ハヤカワノジコのレビュー一覧

  • ダリア 2024年4月号

    5王目当てです

    5王久々にBL展開!壮大なファンタジーすぎてよくBLだということを忘れるし、凄いシーンだなぁとは思う。
  • えんどうくんの実験ノート 下

    映画を一本見終わった感覚

    前半は女の子たちの話が少し。千葉ちゃんが当て馬なのはちょっと可哀想かも。でも、男を見る目はあるよ!!
    後半はやっぱりな兄のアレコレ。津田弟とえんどうくんの話より、津田兄の話が多かった気がする。動きが大きいから目をひいちゃうし。兄は兄でイロイロあったのね。。。
    お互いの進路が固まって、これからどうなる...続きを読む
  • えんどうくんの実験ノート 上

    じれじれが波及していく。

    お互いが少しづつ気になり始めたのは、あと一年で卒業することが明確にわかってきたから。タイムリミットが近づくと共に、今のままではダメだという焦燥感が態度に出てしまう。それは周りも巻き込んで大きな波のうねりの様に感情を揺さぶってくる。
    津田兄登場、進路決め、千葉ちゃんの告白、と、ニ人の思いを揺さぶる上巻...続きを読む
  • えんどうくんの観察日記
    最高でした。津田くんの切長な目がかっこいいし、遠藤くんは色気の要素持ちすぎです。タイトルの遠藤くんの観察日記は津田が遠藤を観察する、遠藤が津田を観察するどちらとも取れて、お話も前半が津田視点、後半が遠藤視点となっているのが秀逸でした。
  • えんどうくんの実験ノート 上
    この作品に出てくる女の子は2人ともめちゃくちゃいい子で応援したくなるけど、やっぱり遠藤くん推しなので、、。ほとんど津田くん視点で安藤くんの心情は文字になっていないけど、実は津田くんの方が厄介な性格なのが分かってすごい。
  • えんどうくんの実験ノート 下
    とんでもない青春をみた!!まーくんが愛されすぎてて辛い、、。結局あまり話さない遠藤の方がメンタル強くて度胸があるのがいい。
  • ダリア 2023年6月号
    良かった~。
    大好きな作者さん達の、作品が載っていたので
    購入しました。

    続き気になるな~。
    コミック出たら、絶対に購入する。
  • ダリア 2023年6月号

    今回はご褒美回?

    サラの病状を考えると深刻ではあるんだけど、青が笑ってたり緑と和やかだったりーーー!そしていいとこで邪魔すんな、シアン笑
  • ダリア 2023年4月号

    5人の王目当てで

    読んでます。セージが声で、だっこって言った時に効いて青の顔がなんか幼くてとても可愛かったです。話が佳境でとても楽しいです
  • ダリア 2023年2月号

    5人の王目当てで

    読んでます。ヒソクがしたかったことの種明かし回で、色々と納得感のある回です。絵があると分かりやすくていいなぁ。
  • えんどうくんの実験ノート 上
    観察日記の続編(上下巻)。
    名前のないふたりの関係といいながら、まわりの友達たちがヤキモキしつつも暖かく見守ってるんですよね。
    少しずつ近づいていくふたりが微笑ましい。
    あぁ、遠藤くん。やっぱりかわいいです!
  • えんどうくんの観察日記
    いやぁ、すごく可愛かった。遠藤くん最高です。
    ハヤカワノジコさんの作品は、ゆっくりした空気感と絵柄がしっくりきていて、好きだなと思います。
    こんなふたりがクラスにいたら、もう一日中悶え死にしてしまうわ。
  • ダリア 2022年4月号

    とてもおもしろいさくひんでした

    いろんな作品が一気に読めるのがとてもいいなと思いました。さまざまな内容の作品がいっぱいかさあって面白かったです!!!!
  • HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 SUMMER【2018】

    GAPS

    GAPS目当てで購入しました
    短いけどとても良かったです
    長谷川さん大好きな片桐とリクくんのバチバチが面白くて何度も読み返してしまいます
  • えんどうくんの実験ノート 下
    遠藤くんの尊さに癒されます。あああああ、かわいいっっっ!!もっと今後の展開も見たいー!!良!作!!

    ハヤカワ先生の絵がとても繊細で好きになりました。場面表現、こころの表現、すべてが芸術的!電車が近づいて来る音とか、遠くすぎて行く音とかも、想像しながら読んでドキドキしました。もっともっとハヤカワ先生...続きを読む
  • ダリア 2016年8月号

    面白かったです~!

    七海さんのシャイニースター目当てで購入しました。
    12話目の続きがでていない! 丁度いいところで、お預けとは。。。
    残念ですが気長に待ちます、、ってもうすぐ5年になる~!!
  • 夜空のすみっこで、

    漫画でしか表現できない世界

    この作家さんが描く世界は、漫画の素晴らしさをありりと教えてくれる。
    抒情性豊かで、読者の胸を締め付ける恋心を表現させるのが本当に巧い。
    もっと活躍してほしい。
  • 夜明けにふる、 下

    えっ?続刊希望すぎる

    こ、これで終わりですか?
    上下巻てまじかー。
    お願いします、三巻!!!
  • えんどうくんの観察日記

    まさにエモーショナル!

    言葉に出来ない感情が、静かに熱く燃え上がる。
    その様子が、登場人物の表情や行動からミシミシ伝わってくる作品。
    若干読み難いシーン展開も、エモーショナルさを掻き立てている。
    二度三度と、読み返したくなる秀作。
  • えんどうくんの実験ノート 下

    これで終わるのはもったいない

    メインのカプが鈍いのか、腰が重いのか、躊躇してるのか。当事者よりも、その気持ちを知った人達が、さりげなくお膳立てしつつ見守って。登場人物のみんなが、自分という人間を見つけて、行動しているところが羨ましい。全ての登場人物を好きになる作品でした。だから、メインのカプのその後も含め、登場人物の成長した様を...続きを読む