても生きるのが楽になりました。毎日が楽しくなりました。ま、いいか。で済むことも増えました。許せなかった人にも自分にも優しくで...続きを読む
  • 3秒でもっとハッピーになる 名言セラピー+(プラス)
    「ありがとう」がたくさんでできます。

    好きな名言・心に残った名言

    こけた子供に何拾ったの?と聞く
    うまくいかない部下への質問は「なぜできないんだろう」ではなくて、「どうやったらうまくいったの?」と言う問い。
    自分自身に「もし、1億円稼ぐ人だったら」の質問を投げかけること。
    デレク・ジーター選手の...続きを読む
  • 3秒でみんなハッピーになる 名言セラピー++(ダブルプラス)
    ・ドアに向かって大声でありがとうを言っている牛乳屋さんがかっこいい!
    ・何度も、何度も、伝えなさい。伝わるまで伝えます!
    ・親孝行が幸せになる一番の近道!?
    ・一流選手の泊まったホテルは綺麗に整えられている。"綺麗に""大事に"すると天使が味方してくれる
    ・こんなにもあなたのことが好きだってことに気...続きを読む
  • 前祝いの法則
    予祝3行日記は、小さな行動ながら実践したいアクション。

    理想的な未来が叶った時の状態を味わうこと。
    相手の未来の可能性を信じる気持ちが大事。

    自分のことだけではなく、誰かのために動く時の力は何倍にもなること。

    チームや、家族という絆はその典型だなと。
    誰かの幸せな笑顔をイメージして、毎日を前祝...続きを読む
  • 世界一ふざけた夢の叶え方
    自分はどうやって生きたいのか
    自分の望みはなに?

    できないのではなく、やるか、するか
    最悪は最高に出来る!
    ついてる!という口癖から人生の快進撃は始まる


    多分、物凄く努力(著者達は努力とは感じてないかもしれないけど)されて、自分のやりたい事を自分の心に正直に行動して、そして夢を叶えている


    ...続きを読む
  • 前祝いの法則
    人生を生き抜く上で、とても大切な力と出会えた。
    楽しむこと、ワクワクすること、感謝すること、
    先に達成した自分でその思いを感じることが、
    未来へ向けての強烈な力付けになると学んだ。

    やりたくてたまらない!
    それが行動力の元にあること。
    深刻だと夢が逃げる。
    楽しみ、喜び、生きることで夢を叶える。
    ...続きを読む
  • 前祝いの法則
    とても素敵な本でした。
    実際に予祝を実施することで、考え方も前向きになりますし、未来に目を向けることができました。
    実例も書いてあり、すごく嬉しくなるし、実践したくなります。
    詳しく予祝について書いてあるので、実践してみることをおすすめします。
  • 世界一ふざけた夢の叶え方
    あ、こんな生き方でいいんだ。

    って思うくらい、お堅い日本人は絶対に読むべきと思う本。

    読むことによって楽しく生きれるし色んな経験をヒントに生きていけるようになります。

    超オススメ!
  • パズるの法則~奇跡は常に2人以上
    この本を読むにあたり、
    ひとつだけ約束をして
    ほしいことがあります

    この本の内容は99%読み流してください
    その代わり、本わ読んだ時にあなたが感じた
    1%の直感は100%信じて行動してください

    と表紙裏に書いてある

    ひすいこたろうさんの本を何冊か読んだことがある
    その時は行動しようと思った
    ...続きを読む
  • 前祝いの法則
    予祝の可能性を知る事ができたいい本だった。
    予祝をする事で心が前向きになり、行動を起こす事で未来が変わり、更には幸運をも引き寄せる、やらない手はないですね。
    自分のワクワクの導く方へ。
  • 前祝いの法則
    ・心×行動=未来
    ・未来を変えるとは今を変える
    ・幸せであることが成功を生む
    ・今の心の状態×行動=未来
    ・ワクワク×行動=史上最強の未来
    ・言い切ることから奇跡は始まる(〜です、〜なりつつある、〜であると言い切る)
    ・未来の先取り×喜び=予祝
    ・ピンチはチャンス、すべての問題はさらに飛躍するために...続きを読む
  • パズるの法則~奇跡は常に2人以上
    「勇気」とは「言う気」

    私は、自分の想いを"素直に"表現することが苦手だって思い込んでいる。
    でも、相手に伝えることを諦めてるだけなんじゃないか。

    「本当はこうしたい、でも言ったって分かってもらえるはずがない」

    こんな風に自分の想いを無意識のうちに抑え込んでいるんじゃないか。
    勇気は出すもの。...続きを読む
  • 前祝いの法則
    先日怒りに震えて、まさにはらわたにえくりかえるってこういうことを言うんだなと言う体験をしました。その後悲しみに暮れ、この本を手に取りました。ワクワクと楽しさで、またはらわたにえくり返りました。
    目標もできました。本では3割程度しか伝わらないと思うので、是非講演会に行ってみてください。別に回し者ではあ...続きを読む
  • 3秒でハッピーになる 超名言100
    自分の人生を後悔しないよう生きるために、より多くの人に読んでほしいと思った本。
    一つの名言をより掘り下げるためのエピソードもクスッと笑えるものが多くておもしろ可笑しく書かれているので、一気に読み終えてしまいました。
    この本の内容を本当の意味で自分のものにするために、ひすいこたろうさんのおススメ通り、...続きを読む
  • 心が折れそうなときキミに力をくれる奇跡の言葉

    あきらめない

    自分の限界を超えられると信じることができる内容です。何回も読み返して諦めることは意味が無いと気づくことができました。

  • 前祝いの法則
    皆さんは「予祝」という言葉を知っていますか?
    古代の日本人が、秋の豊穣を祈って、春満開の桜を、秋の稲に見立てて先に喜びお祝いすることで願いを引き寄せようとしたことのことを言うらしいです。
    ちなみに、これが今私たちが大好きな「お花見」の原型になっているようです。
    単なる酒飲みのイベントだと思ってました...続きを読む