萩原あさ美のレビュー一覧

  • 娘の友達(4)

    ドロドロ

    凄く怪しい雲行き。
    みんなが幸せになれないバッドエンドになりそうな予感しかしないです。
    でも怖いもの見たさというのか、惹かれる漫画なんですよね。
  • モーニング 2019年15号 [2019年3月14日発売]

    「探してよ」が読みたかった

    普段は絶対買わない雑誌ですがトウテムポールさんの読み切りが読みたくて買いました。ポールさんの読み切りって登場人物に感情移入して悲しい気持ちになっても必ず希望もセットで描いてくれるのでそこがお気に入りです。アフタヌーンの小説家の読み切りもよかったなぁ
    てるる現実にいたら絶対友達になれたと思う。
  • 娘の友達(1)

    わ〜、

    て、転落人生まっしぐら…?
    いきなりエラい展開ですが、
    収拾着くんでしょうか…
    心配だから、続き読も…
  • 娘の友達(3)

    怖い

    美也さんのするどい直感もなかなかだが、古都ママが怖過ぎる。古都さんが求めているものは何だろうとドキドキする。
  • 娘の友達(3)

    最高!!

    待ってました...

    ハラハラドキドキの展開に、心突き動かされます、3巻でした。次はいつでるの!?と、モヤモヤ過ごす日々が続きそうです...


    このお父さんのこと。かなり共感できる...

    つぎも楽しみに待ってます!
  • 娘の友達(1)

    男の願望丸出し系ではない

    なんか勘違いフェミニストのおばさんなどは、この漫画を男の願望丸出しとか書いて批評していますが、そういうレビューしちゃう人たちはそもそもちゃんと読んでるのか怪しいですね。

    描写や表現はサイコホラーというかサスペンスに近いですし、設定は家族や仕事、学校の問題が前景化したシリアスなものですから、男性...続きを読む
  • 娘の友達(1)

    疲れませんか?

    話題になったので2巻まで読んでみました。おっさんの妄想乙、と言われればそれまでかもしれませんが、妄想ではない現実との落差、その中での2人を描いており、現代人としてはちょっと心にくる内容です。
  • 娘の友達(1)

    疲れませんか

    タイトルや表紙だけで判断してはいけない作品。どんなきれいごとを言っても疲れませんかという言葉に頷かされてしまう。
  • 娘の友達(2)
    どうにもならない現実に疲れて逃げ出した二人
    けれど一方は心を持ち直す、辛いこともあったけれどこの先はきっと幸せなだろうと。しかし彼女の現実は変わらず、辛くより窮屈な日常が訪れるだけ。逃げる手段も道もない彼女だけが足を引っ張り続ける
    一番緊張したのは中盤から。あってはならないこの関係がいつバレるの...続きを読む
  • 娘の友達(1)
    自分を追い立てる現実に疲れても誰にも助けを求められず助ける人もいない中の出会い。ただ一人、自分を許してくれる人との、本来ならあり得ない恋愛か依存か分からない関係。
    登場人物たちの葛藤の先を読む手が止まらず最新刊まで買っていました
    あまり真剣に語られない題材なのでこの心苦しさはとても刺激的で、この...続きを読む
  • 娘の友達(2)

    灰色

    母親に束縛、監視、時には暴力も振るわれ、過度な期待を掛けられている女の子が家庭や職場でのプレッシャーに壊れそうになっている男性に出会った事で始まるお話なのかな?

    女の子も男性も周囲に対して良いような顔をしようとしてどこか無理が出始めている。
    そんな二人が今後どのように関係を築いていくのか展開...続きを読む
  • 娘の友達(1)

    灰色

    モーニングぽい絵柄で好きです。

    妻に先立たれ、娘は引き篭もり、社内では上司、同僚、部下とそれぞれ上手くいかない男性。
    そんな男性が喫茶店のアルバイト(娘の友達)に出会った事から始まるお話。
  • 娘の友達(1)
    ヒロインの古都が魔性の女というかバブみというか。
    主人公の晃介を家庭と仕事のストレスから癒やしていく古都が高1というのが物凄い。

    古都の雰囲気が漫画の中に溢れていて引き込まれていく。
  • 娘の友達(7)
    7巻完結だった、素直な感想は「むずい内容だな」。人は追い込まれて余裕がないと判断を間違う、でも当人は追い込まれてることも判断を間違ってることもわかっていない。そして、追い込んでいるのが自分自身だということにも気がつかない。そんなキャラクターたちが引き離れた感覚…作中で言う「普通じゃない」に成ることで...続きを読む
  • モーニング 2022年34号 [2022年7月21日発売]

    表紙が可愛い

    ちいかわと東リベのコラボの表紙が凄く可愛いです。ちいかわのマンガは相変わらず食べ物が美味しそうで見ていて楽しいですね。
    猫奥も面白かったです。
  • モーニング 2022年18号 [2022年3月31日発売]

    ちいかわが可愛い

    ちいかわの描きおろしがあるときいて購入しました。大好きなキャラの栗まんじゅうの登場が嬉しかったです。栗まんじゅうはお酒飲みでよく酔っ払ってますが優しくて気遣いが出来て素敵です。今回努力家な面も見られて良かったです。
  • 娘の友達(2)
    学校休んでたのに意外とあっさり行ける美也すごいな
    ホテルであんな風になって手を出さない晃介すごい(✪̼o✪̼)
    古都の目的がわからないけど、美也がゴミ箱から絆創膏のゴミとったり勝手に財布見たり気持ち悪い行動してるから古都を応援したくなる…
    友達と父親が恋仲になったら気持ち悪いとか嫌だってのはわ...続きを読む
  • 娘の友達(1)
    コトちゃんかわいすぎる!!!だめでも好きになっちゃうよ!!!笑
    娘は散々ご飯作ってもらっても普段無視しといてコトといて帰り遅い時に限ってでてきた…
    その日帰らないとかじゃなく数時間遅いだけで電話までかけてくるなら家のこと何か手伝ったりすればいいのに…そりゃあ晃介も現実逃避したくなるよ〜
  • 娘の友達(3)
    如月古都が何を考えてるのかが謎なんだよな。
    古都ママはなんかありそう?で普通に怖いし、美也ちゃんは直感が鋭すぎるし、新キャラは個人的に好きだな♡笑
    最後の方で美也がお父さんを問い詰めようとして、発狂しちゃうし、今後どうなっちゃうんだろう??
  • 娘の友達(5)
    こうすけの会社の人ってさ、こうすけのこと好きなんかな??
    ほんでもってめちゃヒヤヒヤする展開だよね。
    あそこでキスってまじで??!
    今後どうなるんだろ、会社での立場とかも危ういよね?