chibiのレビュー一覧

  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint2

    面白くなってきた

    総長より団長のが〜、っていうようなところとか、これも聖女ゆえの能力なのか?
    以上に鋭い観察眼。
    チートゆえに新人ながら、もう偉いさん達に囲まれて酒を飲む。ありえんw
    二つ名はぽっこり救世主 笑
    なかなか面白い巻でした。
    変装させられたザビリアが可愛かった。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint3【電子書店共通特典イラスト付】

    クェンティン団長面白い

    一発でザビリアの正体見抜いたクェンティン団長が流石すぎるし、いちいち言動、行動が笑える。
    ザカリー団長も漢前だし、偉いさん達が活躍&面白かった巻でした。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint1
    最後の方、フィーアが悪役令嬢みたいになっていたけれど、それよりも、兄さんたちがフィーアをバカにいているのがむかつきます。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint1
    これからどうなっていくのか、とても楽しみです!憎めないヒロインがが好感が持てて、読んでて面白かったです!
  • ソード・ワールド2.5サプリメント 鉄道の都キングスフォール
    タイトルの通りキングスフォールという国の開設が大半でシナリオが2本掲載されています。
    また、付録として魔物データの追加と特技・魔法リストがあります。
    個人的に一番良かったのが魔法リストです。
    各魔法の一覧がまとめられており詳細情報はルルブ何ページにあるかまで書いてあります。特に電子書籍は同じペ...続きを読む
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す5【電子書店共通特典SS付】

    一気読みしました

    他の追随を許さない絶大な力に憧れるので、この作品は好きです。主人公は天然で、威厳はなく親しみやすく、ストーリーは軽いタッチでありながら、過去と現在が絡み合っている為、一見複雑です。一冊がお高めなので一冊目が面白かったら次を買おう、二冊目も、三冊目も、とやっている内に全巻買ってしまいました。続巻が出る...続きを読む
  • Unnamed Memory VI 名も無き物語に終焉を
    面白かった。ちゃんと終わった。
    カテゴリ的には歴史改竄物、そして魔女と魔女ゴロシの王様の純愛物。とはいえ、ロマンチックな感じはあまりないところが、個人的にとても刺さっているわけだが。とても読みやすい文章に、大好きなHGウェルズの『タイムマシン』な感じが、好き。ただ、完結とはいえ巻末のアドに、なんか続...続きを読む
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す4
    つるつると滑っていく勘違いを量産するフィーアが毎回楽しいです。

    初回限定SS『【SIDEカーティス】フィーアへのアドバイスを死ぬほど後悔する』王城警護の騎士には腹芸も必要と助言したら、呑んだフィーアが腹踊りを披露!
  • 幼女とスコップと魔眼王 1 電子書籍特典付き

    内容は悪くない

    炭鉱夫の話かと思ってたら、強い?ユニークスキル魔眼を得た転生冒険者の話でした。

    チートスキルというほど強くないので必死こいて頑張る感じで、内容としてはソコソコ面白いです。あと、ヨウジョカワイイ。

    問題はこの手の作品でときどきある、主人公が日本人の高校生なのに理由もなく全員にタメ口なことと、助けて...続きを読む
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す3

    大事なところですが、

    過去の話があり、なかなか大事なところだったと思います。転生した人がフィーアの他にもいるっていう事実も判明!
    『これって!これって、あの人はもしかして…』って、妄想が膨らむ巻です。

    先が気になる一方、サイド話が少し煩わしく感じる巻でもあります。。
    後々重要人物になってくるんだろうけど、個人的...続きを読む
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint1

    うーん

    主人公のフィーアが前世を思い出してふあんになるけど、なんだかんだ天然というか単純というか…笑
    騎士になるっていう想いがあるからか、真っ直ぐでいい子!だね。
    どんな話になっていくのか、想像つかない!
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint1

    転生もの

    未来への転生ものです。なんやかんやで、チートスキルですが、明るく真面目なキャラクターで好感が持てます。今後の成長を楽しみたいです。
  • Unnamed Memory V 祈りへと至る沈黙
    結局は求婚するのでオスカーらしいなと思った巻でした。ティナーシャが今回は魔女になっていないので戦いが少しはらはらしたりと楽しくよめた一冊でとてもよかったです。
  • Unnamed Memory IV 白紙よりもう一度
    ループして結婚しろ、しないよのくだりがなくなったのは少し寂しいが、言ってることが逆になっているのはおもしろいし、立場が変わってもあまり望まれない結婚というところもいい。次回も楽しみ。
  • Unnamed Memory III 永遠を誓いし果て
    この巻で終わるのかと思うストーリーが続いていてどうなるのだろうと思っていたが、一度終わらせた後もう一度というようなストーリーになっていてとても続きがきになりました。主役の二人とも今回もカッコ良く楽しく読めました。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す1
    転生した大聖女は聖女であることを隠したい.
    でも本人の気付かない所でやらかしてたりして
    凄いってところは隠しきれてないね.
    まぁ,見ただけで相手の強さがわかるとか
    回避不能ですけどね.

    上層部に目をつけられちゃった大聖女.
    今後どんな騒動を巻き起こすのだろうか.
  • Unnamed Memory II 玉座に無き女王
    一巻よりおもしろかったです。ヒロインの過去は大体予想していた通りでしたが、すっきりとまとまっていてよかったと思います。少しずつガードが緩くなっていくところもよかったです。
  • Unnamed Memory I 青き月の魔女と呪われし王
    チート的に強い、でも子ども作れない呪いを受けたた王子が、登れたら望みを叶えてくれる魔女の塔に挑み、登りきって、望みとして、一年魔女を自分の城に連れて帰る。二人チートで国の色んな問題や自分の呪いの謎を解いていく話。魔女は五人いるので、厄介な魔女がかけた呪いを王子は受けている。
    話の筋は面白いが、キャラ...続きを読む
  • Unnamed Memory V 祈りへと至る沈黙
    面白かった。やっぱりなというタイミングで求婚ですやん。まあ、ロマンチックな感じです。かなり甘めになってきたような印象があるが、過去の改竄の根が深そうなのと、本作でようやくオスカーの呪いの顛末と、沈黙の魔女がだれなのかわかる。妙にスッキリ。トラヴィス絡みの件も面白い。次巻がとても楽しみな反面、少しバッ...続きを読む
  • Unnamed Memory IV 白紙よりもう一度
    面白かった。3巻でオスカーが過去を改竄したので、”白紙よりもう一度”となる。ただ、ティナーシャには失われた別ディメンションのオスカーの記憶が残った状態。ティナーシャは魔女になっていないし、色々と歴史が別の分岐をしている。ティナーシャ無双でないのが寂しい。前作で結ばれた1年前に二人がまた出会い、今度は...続きを読む