野口敏のレビュー一覧

  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    ベストセラー“誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール”の第二弾です。

    前作と比べ、かなり具体的な内容(会話例)まで踏み込んでいるのが特徴です。前作の実践編といったところでしょうか。

    前作同様「相手の気持ち」に焦点を当て共感するという考え方は非常に素晴らしいですね!!さて、実...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール
    2回読んだ。結構会話に困ることがあるので参考になった。何の苦も感じない人には当たり前なんだろうけど、会話は情報のキャッチボールではなくて、気持ちのキャッチボールというとこにハッとさせられました。
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    「誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール」の続編である。個人的には前著との立ち位置の違いが分かりづらかった。正直、前著が売れたので、続編を出しました的な印象を受けてしまった。内容的には確かに良いことは書いてあるのだが、前著の内容でもカバーできているような気がした。一応、以下に備忘メモ...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    【特記事項】
    ・話しかけられたら、すぐにおおきく相槌を打つ。質問したくなるのをこらえる。相手の気持ちに焦点を当てて共感すること。
    ・プチ不幸話をされたときは「ありゃー」と相槌
    ・初対面でも話しやすいと感じる人は「アイコンタクト」「表情」「声のトーン」「態度、しぐさ」がいい。そしてアイコンタクトが最も...続きを読む
  • 一瞬で心をつかむ話し方
    電子書籍にて。
    具体的な話が多く、なかなか面白かった。
    多すぎて覚えきれなかったので、とりあえずネガティブな話を聞く時の心得ぐらいに気をつけよう。
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    前著より こっちのほうがいますぐ使える感じが盛りだくさん。

    アイコンタクトは大事。

    アイコンタクトしたほうが あいさつもしやすいということが実践してわかった。
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール
    ○名前を覚えることが相手を大切にすることであり、相手によろこんでもらえることであることを強く意識することです。(216p)

    ○ネガティブな気持ちを受け止める力は、人と長く付き合ったり愛する家族と過ごしていくときには不可欠なものです。とりわけ円満な家庭を築きたければ、どんなことがあってもこの力を手に...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    日常会話を「気持ちのキャッチボール」と定義づけて、気持ちをやりとりすることでお互いに楽しもう、という趣旨の本。
    実は『影響力の武器』に近い、心理学の活用としての話術なように思います。

    4ページには「反応を大きめにすること」「自分の気持ちをオープンにすること」が基本として挙がっていますが、加えて、相...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール
    本書は前著の実践編。「相手がこう言った時は、こうやって返せ」という事例がたくさん書いてあります。是非はともかく、コンセプトよりも「会話が盛り上がるための、相手の話題への相づちの入れかた」に特化した一冊。
    相づちの種類は豊富に持っておくべきだと思うけど、それをどう選んでいつ使えばいいのか、この本が全...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール
    話を膨らませ方を中心に会話術を書いた本。話題の探し方や、相槌の仕方、質問の仕方など基本的な内容が多く、目から鱗のテクニックと言えるものはあまりないが、そのぶん汎用性は高い。会話が極端に苦手な人や、コミュニケーションの基本のキを知りたい人は、この本から得るものがあると思う。

    本書で印象に残った主張
    ...続きを読む
  • 誰とでも15分以上 ホントに!会話がとぎれない!話し方 50のルール
    【マインド】
    ・説き伏せたいときこそ強く言い過ぎない
    人はズバズバ本当の事を言われると受け入れがたいという抵抗感が生まれる
    正しいかどうかではなく聞く耳を持たなくなる

    ・スピードと会話の流れを合わせる
    気が合うと感じるのは会話の中身ではなくスピードと会話の流れ。
    年齢によってテンポは変わる。相手に...続きを読む
  • 2度目の会話が続きません
    無口な人多いかつ静かなオフィスで会話が続かないので読んでみました。情報の会話だと続かないのでそこに自分の気持ちを乗せてみること、会話は大きなものではなく他愛もないものでよいことも学びました。傾聴の部分は普段からできてそうだったので間違ってなくて安心。
  • 相手の頭に 「絵」が浮かぶように話しなさい 100%伝わる! 説明のコツ
    センテンスを短く
    意識的に間を取る
    メインテーマを意識的する
    結論→理由→具体的なエピソード
    明確な数学で説明する

  • たった7秒で相手の心をつかむ話し方
    家族や友人、仕事など様々な場面で会話は必要とされている。コミュニケーション能力という言葉が大切とされている中で、会話におけるノウハウを教えてくれる一冊。

    基本的には相手の立場にたち、共感する。
    寄り添う姿勢を示しながら言葉を選択する。
    そこには相手の話を聞く姿勢や敢えてしつこく話しかけないことなど...続きを読む
  • 人の輪の中にスッと入れる話し方
    テクニックだけでは、上手くいかない。上手な人は、沢山失敗、経験を積んでいる。鍛錬と一緒。何回も失敗しても、へこたれずに、また、トライできるか。どうか。チャレンジし続ける事が出来る動画だけの差。ある線を越えたら、どうすれば良いか。上手くいく可能性が高い方法や、方向転換が出来るようになってくる。それでも...続きを読む
  • マジで会話が苦手でも、「楽しい人」になれる本
    昔読んだが内容思い出せない。
    ということは役に立っていないのか。
    いや、もう既に染み付いているということだ。
  • 2度目の会話が続きません

    日常の小ネタ重視
    情報交換のためのものでなく、人となりの判断材料となるエピソードを話すとよい
    共感が大事 相手の気持ちになりきって話をしく
    実際にやってみた&相手に関連することをチェック
    出来事でなく相手を主役にした話をする
    メモの習慣
    興味は連鎖する
    自分から話題を振る
    解決ではなく共感
    本音を...続きを読む
  • 2度目の会話が続きません
    タイトル、目次で興味持ち、購入。

    著者の本は過去にも読んだことがあり参考にしていた。この本はそこから更に話を進める、あるいはちょっと話しにくい人に対応するといったこと含め、より具体的になっている。その結果、以前の本でちょっと無理ないか?と感じた点も、クリアになっていたように思う。

    また参考にして...続きを読む
  • マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方
    割りと実践的な方法が書かれていたように思う。
    全部覚えたら良いのだろうけど、覚えられない。何度もこの本読むと良いかも。
  • 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 そのまま話せる!お手本ルール50
    自分は今まで何も考えずにただ会話をしてました!
    だけどこの本を通じて会話の仕方やネタを沢山知る事が出来てましま!これを活かしていろんな方ともっとお話をしてみたいと思うようになりました!