あずーるのレビュー一覧

  • 魔女の旅々14

    読みやすかった。

    ここまで、全巻一気に読んで全体的に読みやすかった。
    やベー奴が多いが、コメディ回、重めの回がバランスよく楽しく読めた。
  • 神アプリ曰く、私たち相思相愛らしいですよ? #【攻撃力】全振り幼なじみは俺がデレるとすぐヘタレる【電子特典付き】

    先ずは1巻読了。

    ふむ。
    続きがある事が解ってる上で読んでたけど、普通以上に面白く読めた。
    下手な小細工やテクニックを使おうとしてない素直な文章とストーリーには好感が持てる。
    マイナス評価にはしなかったけど、DQNネームだけは慣れないね。
    さて2巻へ。
  • 神アプリ曰く、私たち相思相愛らしいですよ? 2 #【バイタリティ】全振り乙女は相性度100%で恋に落ちる【電子特典付き】

    あと3巻は出るってことかな?

    2巻読了。
    ふむ、面白い。
    良く出来た作品だと思う。
    ヒロイン毎に一冊ずつって考えて良いのかな?
    それにしては、2巻が出てから結構時間経ってるなぁ〜
    早く続きを読みたいので作者さんには頑張って欲しい。
  • 魔女の旅々 1巻

    とても魅力的な作品です!

    すんごい面白い☺️✨
    魔女の主人公が旅をしながらいろんな出来事に巻き込まれ、解決していくストーリー
    心温まるものや、少し悲しいお話もあり見ていて飽きません!

    巻末には主人公の魔女見習い時代の話がありこれまた目頭熱くなりました😂
    神作品に出会ってしまった😎✨

    絵も全部綺麗だし出てくるキャラも魅力的...続きを読む
  • 魔女の旅々2

    期待通り

    魔女の旅々1巻を読んで即購入。他のラノベや小説と何か違った印象を感じていたが、よくよく考えてみれば話がおおむね一人称視点寄りで進んでいるように感じた。その点から、イレイナの性格を読者により面白く感じさせてくれている本だと思う。
  • 魔女の旅々4

    やっぱりいいですね

    淡々と毒舌を繰り出すイレイナさんが可愛い話ですね。1~3巻と変わらず読みやすい文章で満足です。あと、今後重要そうになりそうなキャラも続々と出てきてる辺りもこれからが期待です。
  • 魔女の旅々3

    一番好きな話かも

    物を人に変える魔法の話は、個人的に一番この作品で好きな話でした。ところで表紙のイレイナさんが少しだけ成長してるのが、いいと思います。イレイナ可愛い
  • 魔女の旅々

    少しずつ楽しめる

    イラストが好みで購入。話の内容自体にはあまり期待していなかったものの、読み終えてみて即、続巻をカートに放り込んだ。私は面白くて一気に読んでしまったけど、物語自体は大筋の流れがある中である時間、ある時間を切り取って読ませてくれるので各話毎に少しずつ楽しめる作品です
  • 魔女の旅々

    当たりでした。

    本屋(メロンブックス)に行ったとき凄い可愛い表紙絵が見えたので手に取りました。

    ラノベにしてはなかなかの大きさと厚さでしたので値段を見ると1200円。

    ボリュームからして妥当な値段なのですがもしこのサイズと値段で内容が面白くなかったら私は損することになります。

    カバーに書いてある実...続きを読む
  • ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:大学選抜
    川上六角、梵辛、Pennel、ツネオ、すきま、こころ、織原博樹の作品が特に良いと思った(敬称略)全体的に高品質はこのシリーズ通じて言えます。
  • 魔女の旅々2
    ハッピーエンドよりも、ダークな結末が多く、魔法が使えても解決することが出来ないものがあると感じた。
    イレイナかわいい
  • GA文庫&GAノベル2017年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    やはりこの中では最初のダンまちエピソードリューが一番ですね。リューというより酒場の皆が主役って感じです。
  • リリエールと祈りの国

    祈りの国

    魔女の旅々から来ました。
    この本の方が文が簡潔でわかりやすいかな?と思いました。
    それゆえに先の展開がだいたい読めてしまうところはありましたが。
    続編が出たら買おうと思います。
  • 魔女の旅々17
    今回も面白かった!
    努力しても報われなくて、歳を重ねると見捨てられていってしまうというのがやっぱり悲しいなと思った。自分の魔力を引き換えにするというのも凄いし、何より憧れてたサマラの無茶な欲望を叶えたお陰でアンネロッテが新たな一歩を踏み出せたと思うとちょっと複雑。
    あとこの魔女の旅々シリーズを読むと...続きを読む
  • 魔女の旅々16
    クラリスの転生の話の生まれるはずだった赤ん坊の行方は気になっていたのでやはりそうか〜...となった。
    ヒーローも英雄もやはりどこか汚れている部分はあってそれを隠すのが上手いからかっこよく見えるんだろうな、、
  • 魔女の旅々14
    面白かった!今回は特に物語同士が絡み合っているなという印象。
    世間は狭いと言うが、こんなにも世代を超えて同じ国を渡ったり似たような詐欺を同じような国でするものなのだろうか...
    こんなに絡み合った物語が描けるのが凄いと思った!
  • 魔女の旅々13
    面白かったが、最初の「常夏に降り積もる雪とゆるふわ愛され系女子」はいつもより百合具合とマゾヒスト具合が尋常じゃなかった気が...あと長かった...
    知り合いが好きそうなシチュエーションだった。
    移動式宿屋の話が夢があって好きだった。
  • 魔女の旅々11
    パペット探偵が面白かったが、読み進めていったらその物語と繋がっている吸血鬼の話があって面白かった。
    ワインさんの話だけ凄い百合で笑ったw
    魔法人形の話の中で一つずつ部品を取り替えて行くというのがあって、「ピアノの部品を一つずつ変えていって全て入れ替わった時、それは元々のピアノと呼べるのか」という話と...続きを読む
  • 魔女の旅々9
    イレイナの話は今回は少なかった。
    安楽死は日本でも問題になっている事だしよく取り上げられる事だから面白かった。
    これは本当に人の考えによるなぁと思った。
  • 魔女の旅々8
    今回はイレイナの身内の話が多かった。
    あとはいつもより話が長かったような気がした。
    過去の登場人物ももう一度出てきたりしてくれて嬉しかったが私はどんな子だったかとかほとんど忘れていた(笑)
    フラン先生のだけ、時系列が難しかった。