おかざき真里のレビュー一覧

  • 友だち以上
    帯には随分センセーショナルな言葉が躍っていましたが、それにはちょっと違和感を覚えました。
    繊細な心の揺らぎが、とても綺麗。
    「わずか5cm」というお話が一番好きです。
  • &(アンド) (4)
    どうしよう・・・矢飼先生が好きすぎて(笑)

    おかざきさんの描く男性が色っぽくて!中身は少年なのに・・・。
    年相応の色香をまとってるというか。赤坂先生もね!

    とにかく4巻、濃かったですねーーーー。読んでて悶絶!

    矢飼先生の「俺はあいつをすごく認めていますよ」って言葉・・・
    シビレました。

    あぁ...続きを読む
  • &(アンド) (2)
    あかんのです。薫の気持ちが痛いほどわかるのです。泣かせるシーンたくさんあるよ。泣いたよ。

    やがい先生かっこよすぎる。
    でもあーゆー中途半端な態度が一番キツイ。

    あああ、さんかん、明日買いに行く。
  • セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおいがする
    不思議な雰囲気で、切なくなる話が多い。
    現実に抵抗する自由主義・人間主義という話が多い。

    セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおいがする
    いとこの少女は端的に言って男嫌いだった。

    草子のこと
    不思議な存在、草子ちゃんの話。

    おねえちゃん
    隣の家のお姉ちゃんは寝ぼけて私の部屋の前で倒れる。私は...続きを読む
  • 友だち以上
    おかざき真里さんって、どうしてこうも
    女心の「あるある~」をズバッと描けるのでしょう。

    おかざき作品は、これからもずっと買い続けます!
  • サプリ 10巻
    「ちゃんといいなさい」

    は~。素敵なお話でした。最後のシーン、鳥肌たっちゃった。鳥の羽ばたいている音が聞こえてくるくらいの素敵な絵や表現に魅せられました。
    藤井は本当に素敵な女性に成長したと思います。女性ってこんなにも強くなれるんですね。ほかの女性陣もみんな個性的でだいすき。田中女史、最高(笑)
    ...続きを読む
  • &(アンド) (1)
    作品、というか絵に麝香……色気がプンプン//////
    大人の少女漫画って感じでした。
    コマワリとか感情の言葉とか、それもまたヨカタヨー!
  • サプリ Extra
    いろんなことを考えさせてくれるマンガ。
    グッとくる言葉が、グッとくる場面で、
    ガツーーンと心に入ってくる。
  • &(アンド) (3)
    おかざき先生の漫画は読んでると体温がうつる漫画だなぁと感じてます。

    3巻まで&を読んできて、きっと何歳になっても、恋する気持ちって変わらないんだなって思う。
    ただ、取り巻く環境がそれぞれに違うだけで。

    恋は年齢差と言うより、環境差の方でうまくいくかどうかなのかなぁ~
  • &(アンド) (3)
    1巻から読み直した。身悶えしながら読んだ。はい、すみません。主人公のように後先考えず年齢かえりみず、猪突猛進タイプです。滝にうたれたい気分だ。
  • &(アンド) (1)
    恋愛ものはめったによまないけどこのひとの作品は
    いきるとセットになってるからすき。
    絵柄がいちまいいちまい ポストカードのように
    美しい構図と流れです。
  • バスルーム寓話
    初めてのおかざき作品で初めてのレディース作品。
    中高生だった自分には大人すぎて話も間も感情も理解できない部分がたくさんあったけど、きっと今読めば違う筈だから今頑張って押入れ捜索中。
    何より画が綺麗で、魚が衝撃的だった。あとピエロのリボン。
    密度が詰まってる画がそのまま押し寄せてくる雰囲気に息がつまっ...続きを読む
  • &(アンド) (3)
    シロちゃんより矢飼先生派です。
    シロちゃんと一緒に働いてる巻き毛の女性(名前忘れた)の攻撃的な部分が自分と似てる気がしてます。
  • サプリ 10巻
    「苦労するなら曜子とがいい!」
    ってセリフに心奪われました。

    結婚ってほんとに人それぞれ。
    こいつの旦那とは絶対結婚できないって
    きっと他人からは思われる。
    でもそれでいい。

    仕事を始めたので
    また1からきっちりと読み直したいです。
    大人買い目論見中!
  • サプリ 10巻
    サプリはある意味で出会わなければよかったと思うほど、恋愛観に共感する漫画。
    仕事と友情と恋愛。

    何度も読み返しています。
    わかりすぎてつらいって思っちゃうくらい。
    これを読んだらきっと私の恋愛観がわかります。そんな作品。

    大好きです。
    これは私の恋愛のバイブルです。間違いなく。
  • サプリ 1巻
    働く女のバイブル。
    でも、実は20代の時読んだ時はそう感じなかった。
    まだ子供だったのね、、、
    女子が仕事で生きていく、その生生しさがここにある。
    戦術じゃなくて、戦略。
    「どういう信念で生きていくの?」を単に格好いい言葉じゃなくて、
    生生しい、藤井と彼女を取り巻く女子達の言葉たちが教えてくれる。
    ...続きを読む
  • サプリ 10巻
    働く女子のバイブルか!と思うくらい共感して読みました。
    気持ちがギューっ、となる場面もあるけれど、読後感は幸福なのでおすすめです。
  • &(アンド) (2)
    うきゃ~ってかんじ
    一巻よりもコマ割の工夫?泡?というかデザインとかがおもしろかった!
    続きがきになるー
  • サプリ 3巻
    女同士のバトルも出てきたけれど、うまく進み始めていた恋愛が、結局ダメ???この巻ラストはなにやら気になる終わり方。。。
  • &(アンド) (1)
    大人の女性のマンガで、自分の人生をいかに生きていくか模索している女性を描いている。自分の夢に向かって進むとか、それでも誰かの温かい手が恋しくなるとか、けれどもそこまで恋愛にどっぷりつかることもできない年齢だったり・・・とても共感できる!